皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile
皮フ科専門オンライン診療ヒフメド

@hifumed

オンライン皮膚科「ヒフメド」公式アカウント👩‍⚕️
アトピー患者が立ち上げた新しい医療サービス✨
\10分しっかり診る/
寄り添う医師との減薬計画で、個人に合った治療法を提供します
このアカウントでは、ステロイドやデュピクセントの治療、ニキビケアなどの皮膚関連情報を毎日発信中💬
無料の公式アプリは⬇️のURLから!

ID: 1548185537067880451

linkhttps://hifu-med.com/online-x/ calendar_today16-07-2022 05:59:55

3,3K Tweet

1,1K Followers

149 Following

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

ジェルネイルは何年もやってて一度も問題起こった事ないから大丈夫。という方も要注意です!それは突然やってくることがあるのです…… 何も前触れがないので、突然荒れた?たまたま荒れた?と放置してしまいがちですが、異変を感じたら早めに皮膚科に受診してくださいね!

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

「かいちゃダメ!の言葉はトラウマ」 かゆみを我慢することはできないのに、抑制される苦しみ。ダメなのは自分が一番わかっているんです。 しかし、見ていると言いたくなる。 そんな時は気をそらす・冷やす・爪を短く切っておく・やすりで丸くするなど対策が有効です🙏 news.yahoo.co.jp/pickup/6512765

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

【ビタミンD3外用薬】 皮膚が過剰に産生されてしまう『乾癬』に対して、ビタミンD3は皮膚の細胞が過剰に作られることを抑え正常な皮膚に導くといわれています ステロイドと比べ効果がゆっくりですが、一度症状が良くなればその状態を長期間保つことができるといわれています maruho.co.jp/kanja/kansen/d…

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

小児患者に対してJAK阻害剤が投与された際の副作用は? 小児では血液およびリンパ系の障害が多く報告され、成人では神経系や筋骨格系の障害が多く見られた 小児の感染症に対するリスクは成人同様に高い どの治療においても同じですが、医師と二人三脚で治療ですね! pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39235110/

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

【なぜニキビは治りにくい?】 抗菌薬で炎症性のニキビを治しても、皮膚の下では面皰が次の炎症を起こすための準備中…だから治りにくく感じてしまうんですね 炎症のない面皰のうちに叩いていけば痕が残るニキビにはなりにくいです アトピーのプロアクティブ療法に考え方が似てますよね😊

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

ヒフメドに限らず、オンライン診療の強みとして、自宅で診察を受けられることは、小さなお子様がいるご家庭にとって本当に革命的だと思います(連れて行くのも待ち時間も色々大変……)。 「皮膚科に通いたいけど、なかなか通えない」と感じている方はぜひオンライン診療もご検討くださいね✨

ヒフメドに限らず、オンライン診療の強みとして、自宅で診察を受けられることは、小さなお子様がいるご家庭にとって本当に革命的だと思います(連れて行くのも待ち時間も色々大変……)。

「皮膚科に通いたいけど、なかなか通えない」と感じている方はぜひオンライン診療もご検討くださいね✨
皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

強みつながりでもう一つ🙏 ヒフメドの診療は予約制となっています。 そのため、決まった時間の診察が可能となります!ですので、忙しくてまとまった時間が取れないという方にも、お仕事の合間・お昼休みなどに診察を受けてもらうことができます✨ サイトはこちらから hifu-med.com/online-x/

強みつながりでもう一つ🙏
ヒフメドの診療は予約制となっています。

そのため、決まった時間の診察が可能となります!ですので、忙しくてまとまった時間が取れないという方にも、お仕事の合間・お昼休みなどに診察を受けてもらうことができます✨

サイトはこちらから
hifu-med.com/online-x/
皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

アドトラーザやイブグリースは半減期が長い特徴があります。そのため、投与頻度を下げても効果の持続が期待できます。 IL-13を標的とするAPG777やOX40受容体を標的とするIMG-007も半減期延長抗体で、現在第2相試験中。 負担減になるので、多くの患者さんの待望となりそう pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39147994/

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

東京都内における梅毒の感染者数は増加傾向にあり、今年の報告数はすでに2400件を超え 感染者の内訳は男性が7割、女性が3割 年代別では男性は20代から50代、女性は20代で増加 自覚症状が少ないため、感染に気づかず広げる可能性が 早期検査が重要です!気になることがあれば検査しましょう!

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

アメリカではコロナウイルスによるパンデミック後、一部の層から医師への信頼度が低下するといったことが起きているようです。 この調査では金銭的な動機が優先されている、ケアの質が低い、等の理由から低下が。 信頼関係の大事さが伺えますね news.yahoo.co.jp/expert/article…

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

【洗濯機の掃除、最後にいつした❓】 アトピー患者さんは洗濯機内のカビにも気を付けたいですよね 毎日洗濯する家庭よりも、週に2-3回使う家庭の方がカビが増えやすい傾向に… 洗濯機を綺麗に保つポイント ✅使用後は蓋をあける ✅洗濯槽を洗濯カゴ代わりにしない ✅1-2ヶ月に1回は洗濯槽クリーナー

【洗濯機の掃除、最後にいつした❓】
アトピー患者さんは洗濯機内のカビにも気を付けたいですよね
毎日洗濯する家庭よりも、週に2-3回使う家庭の方がカビが増えやすい傾向に…

洗濯機を綺麗に保つポイント
✅使用後は蓋をあける
✅洗濯槽を洗濯カゴ代わりにしない
✅1-2ヶ月に1回は洗濯槽クリーナー
皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

たとえば、アトピーの治療を行っている人なら、一度は処方されたこともあると思うプロトピック(タクロリムス)軟膏は免疫抑制薬。 色んな情報を収集しているうちに混同してしまうこともあります。誤った情報は体をよくするどころか悪影響を及ぼすことも。

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

チューブタイプの外用薬を使っている人が初手で真ん中あたりから、押し出しているのを見ると「おい、端っこから綺麗に押していけ!!もったいないことすな。あとあと変な折れ方とかしてめんどくさいんだ、それ」と言いたくなってしまう

チューブタイプの外用薬を使っている人が初手で真ん中あたりから、押し出しているのを見ると「おい、端っこから綺麗に押していけ!!もったいないことすな。あとあと変な折れ方とかしてめんどくさいんだ、それ」と言いたくなってしまう
皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

じゃあ、チューブの軟膏を簡単に綺麗に出せる方法ってないのかな? →実は簡単に。そして、綺麗にチューブを絞り出すことができます!しかも、大体のおうちにあるものでできちゃうのです! それがマジックペン!下から押し出すだけ♪ 工夫で綺麗に絞り出せるものですね✨ news.livedoor.com/article/detail…

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

マウス実験で、デュピクセントが嗅覚機能障害の改善に寄与する可能性が示されました。 好酸球性副鼻腔炎を持つマウスで、嗅覚障害を早期に改善する効果が確認 根本的なメカニズムは完全には明らかになっていませんが、神経炎症や嗅覚ニューロンの損傷軽減などの働きが示唆 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/39254928/

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

連日猛暑日が続いていますね☀ 『汗ジミが気になって勉強や仕事に集中できない』 『汗ジミが心配で好きな色の服を着られない』 『制汗剤が手放せない』 →皮膚科で解決できるかも❕ 病気というほどではないかもという人も脇の多汗症の診断基準をチェックしてみて☝ maruho.co.jp/kanja/wakiase/…

皮フ科専門オンライン診療ヒフメド (@hifumed) 's Twitter Profile Photo

今シーズンから使用可能となったフルミスト。 登場までには複雑な経緯が。 従来の注射ワクチン → 不活化ワクチン フルミスト → 生ワクチン 「生ワクチン」の温度変化や特定のH1N1株に対する効果低下が、非推奨の理由となっていたようです。 この問題が解決され、再び推奨されるように。