DUN (@high_left) 's Twitter Profile
DUN

@high_left

旅行するなら どこに行きたい?

ID: 742362130934992897

linkhttps://a-perfect-day-for-cycling.blog.jp/ calendar_today13-06-2016 14:24:59

2,2K Tweet

480 Followers

40 Following

DUN (@high_left) 's Twitter Profile Photo

トピークQRマウント 32ozのボトルは前三角を大きく占有する。輪行や担ぎの時に邪魔になるがケージごと取り外して肩紐に掛ければ解決できそう。耐久性は試さないと分からないが。

トピークQRマウント
32ozのボトルは前三角を大きく占有する。輪行や担ぎの時に邪魔になるがケージごと取り外して肩紐に掛ければ解決できそう。耐久性は試さないと分からないが。
DUN (@high_left) 's Twitter Profile Photo

グラベルテスト走 ガレ草フラットで少しラフに動かしたけどシートポストズリ下がり以外は緩み無し。自分の使い方ならオフロードもWレバーで問題なしと分かった。

グラベルテスト走
ガレ草フラットで少しラフに動かしたけどシートポストズリ下がり以外は緩み無し。自分の使い方ならオフロードもWレバーで問題なしと分かった。
DUN (@high_left) 's Twitter Profile Photo

ブレーキレバー割り当て ブレーキは左レバーをフロント、右レバーをリアに割り当てた。ルーティングがきつくなるかと思ったが幅広ハンドルでは摺動が気になる程の曲げRにならない。

ブレーキレバー割り当て
ブレーキは左レバーをフロント、右レバーをリアに割り当てた。ルーティングがきつくなるかと思ったが幅広ハンドルでは摺動が気になる程の曲げRにならない。
DUN (@high_left) 's Twitter Profile Photo

担ぎパッドを考える 葉巻状にした輪行袋をトップ~シートチューブ辺りに固定して担ぎ時のクッションに使う、輪行時は袋だけ外してフレームカバーとして使う。そんな感じのカバーを作ろう。

担ぎパッドを考える
葉巻状にした輪行袋をトップ~シートチューブ辺りに固定して担ぎ時のクッションに使う、輪行時は袋だけ外してフレームカバーとして使う。そんな感じのカバーを作ろう。
DUN (@high_left) 's Twitter Profile Photo

一文一句完全同意。 乗り味に優しさの欠片もない(褒め言葉)バリバリのシクロクロスだがそのピーキーさが何より楽しい。”適所”にはめれば”逸材”になるNESTOは良いぞ!

DUN (@high_left) 's Twitter Profile Photo

NESTO Claus pro グラベル、山サイ、ランドナー、MTBとか車種の区分けはどうでもいい。器の広いコアなんだから好きなように使おう。

NESTO Claus pro
グラベル、山サイ、ランドナー、MTBとか車種の区分けはどうでもいい。器の広いコアなんだから好きなように使おう。