イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile
イグニウム

@ignium2049

八白土星 | 四季折々の美についてポストしています | 好きなもの: 初登場13位→2週目17位 | 今年度の抱負: 寝つきか寝起きのどちらかだけでもよくする

ID: 324476408

calendar_today26-06-2011 17:52:49

20,20K Tweet

527 Followers

548 Following

イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

このダンジョンBody Feels EXITのアルバムバージョンくらい長いョ〜 40代のやることじゃないョ〜

このダンジョンBody Feels EXITのアルバムバージョンくらい長いョ〜 40代のやることじゃないョ〜
イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

病院で先生に「腹部超音波検査を受けましたか」と聞かれたので「機械でヌラヌラするやつですよね?」と答えたら苦笑いされました 機械でヌラヌラするやつじゃんあれ

病院で先生に「腹部超音波検査を受けましたか」と聞かれたので「機械でヌラヌラするやつですよね?」と答えたら苦笑いされました 機械でヌラヌラするやつじゃんあれ
イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

国語の時間に文節の区切りかたを教えるhitomi「今日はネ、いつもよりもネ、風がネ、気持ちイイからネ、楽しさにネ、着替えてネ」

イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

19「あの紙ヒコーキ くもり空わって」を改めて聴いたら、半ズボンのほうが歌っていていい感じのところになると半ズボンじゃないほうに交代して、Vivian or Kazuma「moment」のビビアン・スーとSIAM SHADEの男みたいだなと思いました

イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

【急に口ごたえから始まる歌詞ランキング】 第3位: 「だけど…… こころなんて お天気で変わるのさ」(六本木心中/アン・ルイス) 第2位: 「そんなんじゃないよ 楽しいだけ」(Chase the Chance/安室奈美恵) 第1位: 「何よ!何も気にしてないよ!」(SUCH A BEAUTIFUL LADY/野村沙知代)

イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

「(日本語 原語)」ってどういうバージョン名かと思って聴いたら、1番が日本語、2番が韓国語という小林明子「恋におちて」方式でした

「(日本語 原語)」ってどういうバージョン名かと思って聴いたら、1番が日本語、2番が韓国語という小林明子「恋におちて」方式でした
イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

30年前は見向きもされなかったファッションブランドが再評価されている件、某ボクシング次男が好きだと言ったことでT-B○LANが「伝説のバンド」みたいな感じになったのと近い

イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

【すぐに忘れてしまうもの】 ・「ジヨン」みたいなKポップグループのメンバーの名前 ・「瑞鳳」みたいな温泉ホテルの宴会場の名前 ・夏の終わりの日暮れの早さ

イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

誰もCDを買わなかったことで知られる566 feat. SAYURI NAKANO「Never Say Why, Never Say No」は、作詞が小室みつ子と前田たかひろの共作という珍しい組み合わせなのですが、「絶対前田たかひろが書いただろ」のラップ詞と「絶対小室みつ子が書いただろ」の後半部分です

誰もCDを買わなかったことで知られる566 feat. SAYURI NAKANO「Never Say Why, Never Say No」は、作詞が小室みつ子と前田たかひろの共作という珍しい組み合わせなのですが、「絶対前田たかひろが書いただろ」のラップ詞と「絶対小室みつ子が書いただろ」の後半部分です
イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

よくわからない操作をしたらよくわからない「I'm proud ステーション」が消えなくなりました なんもわからん

よくわからない操作をしたらよくわからない「I'm proud ステーション」が消えなくなりました なんもわからん
イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

「ダンスダンスレボリューションのポケットゲーム」「ハローキティとコラボ」「収録曲はJポップ」という、平野啓一郎の小説かというほど難解な何かです

「ダンスダンスレボリューションのポケットゲーム」「ハローキティとコラボ」「収録曲はJポップ」という、平野啓一郎の小説かというほど難解な何かです
イグニウム (@ignium2049) 's Twitter Profile Photo

明け方なのでシニア向けのポストをしますが、昭和29年のヒット曲「高原列車は行く」で知られる岡本敦郎が歌う「四谷大塚進学教室の歌」のカセットテープでも見ていってください

明け方なのでシニア向けのポストをしますが、昭和29年のヒット曲「高原列車は行く」で知られる岡本敦郎が歌う「四谷大塚進学教室の歌」のカセットテープでも見ていってください