平田俊子『スバらしきバス』(ちくま文庫)新発売! (@hiratatoshiko) 's Twitter Profile
平田俊子『スバらしきバス』(ちくま文庫)新発売!

@hiratatoshiko

詩を書いています。詩集『戯れ言の自由』(紫式部文学賞)『詩七日』(萩原朔太郎賞)、エッセイ集『低反発枕草子』『スバらしきバス』、詩の入門書『詩、ってなに?』など。読売新聞「こどもの詩」、西日本新聞・読者文芸欄選者。
ご連絡はDM または [email protected] にお願いします。

ID: 212985002

linkhttp://twilog.org/hiratatoshiko calendar_today07-11-2010 16:47:41

14,14K Tweet

5,5K Followers

543 Following

開運ラジオ (@fortune_radio25) 's Twitter Profile Photo

『開運ラジオ』、いよいよ稽古が始まりました!演出家の西沢栄治さんも加わって、4人で平田俊子ワールドに飛び込みます。開運〜! #開運ラジオ #平田俊子 #西沢栄治 #石本径代 #望月麻里 #春はるか ▼チケットご予約はこちら!▼ quartet-online.net/ticket/fortune…

『開運ラジオ』、いよいよ稽古が始まりました!演出家の西沢栄治さんも加わって、4人で平田俊子ワールドに飛び込みます。開運〜!

#開運ラジオ
#平田俊子
#西沢栄治
#石本径代
#望月麻里
#春はるか

▼チケットご予約はこちら!▼
quartet-online.net/ticket/fortune…
平田俊子『スバらしきバス』(ちくま文庫)新発売! (@hiratatoshiko) 's Twitter Profile Photo

秋はどこかに寄り道している。寄り道が長引いている。長過ぎてもう寄り道とは言えないかもしれない。自分の行き先を秋は忘れたかもしれない。

秋はどこかに寄り道している。寄り道が長引いている。長過ぎてもう寄り道とは言えないかもしれない。自分の行き先を秋は忘れたかもしれない。
三上陽永/NPO法人ぽこぽこクラブ (@mikamiyoei) 's Twitter Profile Photo

『戦争始まったけど、どうする?』 いよいよ、明日12日初日‼️ 当日券アリ〼 舞台の上ぐらい 熱くて 小っ恥ずかしいぐらい 真っ直ぐな人間を 見たいじゃないですかー😆 お待ちしてます‼️ チケット予約 quartet-online.net/ticket/pocovol9

『戦争始まったけど、どうする?』

いよいよ、明日12日初日‼️
当日券アリ〼

舞台の上ぐらい
熱くて
小っ恥ずかしいぐらい
真っ直ぐな人間を
見たいじゃないですかー😆

お待ちしてます‼️

チケット予約
quartet-online.net/ticket/pocovol9
平田俊子『スバらしきバス』(ちくま文庫)新発売! (@hiratatoshiko) 's Twitter Profile Photo

『ガム兄さん』に出てくれた三上陽永さんと山下直哉さんが出演する、三上さん作・演出の『戦争始まったけど、どうする?』。太平洋戦争、ウクライナ戦争、沖縄の基地問題などを横断しながら、すぐそこにある戦争とまっすぐ向き合う熱い舞台でした。吉祥寺シアターで16日まで。

平田俊子『スバらしきバス』(ちくま文庫)新発売! (@hiratatoshiko) 's Twitter Profile Photo

昨日の東京新聞と今日の中日新聞に和田敦彦さんの『戦下の読書 統制と抵抗のはざまで』(講談社選書メチエ)の書評を書きました。戦時下で売れた本ではなく、実際に読まれたのはどういう本か、多くの読書調査の結果を分析した興味深い一冊です。

平田俊子『スバらしきバス』(ちくま文庫)新発売! (@hiratatoshiko) 's Twitter Profile Photo

暗闇坂、幽霊坂、観音坂、浄瑠璃坂。「坂は即ち平地に生じた波瀾である」。永井荷風の言葉を思い出すと坂道を歩きたくなる。

暗闇坂、幽霊坂、観音坂、浄瑠璃坂。「坂は即ち平地に生じた波瀾である」。永井荷風の言葉を思い出すと坂道を歩きたくなる。
河内(『北と南』) (@kita_to_minami) 's Twitter Profile Photo

山崎佳代子さんと管啓次郎さんの対談イベント、来週23日(祝)です。 下北沢B&B 19時〜 山崎さんはベオグラードから来日中。貴重な機会です。良い時間になると思うのでぜひお越しください! peatix.com/event/4557295

平田俊子『スバらしきバス』(ちくま文庫)新発売! (@hiratatoshiko) 's Twitter Profile Photo

風速3メートル。北北西の風が白いカーテンを揺らす。秋は風の季節だったことをゆっくり思い出す。さらば炎帝。また来年か再来年。

風速3メートル。北北西の風が白いカーテンを揺らす。秋は風の季節だったことをゆっくり思い出す。さらば炎帝。また来年か再来年。
平田俊子『スバらしきバス』(ちくま文庫)新発売! (@hiratatoshiko) 's Twitter Profile Photo

kauとは。インドネシア語で「あなた」。ハワイ語で「季節」。フィジー語で「木」。カピンガマランギ語で「泳ぐ」。残された文字の教え。

kauとは。インドネシア語で「あなた」。ハワイ語で「季節」。フィジー語で「木」。カピンガマランギ語で「泳ぐ」。残された文字の教え。