松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile
松岡耕平/K.Matsuoka

@imesorap

野球(LAA)/動物(鳥馬)/ゲーム/スキー/競馬/旅行/ゲームサウンドクリエイターです。担当作品: Asobism所属後-いきものづくりクリエイトーイ/ドラゴンポーカー/城とドラゴン/ガンビット/ビビッドナイト Asobism所属前-サモンナイトクラフトソード物語1-3/ボンバーマンジェッターズ(ps2) etc.

ID: 43658812

linkhttps://www.asobism.co.jp/social/dragonpoker/sound.html calendar_today31-05-2009 07:35:25

13,13K Tweet

1,1K Takipçi

344 Takip Edilen

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

大谷vsトラウト熱いなー。 また三振だったけど、コースにビシビシ決まるストレートとフロントドアのスイーパーでミノさん。 真剣勝負って感じでいい。

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

ウォードの一発、ストレートガン待ちの読み切り流石だわ。普段の2人の友情知ってるとこの対戦は本当にエモい。

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

100マイルもカットして粘る三振しない男シャヌエルに対して最後はふわっとカーブ(多分今日初めて)投げて空振り三振。大谷投手のニヤっとした顔が何とも言えないw 今日は鬼の投手大谷というより、仏の投手大谷。こんな雰囲気無かったので、不思議な感じ。

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

久しぶりに投手大谷が塁上で長時間いるパターン。 地味に体力削るので、早い所返してあげて欲しいけど。 満塁で1点だけだとつらいので

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

朝ランして汗だくのまま、東京競馬場に立ち寄って水分補給&涼み。 実は1R前に来るのは初めて。 レース前ってグリチャの特集流してるんだね。

朝ランして汗だくのまま、東京競馬場に立ち寄って水分補給&涼み。
実は1R前に来るのは初めて。
レース前ってグリチャの特集流してるんだね。
松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

札幌記念は本命ヴェローチェエラ、軸にビスケッツ、紐にフクノスケとシュヴァリエローズ。 外差しが決まりそうな気がしてるので、ノーマークの武豊は怖いw

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

アラタについては東さんが咲良これを買えで言ってたんよね。流石だわー。でも同時にトップナイフも買えたかって言う。 ココナッツも軸にはし辛い。結果超難解で3連単130万∑(゚Д゚)

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

復刻スイーツランド、開催が金曜日まで伸びたおかげで間に合いましたが真竜王トレまでGET。ドラパーの皆様の協力感謝です♪ 今回はボス2体撃破で硬く、手持ち火力はザッハトルテとレベ5クアドラだけなので、静御前や持続全体化でとにかく耐えてる内に、不思議と連帯感生まれる持久戦でした。 #ドラポ

復刻スイーツランド、開催が金曜日まで伸びたおかげで間に合いましたが真竜王トレまでGET。ドラパーの皆様の協力感謝です♪
今回はボス2体撃破で硬く、手持ち火力はザッハトルテとレベ5クアドラだけなので、静御前や持続全体化でとにかく耐えてる内に、不思議と連帯感生まれる持久戦でした。
#ドラポ
松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

これは本当にそうですよね。 コレクション要素がある商品はこの自己矛盾と向き合い続けないといけない訳で。 均衡価格になったらコレクション価値は無いから、数を絞るけど、それだと本質的には子供の所持金では無理ゲー。 良心だけでコスト上がるけど人力で子供本人確認の元手渡し以外に無い?

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

3年振り5回目の復刻は、アニメのS3想定。 新規役ボイスはスバル(主人公やっとw)、ラインハルトにレグルスと個性的。 オリジナルbgmも復刻してますが、道中のシリウスに久し振りのBrain Shaker復活。ボス戦のカペラはWaltz of Sorrow。こちらは元々エルザ戦ですが、嗜虐性強めは共通という事で。是非♪

松岡耕平/K.Matsuoka (@imesorap) 's Twitter Profile Photo

ドラポのコラボオリジナルbgmって他ではあまりやらない試みですよね。 正直原作ファンならコラボ原曲(主題歌、劇伴)を聴きたいですし。 でも作品に浸った上でドラポの世界観で作るのもまたゲームのこだわり。 今回使わなかったFreeze and Blazeは仲間との熱い情愛がテーマ。今回には合わないかなとw