Issei (@ilp_isse) 's Twitter Profile
Issei

@ilp_isse

crab, tuba, bassist, ie, y19, #golang, nal-lab, PHPer, Laravel

ID: 706824915152842753

linkhttps://issei0804-ie.github.io/blog/ calendar_today07-03-2016 12:52:46

9,9K Tweet

488 Takipçi

1,1K Takip Edilen

Haruhiko Okumura (@h_okumura) 's Twitter Profile Photo

PDF/EPUBで本を売っているところのリスト okumuralab.org/~okumura/misc/… ほかにあったら教えてください

Yuya Takeyama (@yuya_takeyama) 's Twitter Profile Photo

関係ない (ちょっとある) けど、Qiitaが記事のURL末尾に .md をつけると Markdown を返してくれたり、GitHub の Pull Request の URL 末尾に .diff をつけると diff を返してくれるのめっちゃ好き

korinVR(こりん) (@korinvr) 's Twitter Profile Photo

コーディングエージェントの次の段階はどうやら1人でエージェントを複数~多数走らせる、要はファンネルなわけですが、Claude CodeのベストプラクティスでAnthropicの多くのエンジニアがやってるという貴重な情報(ただ牧歌的な世界ではもうないよなあ……) anthropic.com/engineering/cl…

コーディングエージェントの次の段階はどうやら1人でエージェントを複数~多数走らせる、要はファンネルなわけですが、Claude CodeのベストプラクティスでAnthropicの多くのエンジニアがやってるという貴重な情報(ただ牧歌的な世界ではもうないよなあ……) anthropic.com/engineering/cl…
タマゴケ (@s5ml) 's Twitter Profile Photo

『人を責めるな「しくみ」を責めろ』には同意するが、この図は全くそれを示していない定期

CBcloud株式会社 (@cbcloud_) 's Twitter Profile Photo

【プレスリリース】この度CBcloudは新サービス「ピックゴーダイレクト」の提供を6月23日より開始することをお知らせいたします。“自社ブランドの配送インフラ”を提供することで、導入企業の新たなビジネス機会の創出に貢献いたします。▼詳細はこちらprtimes.jp/main/html/rd/p…

あれっくす (@nstyles) 's Twitter Profile Photo

回答12 基本的な考えとして、人材を最も重要な経営資源と考えている。 様々な研修をしているし、個々のキャリアによりそうことで能力を発揮し、それぞれが活躍できる職場であるようにしている。 あとは高橋、塩田に。 高橋: 自由な発想を出し合う場が開けている。

Issei (@ilp_isse) 's Twitter Profile Photo

Hackers Champloo 2025 前夜祭 に参加を申し込みました! hackers-champloo.connpass.com/event/360952/?… #hcmpl25

Issei (@ilp_isse) 's Twitter Profile Photo

Hackers Champloo 2025 カンファレンスの部(本編) に参加を申し込みました! hackers-champloo.connpass.com/event/360947/?… #hcmpl25

Issei (@ilp_isse) 's Twitter Profile Photo

ハカチャン2025 夜の部 打ち上げ! に参加を申し込みました! hackers-champloo.connpass.com/event/361069/?…

Hajime Mizuno (@mizuno_as) 's Twitter Profile Photo

技術書なんて、全然売れないのよ。そして技術書を書けるレベルのエンジニアの工数を考えると、どうやったって赤字にしかならんわけ。でもこれだけ本が出るのは、著者がボランティアで後続のために奉仕してる状況だよね。それを蔑ろにしてマネーゲームするってのはなんというか、どういうことよ

こけっち (@_kokt_vrc) 's Twitter Profile Photo

万博のチケット予約サイト、LBの裏にいるインスタンス同士でのセッション共有ができてないっぽくてクレカ決済でGMOペイメントに飛ばされた後コールバックが別ノードだと決済降りたまま500か401帰ってきて金だけ取られる