はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile
はっとさん

@hatsan8

どうも、きりんの人です。テレビを見てはいろんなこと言います。まだMIU404とメロンパン号のことを考えながら暮らしてる。推しは志摩一未。気が向くと針と糸で何か作ります。寒さと低気圧とらっきょうが弱点。

ID: 1082329254

calendar_today12-01-2013 08:59:06

89,89K Tweet

195 Followers

468 Following

清水友佳子 (@somari0429) 's Twitter Profile Photo

「申し訳ありません、うちの落ち武者が」で一日中ずっと笑ってる。司之介無双。岡部たかしさん最高。朝ドラで爆笑するのあまちゃん以来かも。まだ2週目で全然間に合うから未見の人みんな見て #ばけばけ

はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile Photo

会社を出た途端きんもくせいの香りがして頬がゆるむ。ずいぶん険しい顔して仕事してたんだな、と気付く。今の顔で働ければいいのに。

ぴと (@01lao_) 's Twitter Profile Photo

#フェイクマミー 初回 想像以上に好きだった!波瑠×川栄李奈コンビが早々に手を取り合い、子どものために奮闘する姿は見守りたい。人物相関図の派生の仕方が上手くてこちらがあたふたしてしまうほど関係性の作り込みが秀逸な予感。いろはちゃんの素直さに不覚にもうるっときてしまった。かわいい。

はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile Photo

お受験なつかしー、と見てみたフェイクマミーが面白かった。 キャリアの話で、シスターフッドの話で、ギフテッドの子の教育の物語でもあり、フックが多い。 登場人物それぞれが、弱みを持ちながらも魅力的で応援したくなる。ドロドロしそうなタイトルに反して、前向きで力強い1話だった。

はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile Photo

いただきもののデザインあ展のご招待券が、予約なしで入場できるものかわからずお茶の間が紛糾している。 検索すると予約なしで入場できてる人もいるようだけどうーん… 明日、開場を待って電話するしかだな。

もにゃ.txt (@monya_sub) 's Twitter Profile Photo

ちいさい頃にかかりつけの病院のパソコンにこれが映ってるのを見てしまってから、ここを登り回りたい欲がずっとあり、消えない

ちいさい頃にかかりつけの病院のパソコンにこれが映ってるのを見てしまってから、ここを登り回りたい欲がずっとあり、消えない
はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile Photo

マレーシアで買ったカヤパンダンのジャムがスコーンに合いすぎること発見。下手するとクロテッドクリーム+ジャムを超えたかも。

安田浩一 (@yasudakoichi) 's Twitter Profile Photo

読みながら震えた。発売中の『週刊文春』。女優の橋本愛さんによる「私の読書日記」である。なんと、2015年に私が書いた『ヘイトスピーチ・「愛国者」たちの憎悪と暴力」(文春新書・現在は電子書籍で発売中)が取り上げられていた。しかも、その「日記」の中身が単なる書評の域を超え、完璧なヘイトスピ

読みながら震えた。発売中の『週刊文春』。女優の橋本愛さんによる「私の読書日記」である。なんと、2015年に私が書いた『ヘイトスピーチ・「愛国者」たちの憎悪と暴力」(文春新書・現在は電子書籍で発売中)が取り上げられていた。しかも、その「日記」の中身が単なる書評の域を超え、完璧なヘイトスピ
はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile Photo

自宅(巨大な農家)を開放してヨガやヴィーガン料理のお教室を開催してる人と知り合い、ヨガに参加させてもらう夢を見た。 参加者のお母さんたちの子供が集団で庭を駆け回って遊んでて、にぎやかでいいけど全然集中できねえ〜と苦笑した。

はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile Photo

VERYは美容院で渡されるのを何年も読んでたけど、読むたびに初見のワードがあって凄かった。長じてSTORYに移行したらここまで先鋭的じゃなかったから、光文社の中でもVERYが特に攻めてるんだと思う。

もにゃ.txt (@monya_sub) 's Twitter Profile Photo

叶うかもしれません。 ちょっとこれは、うれしすぎる 思いの外めちゃくちゃ楽しいので、もう少し開発してゲームにしてみます。↓

はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile Photo

石破さんのご挨拶中、感謝状を渡してミャクミャクが「わーいわーい」するシーンで盛大な拍手。みんなミャクミャクが喜ぶのが一番嬉しいんだな…わかる…

はっとさん (@hatsan8) 's Twitter Profile Photo

身近には万博あんまり興味ない勢が多かったけど、みんな、ミャクミャクはかわいいかわいくない論争に参戦したり、お土産に喜んだりはしてた。 本当に我が国はキャラクターの国なんだとしみじみ思った今回の万博。