朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul)●新刊『人類の会話のための哲学』
@hee_verm
Ph.D.(大阪大学[哲学哲学史]) プラグマティズム言語哲学、行動データのELSIなどについて研究しています。
●単著『〈公正〉を乗りこなす』『バザールとクラブ』『100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』』
●共訳(R.ブランダム著)『プラグマティズムはどこから来て、どこへ行くのか』
ID: 281029588
https://researchmap.jp/heechulju 12-04-2011 13:51:28
11,11K Tweet
8,8K Followers
220 Following
CoSTEPでは11月8日 18:00~から、哲学者の朱喜哲さん 朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul) をゲストにお招きして、哲学カフェ「バザールとクラブの間で 好きなお店の話をしましょう。」を開催します。 costep.open-ed.hokudai.ac.jp/event/35078
*・゜゚・*:.。..。.:*・'『物語化批判の哲学』'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 難波優輝氏×朱喜哲氏(朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul))対談 「おうち遊びと公園遊び」🚗 全回公開されています。 第1回からお読みになりたいかたも、途中の回をつまみ読みしたいかたも、ぜひ🍩 gendai.media/articles/-/158…
「これ私すごい好きな本なんですよ」 三宅香帆 三宅香帆/新刊『「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか』発売 さんのYouTubeチャンネル三宅書店「哲学者に本をおすすめしてもらったら爆買いになりました【朱喜哲 朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heechul) さん】」で、ロレッタ・ナポリオーニ/佐久間裕美子訳『編むことは力』をご紹介いただきました。 ☞ iwnm.jp/061675