多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile
多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース

@idd_art

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コースです。2012年度から「メディア芸術コース」になりました。(旧名 情報芸術コース)

ID: 68896699

linkhttp://www.idd.tamabi.ac.jp/art/ calendar_today26-08-2009 04:05:05

2,2K Tweet

2,2K Takipçi

982 Takip Edilen

お箸ください・お箸交換🥢 (@0hashiatsume) 's Twitter Profile Photo

情報デザイン棟 2階入口にて、お箸回収BOX設置してます🥢🥢🥢 みんな持ってきてぽいっと入れてほしいです 新品でも年季入ったものでもぜひ、、🙄 #多摩美 #tamabi #たまび #tamabioc2024 #お箸集め #メ芸

情報デザイン棟 2階入口にて、お箸回収BOX設置してます🥢🥢🥢
みんな持ってきてぽいっと入れてほしいです

新品でも年季入ったものでもぜひ、、🙄

 #多摩美  #tamabi   #たまび  #tamabioc2024 #お箸集め #メ芸
お箸ください・お箸交換🥢 (@0hashiatsume) 's Twitter Profile Photo

目標500膳! 卒業制作で使用するためのお箸をあつめてます!!! ぜひ家にあるお箸を持って、OCにきてくださいいいい 場所:情報デザイン棟 2階 入口 #多摩美 #tamabi #tamabioc2024 #お箸集め

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

先日開催されたオープンキャンパスに合わせ、学科紹介&入試解説動画が3年ぶりにリニューアルされました。 ぜひご覧ください。 youtube.com/watch?v=XUufMo…

多摩美術大学 (@tamabi_kikaku) 's Twitter Profile Photo

【メディア芸術コース 動画紹介】 デジタル・テクノロジーやメディアを活用した映像音響作品を中心に、多彩なメディア芸術表現に取り組む本コースについて、作品を添えてわかりやすく紹介。3年次以降の学びの柱となる3つのラボも、佐々木学科長らが丁寧に解説します。 >本編 youtu.be/XUufMoFWB1M

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

本日9月2日より八王子キャンパスアートテークギャラリーにて開催の「多摩美術大学助手展2024」にて、本コース研究室の中村羽菜さんが参加します。 x.com/tamabi_kikaku/…

多摩美術大学 TUB (@tamabi_tub) 's Twitter Profile Photo

【TUB showing 受賞者発表 3/7】 <各審査員賞> 平山めぐみ/情報デザインコース 修士2年 「Bottled Beer Go Around」(荒牧 悠賞) tub.tamabi.ac.jp/news/5178/

【TUB showing 受賞者発表 3/7】
<各審査員賞>
平山めぐみ/情報デザインコース 修士2年
「Bottled Beer Go Around」(荒牧 悠賞)
tub.tamabi.ac.jp/news/5178/
多摩美術大学 TUB (@tamabi_tub) 's Twitter Profile Photo

【TUB showing 受賞者発表 4/7】 <各審査員賞> 小林優希/メディア芸術コース 修士2年 「はこふぃぐめんと」(加藤勝也賞) yukimovie.com/master youtube.com/watch?v=i5P9Vr… tub.tamabi.ac.jp/news/5178/

【TUB showing 受賞者発表 4/7】
<各審査員賞>
小林優希/メディア芸術コース 修士2年
「はこふぃぐめんと」(加藤勝也賞)
yukimovie.com/master
youtube.com/watch?v=i5P9Vr…

tub.tamabi.ac.jp/news/5178/
多摩美術大学 TUB (@tamabi_tub) 's Twitter Profile Photo

【TUB showing 受賞者発表 6/7】 <各審査員賞> 亀井里咲/メディア芸術コース 修士1年 「わかってる」(古谷博子賞) tub.tamabi.ac.jp/news/5178/

【TUB showing 受賞者発表 6/7】
<各審査員賞>
亀井里咲/メディア芸術コース 修士1年
「わかってる」(古谷博子賞)
tub.tamabi.ac.jp/news/5178/
多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

【新入生の皆さんへ】 メディア芸術コースでは1年次からPCを使用した実習授業が行われます。 そのため入学の前後で各自PCを購入することを推奨しています。 その際にどんなPCを買うべきか、ガイドを以下にまとめています。 参考にしてみてください。 note.com/idd_art/n/ndc2…

多摩美術大学 (@tamabi_kikaku) 's Twitter Profile Photo

【活動報告】 情報デザイン学科メディア芸術コース「イメージラボ」の2024年度授業で制作した映像作品を大学公式YouTubeで公開しました。 「イメージラボ」では毎年、“身体と映像・音響” をテーマにビデオダンス作品を制作する撮影ワークショップを実施しています。 tamabi.ac.jp/news/93332/

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

メディア芸術コース「3年生イメージラボ」の2024年度授業で制作したビデオダンス作品が 大学公式YouTubeにて公開されました。 是非ご覧ください。 youtu.be/D8lYOuAvgN8?si…

ディア、メディア (@dear_media_) 's Twitter Profile Photo

💡メ芸による新入生歓迎展示💡 「ディア、メディア」 会期:2025年6月11日(火)~6月13(金) 場所 : 情報デザイン棟1階ギャラリー&エレベーターホール

💡メ芸による新入生歓迎展示💡

「ディア、メディア」

会期:2025年6月11日(火)~6月13(金)

場所 : 情報デザイン棟1階ギャラリー&エレベーターホール
ディア、メディア (@dear_media_) 's Twitter Profile Photo

💫イベント情報 《座談会》 ゲスト : モニハム 日程 : 6/11 6/12 時間 : 16:40–17:50 場所 : 情報デザイン棟206教室 《ライブパフォーマンス》 ゲスト : 久保田晃弘、谷口暁彦、Rench Kee 日程 : 6/11 6/12 6/13 時間 : 18:00–20:00 (最終日のみ19:30終了) 場所 : 情報デザイン棟1階アートスタジオ

💫イベント情報

《座談会》

ゲスト : モニハム
日程 : 6/11 6/12
時間 : 16:40–17:50
場所 : 情報デザイン棟206教室

《ライブパフォーマンス》

ゲスト : 久保田晃弘、谷口暁彦、Rench Kee
日程 : 6/11 6/12 6/13
時間 : 18:00–20:00 (最終日のみ19:30終了)
場所 : 情報デザイン棟1階アートスタジオ
多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

2025年度のコースパンフレットが公開されました! メディア芸術コースらしさを感じられる一冊となっておりますので、ぜひオープンキャンパスで手に取ってご覧ください。

多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

今年度のオープンキャンパスでは「メゲイ☆レシート♡プリントクラブ」というワークショップを情報デザイン棟2階廊下・ハッカースペースにて行います! このワークショップでは業務用のレシートプリンタを用いて、グラフィックや撮影した写真を印刷して持ち帰ることができます。 #tamabioc2025

今年度のオープンキャンパスでは「メゲイ☆レシート♡プリントクラブ」というワークショップを情報デザイン棟2階廊下・ハッカースペースにて行います!
このワークショップでは業務用のレシートプリンタを用いて、グラフィックや撮影した写真を印刷して持ち帰ることができます。
#tamabioc2025
多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

メディア芸術コース研究室前には3Dプリンターで出力された「新入生向けのPC購入ガイドに出てくるやつ」がいます。 今年度のオーキャンTシャツバージョンです! #tamabioc2025

メディア芸術コース研究室前には3Dプリンターで出力された「新入生向けのPC購入ガイドに出てくるやつ」がいます。
今年度のオーキャンTシャツバージョンです!
#tamabioc2025
多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

本日5限、情報デザイン棟205教室にて、視覚文化論、サブカルチャー研究を専門とし、書籍『現代アニメ「超」講義』で知られる早稲田大学准教授、石岡良治氏( Yoshiharu ISHIOKA )をお招きしたゲスト講義「本気でテレビアニメを視る」が開催されます。

本日5限、情報デザイン棟205教室にて、視覚文化論、サブカルチャー研究を専門とし、書籍『現代アニメ「超」講義』で知られる早稲田大学准教授、石岡良治氏(
<a href="/yishioka/">Yoshiharu ISHIOKA</a> )をお招きしたゲスト講義「本気でテレビアニメを視る」が開催されます。
多摩美術大学 情報デザイン学科 メディア芸術コース (@idd_art) 's Twitter Profile Photo

本日9月1日より八王子キャンパスアートテークギャラリーにて開催の「多摩美術大学助手展2025」にて、本コース研究室の 佐野楽人さん すがさわゆづきさん 都路拓未さん 中村羽菜さん 三木悠尚さん が参加します。ぜひお越しください:)