いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile
いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー

@icchi__career

元美容部員 → キャリアアドバイザー✨ 20・30代の転職支援を専門に、年代問わず保険・金融領域で転職実績多数💼 後悔のない転職サポート🚀 現在のキャリアに不安がある方、次のステップを考えている方、転職活動を通じて成長を目指したい方のサポートが得意です🌟 転職相談はお気軽にDMください📩💬所属会社はこちら💁

ID: 1702482107887718400

linkhttps://www.honesty-g.com/ calendar_today15-09-2023 00:39:11

359 Tweet

106 Takipçi

111 Takip Edilen

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

誰よりも準備する人が勝つ 「実力がある人」が勝つんじゃなくて、「ちゃんと準備した人」が勝つ。成功する人は、見えないところで誰よりも準備をしている。💼 → チャンスを掴むために、日々の準備と学びを怠らない!

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

転職って、人生を自分で舵取りするってこと。 他人の評価じゃなくて、「自分がどうありたいか」が一番大事。 選ばれることより、選ぶこと。 流されず、納得のいく一歩を。

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

年収170万upに成功したCAが考える転職で大事なポイント5つ 1.自分が何を大事にして働きたいのか明確にする 2.経歴の棚卸しで“強み”と“再現性”を見つける 3.応募企業ごとに伝え方を変える 4.内定は“ゴール”じゃなく“スタート” 5.不安でも、納得感を大事に。 焦らず、自分軸を持って進めば大丈夫◎

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

美容部員から営業職に転職を成功させた私のマインド︎👍🏻 ̖́- 接客が好き。でも“もっと成果で勝負したい”と思って営業へ。 「向いてそう」じゃなく「こうありたい」で選んだ道。 転職は、誰かに選ばれることより、自分が人生を選ぶことだった。

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

内定出たらまずは… •労働条件通知書の内容を隅まで確認 •試用期間の条件を把握 •入社日を無理なく設定 •前職退職の準備 この順番を守ると「こんなはずじゃ…」を防げる。

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

「2卒=もう1回やり直したいなんて言えない」 そんな空気、ありませんか? でも事実は… 📊 2年以内に辞める人は3人に1人 そして、その後ちゃんと活躍してる人も多い。 大事なのは、 “今の後悔を次に持ち越さない”こと。 次こそ後悔しないために、 まずはキャリアの棚卸しから始めよう。

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

転職しても変わらず大切にしてきたのは「お客さまとの向き合い方」。 売るためじゃなく、 “その方にとって本当に必要か”を考える。 数字は後からついてくるけど、信頼は一度失ったら戻らない。 立場が変わっても、心の軸は変わらないよ🌱🌱

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

企業が「内定を出したい!」と思う人の共通点は3つ。 ①能力:即戦力、成果を数字で語れる、学習意欲が高い ②人柄:素直・誠実・協調性・安定感 ③動機:志望理由が具体的&一貫、入社後のビジョン明確、熱意と行動が一致

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

フォロワー600名様、ありがとうございます! 皆さんとのやりとりや反応が毎日のモチベーションです✨ これからも一緒に学び・気づき・笑える時間を作っていけたら嬉しいです☺️

フォロワー600名様、ありがとうございます!
皆さんとのやりとりや反応が毎日のモチベーションです✨
これからも一緒に学び・気づき・笑える時間を作っていけたら嬉しいです☺️
いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

📸 実はみんなやってない?印象の良い証明写真の撮り方6選 1.口角はほんの少し上げる 2.背筋まっすぐ、顎は軽く引く 3.服はシワ・埃ゼロで清潔感 4.前髪は目にかからず髪色は自然に 5.明るい背景&影のない光 6.「誰かに挨拶している瞬間」を想像 これだけで「会ってみたい」感、変わります✨

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

📌履歴書で人事がチェックするポイント 1️⃣ 基本情報に誤字脱字なし&丁寧な字 2️⃣ 写真は清潔感(ヨレヨレNG) 3️⃣ 職歴は年号を省略せず、業務内容も一言添える 4️⃣ 志望動機は「会社選びの理由+自分の経験の活かし方」 5️⃣ 自己PRは実績×スキル×強みで具体的に 誠実さと再現性が伝わる書き方が大切✨

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

1回目で振るわなかったと言って諦めない! 9回目負けても10回目勝つ!!! 10回負けたら検証する、考える そしたらまた1回目からダーツのブルを狙うかのようにチャレンジ 私の大好きなメンターさんの言葉です🕊️

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

同業のお客様と面談。最初は研鑽目的かと思いましたが、本気の転職意欲が伝わりました。 私も真剣にキャリアの方向性や業界動向についてお話し。 「言語化が的確で、悩みや迷いが明確になった」とのお言葉をいただきました。 リップサービスかもしれませんが、素直に嬉しく受け止めることにします🫰

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

職務経歴書は「成果」を数字で書くだけで通過率が変わる ・売上〇%UP ・新規顧客〇件獲得 ・コスト削減〇円 →「何を」「どのくらい」やったか、数字で示すこと!

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

昨日、求職者様に、kiyokaさんの所で選考を受けて日々成長している気がするとお言葉をいただきました✨️ 私には勿体ないお言葉とは思いつつ、これからも求人やキャリアの話だけをするのではなく、ご一緒に成長のできる環境作りをしていきたいと思います!

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

内定出て見落とすと後悔するポイント。 ✔️条件通知書の内容確認 ✔️入社日・勤務地の最終すり合わせ ✔️就業規則や副業の可否 ✔️給与の締め日・支払日 「思ってたのと違う…」を防ぐのも転職成功の一部。

いっちー@美容部員→キャリアアドバイザー (@icchi__career) 's Twitter Profile Photo

私は自社が大好きです! 9月から新たな社名に変わるため、今日は現社名での最後の営業所日でした。 素直に実直に。どんな時もまっすぐでいらっしゃるマイボスを表したかのような社名です🌸 社名が変わるからこそ、常に素直に実直に自身は行動に起こせているのか考え続けよう、そう思った金曜日でした🌙