日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile
日本ライトハウス情報文化センター

@iccb2020

日本ライトハウス情報文化センター 点字・録音図書の貸し出しやICT機器・関連グッズを中心に、目の見えない・見えにくい方のサポートをしています。

ID: 1237620145477914624

linkhttp://www.lighthouse.or.jp/iccb/ calendar_today11-03-2020 06:05:19

522 Tweet

1,1K Takipçi

543 Takip Edilen

日本点字図書館(公式) (@nittento) 's Twitter Profile Photo

【デイジー図書「サピエベストリーダー人気セレクト1」】 2024年1月から12月までの期間で、人気のあった上位の図書をセレクトしました。大沢在昌著「天使の牙」、黒川博行著「悪逆」などを含む作品が26タイトル収録されています。

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

明日からサピエ図書館が、システム改修のため利用できなくなります。 停止期間 2月5日午前3時から 2月26日午前11までです。 図書のダウンロードは、今日までにすませておきましょう! #サピエ図書館 #視覚障害 #ロービジョン #録音図書 #点字図書 #デイジー図書 #ボランティア #本が好きな人 #読書

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

日本ライトハウスでは、“読書バリアフリー社会の実現”について考える無料のシンポジウムを開催します。 3月15日(土)13時30分~ 会場 玉水記念館 *四つ橋線「肥後橋」駅最寄り 定員70名(Zoom配信あり) lighthouse.or.jp/iccb/informati… #電子書籍 #読書バリアフリー #読書 #講演会 #大阪

日本ライトハウスでは、“読書バリアフリー社会の実現”について考える無料のシンポジウムを開催します。

3月15日(土)13時30分~
会場 玉水記念館 *四つ橋線「肥後橋」駅最寄り
定員70名(Zoom配信あり)
lighthouse.or.jp/iccb/informati…

 #電子書籍 
 #読書バリアフリー 
 #読書 
 #講演会 
 #大阪
Spotlite スポットライト (@spotlite_story) 's Twitter Profile Photo

【点字一覧を紹介。読むとき【凸面】のルールを中心に解説】 点字はタテ3点、ヨコ2点の合計6点を1マスとして構成され、すべて横書きで、左から右に向かって読みます。 この記事では点字の一覧を紹介しながら、点字を読むときに使用する凸面を中心に点字の基本を解説します。 spot-lite.jp/tool-braille-l…

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

申込期間を3月8日(土)まで延長しました。 ご興味のある方はぜひお申し込みください。 シンポジウム「読書バリアフリー社会の実現を目指して」 3月15日13:30~ #シンポジウム #読書 #無料 #大阪 #オンライン #電子書籍 #読書バリアフリー #ハイブリッド

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

今日から #センバツ が開幕 #MBS #毎日放送 では、30日(雨天等で日程変更の可能性あり)の決勝戦で、映像情報に説明を付与した #解説放送 を実施します 当館が協力した1月7日の高校ラグビー決勝戦に次ぐ放送です プレスリリース(PDF)は mbs.jp/kouhou/log/339… #高校野球 #テレビ #放送

鍼灸柔整新聞 (@shinkyujusei_np) 's Twitter Profile Photo

📚東洋医学を音訳して必要な人に届ける🫶 大阪にある日本ライトハウスの東洋医学チームの作業現場におじゃまして、お話を聞いてきました🙆 news-shinkyujusei.net/202503_19/

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

今年もバリアフリー展に出展します! 期間 4月16日から18日 場所 #インテックス大阪 4月17日は、12時半から13時半まで、歩行支援機器の開発についてダイハツ工業の方がステージも担当します! #視覚障害 #ロービジョン #全盲 #ボランティア #展示会 #盲導犬 #福祉機器展 lighthouse.or.jp/iccb/informati…

NHK大阪ニュース (@nhk_bknews) 's Twitter Profile Photo

【大阪・関西万博】 視覚障害がある人などのスムーズな移動支援へ ▽「NaviLens(ナビレンス)」 ▽「shikAI(シカイ)」 会場に2種類の「移動支援アプリ」導入 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20… #nhk_video 万博の詳しい情報はこちら↓ www3.nhk.or.jp/news/word/0002…

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

#バリアフリー2025 2日目 目の見えない・見えにくいための方のための展示コーナーを担当しています! 12時半から #ダイハツ工業 の 白杖歩行安全支援機器 #スマートウォーク のステージも予定しています #インテック大阪 #視覚障害 #全盲 #弱視 #ロービジョン #ボランティア #福祉機器展

#バリアフリー2025 2日目
目の見えない・見えにくいための方のための展示コーナーを担当しています!
12時半から #ダイハツ工業 の
白杖歩行安全支援機器 #スマートウォーク のステージも予定しています
#インテック大阪
#視覚障害
#全盲 #弱視
#ロービジョン
#ボランティア
#福祉機器展
日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

#ニポラチャンネル 再投稿 #スイフトアイ シンプルで使いやすい #AIアプリ 紹介動画は #北海点字図書館 でつくられたものをご提供いただきました。 画像説明までの時間が早いのと、その内容を写真と一緒に保存できるのもありがたい。 #視覚障害 #ロービジョン #ボランティア youtu.be/iGoA2K2pn0Q?si…

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

現在 #日本ライトハウス で、ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業の研修生・ミトュさん(バングラディシュ)が研修中 昨日はエンジョイ・グッズ・サロン 今日は製作部で、点字、録音、電子書籍について学びました 土曜は図書貸出で研修です ※録音スタジオでの写真 #ダスキン #研修 #体験

現在 #日本ライトハウス で、ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業の研修生・ミトュさん(バングラディシュ)が研修中
昨日はエンジョイ・グッズ・サロン
今日は製作部で、点字、録音、電子書籍について学びました
土曜は図書貸出で研修です
※録音スタジオでの写真
#ダスキン
#研修
#体験
日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」では、点字冊子(館内マップ2枚つき)がもらえます。 郵送希望の方は、「大阪パビリオン展示・建築グループ」電話06-6115-6705(平日9時~17時)へお電話を。 当日パビリオンでもらうこともできます。 是非ご活用ください! #万博 #点字 #マップ

大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」では、点字冊子(館内マップ2枚つき)がもらえます。
郵送希望の方は、「大阪パビリオン展示・建築グループ」電話06-6115-6705(平日9時~17時)へお電話を。
当日パビリオンでもらうこともできます。
是非ご活用ください!
 #万博 
 #点字 
 #マップ
日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

JR大阪駅や大阪・関西万博で使える #ナビゲーションアプリ #shikAI シカイ カーナビのような案内でスムーズに移動できます ニポラチャンネルで詳しく紹介 youtube.com/watch?v=Puq642… #点字ブロック のQRコードを読み取ります #expo2025_japan #大阪関西万博 #視覚障害 #ロービジョン #ボランティア

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

ボイスオーバーを使ってて ホームボタンのないiPhoneだとやりにくい時がありませんか? あわせてローター操作も難しいという方にもやりやすくなるタッチジェスチャーの変更の仕方をお知らせします 詳細→ #ニポラチャンネル youtube.com/watch?v=CspAke… #視覚障害 #ロービジョン #ボランティア #iPhone

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

#歩行者信号認識アプリ #OKO が無料に! 有料版になっていましたが、7月17日リリースのバージョン4.7.5 から、サブスクリプション制は撤廃され、すべての機能が無料で利用可能になっています。 ニポラチャンネルでも視聴できます youtube.com/watch?v=f8eYxD… #視覚障害 #弱視 #アプリ #ボランティア

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

8月23日(土) #大阪市立中央図書館 で「さわって!聴いて♪ナルホド点字図書館展」を開催(当館と中央図書館の共催)。申込不要、入場無料です。当日は「ユニバーサルおはなし会」も開催。ぜひ、お越しください! 詳しくはlighthouse.or.jp/iccb/informati… #大阪市 #点字 #ボランティア #夏休み #おでかけ

8月23日(土) #大阪市立中央図書館 で「さわって!聴いて♪ナルホド点字図書館展」を開催(当館と中央図書館の共催)。申込不要、入場無料です。当日は「ユニバーサルおはなし会」も開催。ぜひ、お越しください!
詳しくはlighthouse.or.jp/iccb/informati…
#大阪市 #点字 #ボランティア #夏休み #おでかけ
日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

日本ライトハウス情報文化センターでは、現在嘱託職員募集をおこなっています。詳細は、当館HPより「採用情報」をご確認ください。 lighthouse.or.jp/iccb/ #点字図書館 #求人情報 #大阪市西区

日本ライトハウス情報文化センター (@iccb2020) 's Twitter Profile Photo

視覚障害者の映画館利用を目的としたアンケートにご協力を 対象は8月中に #スマートフォン の #音声ガイド を使って #映画鑑賞 をされた #視覚障害者 の方 先着200名に #クオカード を進呈 詳しくは bfeiga.net/summer #UDCast #HELLOMOVIE #メディアアクセスサポートセンター

視覚障害者の映画館利用を目的としたアンケートにご協力を

対象は8月中に #スマートフォン の #音声ガイド を使って #映画鑑賞 をされた #視覚障害者 の方
先着200名に #クオカード を進呈
詳しくは
bfeiga.net/summer

 #UDCast 
 #HELLOMOVIE 
 #メディアアクセスサポートセンター