mochy (@hi_mochy) 's Twitter Profile
mochy

@hi_mochy

WEBエンジニア / フロントエンド

ID: 1854481137005191168

calendar_today07-11-2024 11:09:00

94 Tweet

30 Followers

175 Following

hikaru / 樫田光 (@hik0107) 's Twitter Profile Photo

デジタル庁で近くにいる行政官も一緒になって作ってました。すごい 法令 Deep Research ツール Lawsy を OSS として公開しました|Tatsuya Shirakawa Tatsuya Shirakawa note.com/tatsuyashiraka…

mizchi (@mizchi) 's Twitter Profile Photo

某所の講習会用に速習ClaudeCodeを書いた。 チートシート的に要点絞ってすぐ覚えるためのやつ zenn.dev/mizchi/article…

mochy (@hi_mochy) 's Twitter Profile Photo

claude code github actions、リポジトリに `claude`というブランチがあるとコケるので注意が必要。 めっちゃ詰まった

よしこ / yoshiko (@yoshiko_pg) 's Twitter Profile Photo

> クリップボードから画像を貼り付けるとき、Command+Vでは機能しません。代わりに「Control+V」を使用します。それを理解するのに時間がかかりました。 これ私も時間がかかりました!!! builder.io/blog/claude-co…

クロパンダ (@le_panda_noir) 's Twitter Profile Photo

プロダクトに合わせたアーキテクチャの作り方と原則【読書ログ】|クロパンダ zenn.dev/pandanoir/arti… #zenn 再再再再再再再再再再宣伝をするんだけど、この記事は書籍『clean architecture』をかなりわかりやすく解説しているのでぜひ読んでね (大胆に端折った部分もかなりあるから書籍も読んでね)

Chrome for Developers (@chromiumdev) 's Twitter Profile Photo

The wait is over! CSS container queries are now Baseline Widely available. 🤩 Find your Baseline target and know what features your users are ready for. Share your result with #WhatsMyBaseline → goo.gle/whats-my-basel…

The wait is over! CSS container queries are now Baseline Widely available.  🤩

Find your Baseline target and know what features your users are ready for. Share your result with #WhatsMyBaseline → goo.gle/whats-my-basel…
ふるかい@財務構造デザイン (@furukaybs) 's Twitter Profile Photo

どなたのポストか忘れてしまいましたが、この戦略と戦術の概念、プロマネする中でも大変役に立ちます。過去保存した画像を見返してて、やっぱりいいと感じました。

どなたのポストか忘れてしまいましたが、この戦略と戦術の概念、プロマネする中でも大変役に立ちます。過去保存した画像を見返してて、やっぱりいいと感じました。
UXマン / 結婚しました💍 (@yoshinaga2015) 's Twitter Profile Photo

「UIの文言ってデザイナー(人)が毎回悩んで決める必要ある?」「人が考えてると一貫性無いよね」 …という課題感から、社内ハッカソンで、テキストガイドラインに沿った文言を一気に書いてくれるFigmaプラグイン作りました。 「ボタンは"送信"? "送信する"?」 的な悩みから解放された😭

なりすましコンサル (@narisumashi100) 's Twitter Profile Photo

答えのないビジネスで合意を取る方法 1.論点に対する選択肢を出す 2.論理構成を持つ評価項目を作る 3.目指す方向性を基準に評価する これは、問題解決の一つの型です ※たまに、メリデメで整理する人がいますがNG。メリデメは評価の裏返しになるだけで、合意形成の材料にはならないのよ

答えのないビジネスで合意を取る方法

1.論点に対する選択肢を出す
2.論理構成を持つ評価項目を作る
3.目指す方向性を基準に評価する

これは、問題解決の一つの型です

※たまに、メリデメで整理する人がいますがNG。メリデメは評価の裏返しになるだけで、合意形成の材料にはならないのよ
mochy (@hi_mochy) 's Twitter Profile Photo

TSKaigi Hokuriku にプロポーザル出した。とおれ! 「カオスなUIに処方箋。Exhaustive Matching パターンの紹介。」

TSKaigi (@tskaigi) 's Twitter Profile Photo

📢TSKaigi Hokuriku 2025 プロポーザル募集期間延長📢 9月29日(月)まで延長します! 30分セッションや LTだけでなく、Hokuriku 限定「チーム発表枠」もあります! あなたの中に溜まった TypeScript の知見をぜひ教えてください! 募集の詳細はこちら👇 tskaigi.hatenablog.com/entry/2025/08/… #TSKaigiHokuriku

Claude (@claudeai) 's Twitter Profile Photo

We've published a detailed postmortem on three infrastructure bugs that affected Claude between August and early September. In the post, we explain what happened, why it took time to fix, and what we’re changing:

iwashi / Yoshimasa Iwase (@iwashi86) 's Twitter Profile Photo

Claudeの品質が低下していたよ問題のポストモーテムが公開されていた。 ざっくりこんな感じだ。 ・品質低下の原因は、需要増加による意図的なものではなく、3つの異なるインフラ上のバグだった ・1つ目のバグは、一部のリクエストが誤った設定のサーバーに送られてしまうルーティングエラー

コリス🍡🍭 (@colisscom) 's Twitter Profile Photo

CSSに問題がないか、保守性・複雑性・パフォーマンスの面から解析し、改善点を教えてくれるツール -CSS Code Quality Analyzer coliss.com/articles/build…

CSSに問題がないか、保守性・複雑性・パフォーマンスの面から解析し、改善点を教えてくれるツール -CSS Code Quality Analyzer

coliss.com/articles/build…
Figma (@figma) 's Twitter Profile Photo

Figma MCP server, now with design context anywhere you work → Remote access → Connection with Figma Make → New Code Connect UI components

Oikon@外資ITエンジニア (@gaishi_narou) 's Twitter Profile Photo

GitHub Copilot CLIがパブリックプレビュー版として登場。Pro、Pro+、Business、Enterpriseで利用可能。当然GitHubとの連携が強みとして記事には書かれている。 npm install -g @github/copilot 上記のコマンドでインストール可能 github.blog/changelog/2025…

Sakito (@__sakito__) 's Twitter Profile Photo

torybook公式のMCPアドオンがリリースされたので解説記事を書きました🎉📷 リリースされたものだけではなく、RFCの形でstorybookを活用するMCPの提案がでていることにも触れています! Storybook公式MCPの解説とその先 - Design Systems with Agentsの提案について - zenn.dev/cybozu_fronten…