そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile
そうなんだ😲

@hurh3wmsqid2wet

全日制高校入学→5日目で不登校→高2から通信制サポート校転学、ひきこもり、昼夜逆転、ゲームやスマホ等、制限かけずに見守り続けて、少しずつ動き出した高3息子の母、ほぼほぼ専業主婦なパート保育士。夫と保護🐱と暮らしています。娘(成人)一人暮らし。
誤字脱字めちゃめちゃ多し🙇

ID: 1501873584473776130

calendar_today10-03-2022 10:52:32

1,1K Tweet

1,1K Followers

436 Following

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

通信サポート校の対面授業は週1だけど、息子は殆ど行けてない。 10時からは今の息子にとっては早過ぎる… こんなことずっと続けてて、行けない経験ばかり積み重ねてて良い筈がない! 口出しはどうかと悩んだけど「時間を変えてもらったら?」と言ってみたら… 息子「もう伝えた」 成長してた!

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

こんなに長引くとは思わなかった… 息子は高校入学5日目から休み始めたんだけど、早めに休ませたし、思春期外来にも行き、投薬もし、ドクターも夏休み明けの登校を目指しましょう!と言ってて、息子も私も信じて期待してたから… ところがどっこい今年で不登校3年目に突入、長期戦です。

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

息子「部屋の空気が悪い、臭い」 今日、思いきって部屋中の埃を取り、窓枠のカビ取りや床まで磨いた。 息子の部屋は中3の受験用の教材から、高校1年の教科書も片付けられずにそのままになっている… この部屋で色々あった。 息子の苦悩する姿を思い出して泣けてきた。 空気が悪くて当然だよ…

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

息子の部屋を掃除していて、巻いたままの2023年のカレンダーを見つけた。 中3、高校受験前の正月旅行先ホテルのもの。 ホテルでも夜中まで勉強してたな… そうとは言わずに「23年のカレンダー出てきたから捨てるねー」と言ったら 息子「旅行のか、捨てていいよ」 しっかり覚えてた。

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

「あなた」でも、「アンタ」でもなく「お母さん」って息子が言う時は安定してる。 今日はまた出掛けにブンブン不機嫌を撒き散らし、歯科矯正へ行って歯を抜いて帰ってきた。 今「お母さん」って言ったなwww 嬉しい。

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

10時からだったサポ校のキャンパス授業(ほぼ行けてない)を、息子が自分の意思でサポ校に午後からに変更してもらった。 今日が授業の日。 今、宿題やってるよー

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

一人暮らしの娘が昨夜、泊まりに来た。 いっぱい喋って、いっぱい食べて帰って行った。 やりっ放し、出しっぱなし、食べっっぱなし、飲みっぱなし、脱ぎっぱなし… 全ての痕跡が残ってるwww 外ではちゃんとしてるんだよね、これが…

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

息子の口調が穏やかだ。普通の人になってる。 ただ「腹、減ってない」と言っただけなんだけどね… 普通だったら味わえない幸せwww

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

息子が今、悪い顔しながら「俺、今日、10時間くらいゲームしてる」と言ってきた。 私「良いんじゃなーい、一生のうちには~」 こんなこと言えるようになったよ私。

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

パート先の職員さんに「お子さん、運動会とか終わりましたか?」 と、聞かれたので 「高3の息子がいますが、学校に行けていないので…」と話たら、その方のお子さんも高1で行けなくなって通信に転学し、大学卒業してバイト生活してると話してくれた。 今でも何が原因だったのかと考えるそう…

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

昨日、息子はサポ校に行けた。今日はオンラインで授業受けれた。スクーリングの予定も決めてた。 そしてお腹下してる… (不登校初期、酷かった💧) 心配だけど、息子に任せ、無理しないで!も頑張って!も言わない。 今までと変わらず、私は私のことをして、息子の身のまわりのサポートをするのみ。

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

昨日、息子に頼まれてビーサンを注文した。 「いつ届く?」 「今日だね」 それ履いて何処に出掛けるのかな?

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

届いたビーサン「めっちゃ良い」と言って、家の中で履いてるwww 息子「外、寒い?」 私「え?てか雨だよ」 散歩に行こうとしてたんだ! 明日も明後日も雨だよーー 残念

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

息子、昨日は荒れて授業は受けられなかった。 やっぱり根が真面目で0-100な息子だから、頑張ろう!頑張れなかった、もうダメだ… そしてまた頑張ろう!の繰り返しをずっーとしてるんだと思う。 めっちゃチャレンジャーじゃん、スゴイじゃん、かっこいいじゃん! 今そう思えた自分が嬉しい。

そうなんだ😲 (@hurh3wmsqid2wet) 's Twitter Profile Photo

今日はオンラインでホームルームに参加した息子でしたが 「1時間、聞いてたけど意味が何もわかんねーから抜けた」そうです。 レポート提出や進学に関わる大切な説明の筈なんだけどな…