育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile
育児をする精神科医

@ikujinikkitured

関西で育児中の医師です
育児のことや株のことや医療のことを呟きます

ID: 1494545412577173509

calendar_today18-02-2022 05:32:55

4,4K Tweet

368 Followers

380 Following

育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile Photo

国民民主党さァ……頼むぞマジで いいからもうワクチン関連の発言するな 応援してんだから頼むぞマジで もう一度言うぞ、ワクチン関連はしばらく黙っててくれ……

育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile Photo

これは政府の狙い通りだから問題ない。高齢化と財政危機に対応するため、表向きは医師叩きや制度改革を装いながら、診療報酬削減と病院淘汰を通じて医療提供体制のスリム化と支出抑制を静かに遂行しているだけ。直接やると高齢者から批判来るからね。でも、医者の給料さげると言うと大喜びするからな

育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile Photo

素人に説明しようと思って開いたらまさかの精神科医で語る気はなくしたのでとりあえずリツイートだけします。

育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile Photo

挑発する→反撃される→「うわぁ!こいつら暴力的だー!」と叫ぶ ディズニーかなんかの悪役ですかね?

育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile Photo

でも、これでなんかあったら誰が責任取るの?医者に見せたら医者の責任になるんだよ。 という思考回路

育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile Photo

医者って1周遅れてるんですよ。 皆がそろそろ社会に出るかて時に 大学で髪染めたり部活全力出したり 皆が結婚し出すころには 初期研修医で女遊びとかしだして

育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile Photo

これ逆なんすよね 看護師が選挙に行かないから 看護師は票にならない、つまり看護師のためになにかしても無駄ってなるんすよ

育児をする精神科医 (@ikujinikkitured) 's Twitter Profile Photo

イヤイヤ期への対応(?)についてまとめてみました。 精神科医としてイヤイヤ期の子供に真正面から挑んだ記録です。 ご興味あればよんでみてください。 精神科医vsイヤイヤ期|Dr.Moon @poisonkinoko109 #育児日記 note.com/doctormoon88/n…