ほえぇ (@hoeenet) 's Twitter Profile
ほえぇ

@hoeenet

(*´д`*)おっさんオタですが何か? 水樹奈々さん、茅原実里さん、水瀬いのりさん、桃井はるこさん、丹下桜さんほかを好んで応援してます。お奈々さんCEリリイベ名古屋、冬ライブツアー、いのりん町民集会宮城、ツアー2025、ほっちゃん黒猫中会議、みのりんHarmony2days。たまに実況します。。

ID: 110708439

linkhttp://twilog.org/hoeenet calendar_today02-02-2010 14:08:20

305,305K Tweet

668 Takipçi

943 Takip Edilen

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) (@amiga2500) 's Twitter Profile Photo

「完成すれば世界最大の木造建築物になる」というニュースが出た時に「なにそれ、スゲー」という反応より「税金の無駄遣い」という論陣が張られてしまう日本で、「日本のスティーブ・ジョブス」なんて出て来るわけねーだろ、バーカ。 ってのはずっと思ってる。

「完成すれば世界最大の木造建築物になる」というニュースが出た時に「なにそれ、スゲー」という反応より「税金の無駄遣い」という論陣が張られてしまう日本で、「日本のスティーブ・ジョブス」なんて出て来るわけねーだろ、バーカ。

ってのはずっと思ってる。
ふ〜ちゃん (@futoshi_kn) 's Twitter Profile Photo

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) 万博に行った人の多くが「大屋根リングを見た、登った、歩いた・・で万博に行った意味が充分にある。」とコメントをされている。木造建築に詳しい方のXでは「関わった三社三様の造作で大変面白い。」と評されていた。そんなコメントや評論を聞くだけで大屋根リングの存在価値があるように思います。

めんたるわーく (@tomoemetal) 's Twitter Profile Photo

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) 世界最古の木造建築物がある国で、世界最大の木造建築物を作る。あの凄さはそこに行った者しか分からない。巨大な建造物というのは、そこにあるだけで感動します。

<a href="/amiga2500/">Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)</a> 世界最古の木造建築物がある国で、世界最大の木造建築物を作る。あの凄さはそこに行った者しか分からない。巨大な建造物というのは、そこにあるだけで感動します。
松田大和は万博が楽しみな人 (@matsudayamato) 's Twitter Profile Photo

予約、そりゃ取れないはずだよ。 枠少しなのに、ツール使ってる人と競合させられるんだもの。今までの時間を思えば、永久追放でいいです、そんな人らは もう万博は人いっぱいで入れないんだから、ちょうど釣り合うペナルティ あと「走らないで」と呼びかける警備員さんを無視する人それと転売ヤーね

予約、そりゃ取れないはずだよ。
枠少しなのに、ツール使ってる人と競合させられるんだもの。今までの時間を思えば、永久追放でいいです、そんな人らは
もう万博は人いっぱいで入れないんだから、ちょうど釣り合うペナルティ

あと「走らないで」と呼びかける警備員さんを無視する人それと転売ヤーね
ほえぇ (@hoeenet) 's Twitter Profile Photo

インターネット老人会という言葉あるけど、商用インターネット開始以前からネット接続してる人はどうなるのか(´Д`)

ほえぇ (@hoeenet) 's Twitter Profile Photo

万博行って思ったのは大屋根リングの木造建築すげーのと、至る所にプロジェクションマッピングが使われてて、その規模の大小がすごい。 かなあ。

ほえぇ (@hoeenet) 's Twitter Profile Photo

会場内で、プロジェクター何台存在してるのか、誰か集計してほしい。 こんなに一堂に使ってるイベントも、まず無いのではw

ほえぇ (@hoeenet) 's Twitter Profile Photo

関西万博、未使用チケットが300万もある事実。 企業で買わされて未使用が残ったとしても、ここに通期パスは入ってないやろし、最後人大杉なのではないか。。

ほえぇ (@hoeenet) 's Twitter Profile Photo

ていうか、当日予約一人で同じとこ複数取れてしまうとか聞いてない。 なんかずるい。。