鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile
鹿屋市立細山田中学校

@hosoyamada_jhs

鹿屋市立細山田中学校の公式アカウントです。お知らせや学校行事等の情報をご案内しています。返信は行いませんのでご了承ください。
(内容に関するご質問は細山田中学校までお問い合わせください。)

ID: 1229636070108626944

linkhttps://sites.google.com/kago.ed.jp/hosoyamada-jhs/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0 calendar_today18-02-2020 05:17:50

959 Tweet

220 Followers

3 Following

鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【世界の水遊び】 アウトドアで国際理解体験中。「世界の水遊び」ですが、日本の細山田っ子も十分楽しんでいます。

【世界の水遊び】
アウトドアで国際理解体験中。「世界の水遊び」ですが、日本の細山田っ子も十分楽しんでいます。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【職場体験学習2日目】 いろんな職場で、仕事のやりがいも厳しさも感じながら働いています。事業所のみなさま、明日までよろしくお願いします。

【職場体験学習2日目】
いろんな職場で、仕事のやりがいも厳しさも感じながら働いています。事業所のみなさま、明日までよろしくお願いします。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【野球観戦大盛り上がり】 修学旅行2日目の夜。ソフトバンク VS 日ハム の試合観戦で大盛り上がりでした。応援弁当もおいしかったです。 いよいよ最終日。バイキングの朝食でエネルギーチャージし、ホテルを出発しました。

【野球観戦大盛り上がり】 修学旅行2日目の夜。ソフトバンク VS 日ハム の試合観戦で大盛り上がりでした。応援弁当もおいしかったです。 
いよいよ最終日。バイキングの朝食でエネルギーチャージし、ホテルを出発しました。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【バーンガ体験中!】 1年生が、異文化コミュニケーションゲームの「バーンガ」を体験しています。トランプを使って、無言で行うこのゲーム。おしゃべり好きな一年生がどんな違和感を感じ、そこから何を学ぶか楽しみです。

【バーンガ体験中!】
1年生が、異文化コミュニケーションゲームの「バーンガ」を体験しています。トランプを使って、無言で行うこのゲーム。おしゃべり好きな一年生がどんな違和感を感じ、そこから何を学ぶか楽しみです。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【明日から10日まで「歯と口の健康週間」】 生徒集会後,生徒会保体部長と副部長によるむし歯や歯周病の予防,正しい歯磨きの仕方などについて発表がありました。明日からは特に歯の健康を意識して生活してほしいものです。

【明日から10日まで「歯と口の健康週間」】
生徒集会後,生徒会保体部長と副部長によるむし歯や歯周病の予防,正しい歯磨きの仕方などについて発表がありました。明日からは特に歯の健康を意識して生活してほしいものです。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【よくかんで食べましょう!】  4日から「歯と口の健康週間」ということで給食センターでも今週はかむこと意識したメニューを提供しています。  今日は,かむかむ豚汁で茎わかめやごぼうなどをいつもより多めに入れてあります。歯の健康のためにもしっかりかんで食べましょう。

【よくかんで食べましょう!】
 4日から「歯と口の健康週間」ということで給食センターでも今週はかむこと意識したメニューを提供しています。
 今日は,かむかむ豚汁で茎わかめやごぼうなどをいつもより多めに入れてあります。歯の健康のためにもしっかりかんで食べましょう。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【太平洋戦争は鹿屋から始まった】 全校集会で2年生の修学旅行に関連してみんなで平和について考えました。修学旅行をいいきっかけにしてほしいものです。

【太平洋戦争は鹿屋から始まった】
全校集会で2年生の修学旅行に関連してみんなで平和について考えました。修学旅行をいいきっかけにしてほしいものです。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【思い出が俳句や短歌になってよみがえる】 2年生が修学旅行の思い出を俳句や短歌にしました。個性豊かな作品が階段スペースに掲示されました。14日(土)のCSの日(自由参観日)にご覧ください。

【思い出が俳句や短歌になってよみがえる】
2年生が修学旅行の思い出を俳句や短歌にしました。個性豊かな作品が階段スペースに掲示されました。14日(土)のCSの日(自由参観日)にご覧ください。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【デートDV講演会】 鹿屋体育大学の印南百合子先生にお越しいただき、デートDVの問題を含めて自分たちの生活している学校や社会をよりよくするためにはどう考えて行動すべきかお話ししていただきました。

【デートDV講演会】 鹿屋体育大学の印南百合子先生にお越しいただき、デートDVの問題を含めて自分たちの生活している学校や社会をよりよくするためにはどう考えて行動すべきかお話ししていただきました。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【地域で育てる細山田の子】 民生委員のみなさんとの情報交換会を行いました。 コロナ禍で途切れていた会で、数年ぶりの開催となりました。 細山田の小・中学生がすくすくと育つように、いつも御支援・見守りありがとうございます。

【地域で育てる細山田の子】
民生委員のみなさんとの情報交換会を行いました。
コロナ禍で途切れていた会で、数年ぶりの開催となりました。
細山田の小・中学生がすくすくと育つように、いつも御支援・見守りありがとうございます。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【ベストを尽くせ!】 明日からの地区総体に向けて推戴式がありました。 今までの練習の成果を発揮して頑張ってきてほしいものです。Fightだ細中生!

【ベストを尽くせ!】
明日からの地区総体に向けて推戴式がありました。
今までの練習の成果を発揮して頑張ってきてほしいものです。Fightだ細中生!
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【地区総体1日目の結果】 ○野球部・・・初戦敗退(対楠隼中) ○女子ソフトテニス部・・・個人戦4ペアとも初戦敗退 ○弓道部・・・男子団体2位,個人で2位に入賞し県大会出場  明日は剣道の個人戦と女子ソフトテニスの団体戦が予定されています。

鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【地区総体2日目の結果】 ○女子ソフトテニス部・・・団体戦予選リーグ            田代中2-1細山田中            鹿屋中3-0細山田中           上小原中3-0細山田中           予選リーグ敗退 ○剣道・・・女子個人(2年)2位入賞で県総体出場

鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【エクシードで体力向上!】 これまで、べーシックバージョン、合理的な体の動かし方など、多方面から教わってきたエクシード。今回は、ハードバージョンに挑戦しました。暑い中、3時間連続で指導してくださった鹿屋体育大学のみなさま、ありがとうございました!

【エクシードで体力向上!】
これまで、べーシックバージョン、合理的な体の動かし方など、多方面から教わってきたエクシード。今回は、ハードバージョンに挑戦しました。暑い中、3時間連続で指導してくださった鹿屋体育大学のみなさま、ありがとうございました!
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【ハッスルプレーや珍プレー続出】 小中合同のPTAミニバレーボール大会が開催されました。どのチームも和気藹々とした試合でいい親睦の機会になりました。運営をしてくださった皆さんありがとうございました。

【ハッスルプレーや珍プレー続出】
小中合同のPTAミニバレーボール大会が開催されました。どのチームも和気藹々とした試合でいい親睦の機会になりました。運営をしてくださった皆さんありがとうございました。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【7月に突入!】 連日暑い日が続いています。昼休みは涼しい図書館で静かに読書もいいですね。図書館前の本を紹介しているコーナーも七夕を意識したものに新調されています。 今月は「社会を明るくする運動」の強調月間です。保護司会によりのぼりを設置していただき,パンフレットを配布しました。

【7月に突入!】
連日暑い日が続いています。昼休みは涼しい図書館で静かに読書もいいですね。図書館前の本を紹介しているコーナーも七夕を意識したものに新調されています。
今月は「社会を明るくする運動」の強調月間です。保護司会によりのぼりを設置していただき,パンフレットを配布しました。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【1年生:郷土体験学習】 前半は県立埋蔵文化財センターの方から細山田は土器など縄文時代のものがたくさん発見されたことを教えていただきました。後半は上野原縄文の森の方の指導を受けながら縄文土器づくりに挑戦しました。縄文の森で焼いていただき1か月半後ぐらいにできあがるそうです。

【1年生:郷土体験学習】
前半は県立埋蔵文化財センターの方から細山田は土器など縄文時代のものがたくさん発見されたことを教えていただきました。後半は上野原縄文の森の方の指導を受けながら縄文土器づくりに挑戦しました。縄文の森で焼いていただき1か月半後ぐらいにできあがるそうです。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【3年生:上級学校説明会】 生徒と保護者を対象に9つの高等学校と高等工科学校の先生方に学校の紹介をしていただきました。 お越しいただいた先生方,暑い中ありがとうございました。

【3年生:上級学校説明会】
生徒と保護者を対象に9つの高等学校と高等工科学校の先生方に学校の紹介をしていただきました。
お越しいただいた先生方,暑い中ありがとうございました。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【令和7年7月7日】 今日は七夕です。3年生の教室にはミニ七夕飾りにみんなの願いが掲げてありました。さすがに3年生なので受験を意識した願いが多かったです。 1学期もあと2週間毎日暑いですが,締めくくりをしっかりしていきましょう。

【令和7年7月7日】
今日は七夕です。3年生の教室にはミニ七夕飾りにみんなの願いが掲げてありました。さすがに3年生なので受験を意識した願いが多かったです。
1学期もあと2週間毎日暑いですが,締めくくりをしっかりしていきましょう。
鹿屋市立細山田中学校 (@hosoyamada_jhs) 's Twitter Profile Photo

【1年生薬物乱用防止教室】 学校薬剤師の坂元洋子先生から違法薬物の恐ろしさや私たちの身近にあることなどについて教えていただきました。

【1年生薬物乱用防止教室】
学校薬剤師の坂元洋子先生から違法薬物の恐ろしさや私たちの身近にあることなどについて教えていただきました。