H (@hayashi727) 's Twitter Profile
H

@hayashi727

テレビ番組やイベント、地方創生やサウナ、日本酒等。熱波師/フィンランド大使館・サウナクラブ名誉広報官 /// サウナ・スパ健康アドバイザー/ 食育インストラクター///フードアナリスト///緊急時避難誘導員///国際唎酒師 . ….ヘッダーは有福温泉神楽団 須佐之男命とヤマタノオロチ

ID: 1545238219301986304

calendar_today08-07-2022 02:48:04

621 Tweet

143 Takipçi

141 Takip Edilen

H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

池の平ホテルのサウナ、最高でした。 混浴エリアの白樺湖を眺めるサ室のスタイルは、陽が暮れるタイミングに入ると美し過ぎてその場でととのいます。 水風呂は蓼科山の伏流水掛け流しでグルシン!しかも飲める! 白樺湖が眼前の外気浴も完璧で、外には炭酸伏流水! 完全に優勝できます。 #池の平ホテル

池の平ホテルのサウナ、最高でした。
混浴エリアの白樺湖を眺めるサ室のスタイルは、陽が暮れるタイミングに入ると美し過ぎてその場でととのいます。
水風呂は蓼科山の伏流水掛け流しでグルシン!しかも飲める!
白樺湖が眼前の外気浴も完璧で、外には炭酸伏流水!
完全に優勝できます。
#池の平ホテル
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

池の平ホテル、今回は企業、自治体の実証実験で行ったのですが、必ず再訪問したいです。 ワーケーション、スタートアップの合宿にも最適だと思います。 サウナと、美味しいご飯と美味い酒、そして白樺湖周辺の散歩。 実感としても、バイタルデータ計測でも、効果が確認できました。 #池の平ホテル

池の平ホテル、今回は企業、自治体の実証実験で行ったのですが、必ず再訪問したいです。
ワーケーション、スタートアップの合宿にも最適だと思います。
サウナと、美味しいご飯と美味い酒、そして白樺湖周辺の散歩。
実感としても、バイタルデータ計測でも、効果が確認できました。

#池の平ホテル
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

いただいた卵、まず開けた瞬間に分かる大きさが段違いの存在感で、卵を割ると、黄身の立体度、色味、そして味わいの力強さがとてつもなく、今まで食べた卵で一番美味しかったです。 黄身を割った瞬間にバツんと弾ける濃いオレンジの色合いが、確実に誰もを驚嘆させます。 #大久保養鶏場 #元禄たまご

いただいた卵、まず開けた瞬間に分かる大きさが段違いの存在感で、卵を割ると、黄身の立体度、色味、そして味わいの力強さがとてつもなく、今まで食べた卵で一番美味しかったです。
黄身を割った瞬間にバツんと弾ける濃いオレンジの色合いが、確実に誰もを驚嘆させます。

#大久保養鶏場
#元禄たまご
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

とてつもなく奥が深く、楽しく、美味しい時間がありました。 燗酒はこれまで馴染みがなかったのですか、その素晴らしさに完全に目覚めました。 人によって感じ方が異なる「味」ではなく「香り」で合わせる。 燗のつけかた、飲み方の無限の提案、そして福島への想いに感激した夜でした。 #髙崎のおかん

とてつもなく奥が深く、楽しく、美味しい時間がありました。
燗酒はこれまで馴染みがなかったのですか、その素晴らしさに完全に目覚めました。
人によって感じ方が異なる「味」ではなく「香り」で合わせる。
燗のつけかた、飲み方の無限の提案、そして福島への想いに感激した夜でした。

#髙崎のおかん
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

国立新美術館で開催中の大巻伸嗣さんの展示「Interface of Being 真空のゆらぎ」に行きました。 「すごく大きい」と「すごく暗い」は大正義だということを再認識しました。 イスがあり、気付いたら数時間溶けてしまいそうです。 25日までの開催なので、気になった方は早めに是非。 #大巻伸嗣

H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

ついに、日本酒専用冷蔵庫を導入してしまいました。 まずは、「林」を入れて拝みました。 ー5°で日本酒の時を止めるスタンド能力が備わっています。 これまで冷蔵庫に入らなかったので購入を躊躇っていた一升瓶も、これからはガンガン買えます。 メチャクチャ良い買い物が出来ました。 #sakecabinet

ついに、日本酒専用冷蔵庫を導入してしまいました。
まずは、「林」を入れて拝みました。
ー5°で日本酒の時を止めるスタンド能力が備わっています。
これまで冷蔵庫に入らなかったので購入を躊躇っていた一升瓶も、これからはガンガン買えます。
メチャクチャ良い買い物が出来ました。

#sakecabinet
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

島根県江津市へ。 視察をの後は江津の方々との大忘年会を有福温泉で。 東京からは10名以上を誘って行きました。 合計40名ほどが参加し、食べて飲んで話をして、素晴らしい一年の締めくくりとなりました。 極寒の中のテントサウナも最高でした。 毎年の定例にしますので興味ある方は是非来てください!

H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

島根県江津市といえば。。 「酒の山尾」ですね!! このお店は何回来ても感動します。 「このお酒のこの種類が!?!?」 「こんな米違いで!?」 という品揃えで、行くたびに興奮してしまいます。 今回は忘年会へ持参する理由でいくつか買いましたが、あと1時間は滞在したかったです。 #酒の山尾

島根県江津市といえば。。
「酒の山尾」ですね!!
このお店は何回来ても感動します。
「このお酒のこの種類が!?!?」
「こんな米違いで!?」
という品揃えで、行くたびに興奮してしまいます。
今回は忘年会へ持参する理由でいくつか買いましたが、あと1時間は滞在したかったです。

#酒の山尾
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

島根県江津市での大忘年会、プロジェクトメンバーがなんと「而今」を持ってきてくれまして、これがまた本当に美味しく、あまりの旨さにテントサウナにも持ち込んでラッパ飲みしてしまいました。 それ以外にも様々なビールや日本酒などがあり、飲みきれないほどでした。 朝まで温泉街で過ごしました。

島根県江津市での大忘年会、プロジェクトメンバーがなんと「而今」を持ってきてくれまして、これがまた本当に美味しく、あまりの旨さにテントサウナにも持ち込んでラッパ飲みしてしまいました。
それ以外にも様々なビールや日本酒などがあり、飲みきれないほどでした。
朝まで温泉街で過ごしました。
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

高知県北川村の子供達と、AIを学び「バーチャル観光大使を作る」プロジェクト、お披露目の配信イベントが行われました。 1時間、北川村と繋ぎ今年のプロジェクトをお伝えしました。 その北川村がドローンを活用したゆず、売り切れましたが香りが最高です。 来年は是非購入を! smayuzu.base.shop

高知県北川村の子供達と、AIを学び「バーチャル観光大使を作る」プロジェクト、お披露目の配信イベントが行われました。
1時間、北川村と繋ぎ今年のプロジェクトをお伝えしました。
その北川村がドローンを活用したゆず、売り切れましたが香りが最高です。
来年は是非購入を!
smayuzu.base.shop
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

高知県で、いや日本で一番美味しい鰻が食べられる「かいだ屋」へ。 朝7時に整理券取りに行って7番。 11時開店で入って着丼は12時頃。 特上大盛りを頼み至福の時間が訪れました。 間違いなく一番美味しい鰻重です。 地元民以外はハードルが高過ぎますが、その価値はあると思います。 #かいだ屋

高知県で、いや日本で一番美味しい鰻が食べられる「かいだ屋」へ。
朝7時に整理券取りに行って7番。
11時開店で入って着丼は12時頃。
特上大盛りを頼み至福の時間が訪れました。
間違いなく一番美味しい鰻重です。
地元民以外はハードルが高過ぎますが、その価値はあると思います。

#かいだ屋
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

高知県で酒を買うなら。。 鬼田酒店と、高知駅ですよね! 今回もcel-24を攻めます! #鬼田酒店

高知県で酒を買うなら。。
鬼田酒店と、高知駅ですよね!
今回もcel-24を攻めます!

#鬼田酒店
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

今年はとても良い年でした。 来年は更に良い年にできるよう、全力を尽くしたいと思います。 辰年の2024年もよろしくお願いいたします! 年末年始も飲酒しております! #亀の海 #醸し人九平次 #蔵人秘蔵 #亀泉 #桂月 #司牡丹 #cel24

今年はとても良い年でした。
来年は更に良い年にできるよう、全力を尽くしたいと思います。
辰年の2024年もよろしくお願いいたします!
年末年始も飲酒しております!

#亀の海
#醸し人九平次
#蔵人秘蔵
#亀泉
#桂月
#司牡丹
#cel24
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

SNSでバズった土佐特有のお節料理メンバー、エレクトロカラー羊羹です。 電気を通すと激しく光ります。 暗闇でも光ります。

SNSでバズった土佐特有のお節料理メンバー、エレクトロカラー羊羹です。
電気を通すと激しく光ります。
暗闇でも光ります。
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

高知県のロードサイドの駐車場に出現したラーメン屋に来ています。 地元の方々で年始から満席です。 #五右衛門ラーメン

高知県のロードサイドの駐車場に出現したラーメン屋に来ています。
地元の方々で年始から満席です。

#五右衛門ラーメン
NOT A HOTEL DAO (@notahotel_dao) 's Twitter Profile Photo

// ⭐️ #THE_DOOR キャンペーン企画 ⭐️ \\ #IVS2025 スポンサー記念✨ 抽選で1名様に「NOT A HOTEL 1泊2日 宿泊権がもらえるTHE DOOR」をプレゼント! たくさんのご応募、お待ちしています! ▼THE DOORとは? 一定額の #NAC を保有しているだけで、NOT A

//
⭐️ #THE_DOOR キャンペーン企画 ⭐️
\\
#IVS2025 スポンサー記念✨
抽選で1名様に「NOT A HOTEL 1泊2日 宿泊権がもらえるTHE DOOR」をプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしています!

▼THE DOORとは?
一定額の #NAC を保有しているだけで、NOT A
H (@hayashi727) 's Twitter Profile Photo

IVSサイドイベントでNOT A HOTELのイベントへ。 新プロジェクト「Door」が登場。 常に新しいワクワクを作ってくれます。

IVSサイドイベントでNOT A HOTELのイベントへ。
新プロジェクト「Door」が登場。
常に新しいワクワクを作ってくれます。