Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile
Haru☕️

@haru_uts2

東大理2 B2

ID: 1773876057885855744

calendar_today30-03-2024 00:53:16

1,1K Tweet

925 Followers

441 Following

MARUYAMA, Yasuhiro Ph.D. (@prof_maruchan) 's Twitter Profile Photo

法改正ではなく98年の通達レベルで実質的に終身刑のような運用していることも問題なのですが、98年より前の事件にも遡って適用していることも大問題かと思います。 無期懲役が「事実上の終身刑」に…27年前の「マル特無期」通達が本紙に公開 当時の背景と見落とされた視点 tokyo-np.co.jp/article/418865

興梠丈夫 (@beefevernight) 's Twitter Profile Photo

財政検証に関して言えば、あんな恣意的に変数を設定し望む結果をはじき出しているだけの「シミュレーション」には糞ほどの価値もない。 それに、オプションとはいえあらゆる被用者を厚生年金にぶち込むシナリオが示されているのは、そこまでしなければ公的年金は維持不可能ということを示している。

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

経済右派(小さな政府)かつ社会リベラル(選択的夫婦別姓や同性婚に賛成、差別や排外主義に反対)の政党があれば支持するんだけど、大抵どちらかしか満たしていない。

J un K (@not_junk_) 's Twitter Profile Photo

受験生で理一から理二に下げようとしてる人は進学先の定数を調べてからにした方がいい絶対

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

入試に落ちるのが不安だから学部を下げる(例えば理一から理二に下げる)くらいなら、学校を下げた方が良い

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

TLに参政党批判ばかり流れてる人はエコーチェンバーに入ってると思う。参政党のニュースのヤフコメ見てみて下さい。恐怖を味わえます。

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

私は素人ですが、無期懲役は10年、20年で仮釈放されることも多いという前提で裁判をやっておきながら、後出しの通達で終身刑にするというのは不当だと感じます。仮釈放があるからと考えて控訴しなかった人もいるのではないでしょうか。

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

昔の無期懲役は仮釈放まで早すぎたから、厳罰化自体は妥当だと思う。ただこのやり方は良くないし、通達前の事件にも適用しているのはさらにまずいと思う。

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

結果よりも手段の正当性を優先した方が良い状況もある。不当な手段の使用は、一回限りであれば良い効果をもたらすかもしれないが、何度も行うことで破滅的な結果を招く危険があるからだ。正しい手段を用いることは、それを防ぐためのストッパーの機能を果たしている。

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

場合の数を一生懸命数えたり、整数を絞り込んで数え上げたりする方がよっぽど役に立たないと思うのだけど。

ふみふみ (@ikehirafumi) 's Twitter Profile Photo

ほんとにこれ。マジでこれ。アレックス鋭い 〈実際には日本に住んでいる外国人の多くは現役世代として働き、税金も保険料も払っています。年金も受給せずに帰国する人も多く、社会保障を「支える側」であるのに、いつの間にか「不正を働く側」にされてしまっている〉 mainichi.jp/articles/20250…

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

オクラが好きじゃないのだが、学食の少ないメニュー数のうち3つをオクラが占めているのおかしいだろ!

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

池田信夫さんの主張には共感できるところも多いけど、温暖化に関するものは支持できないと感じる

山添 拓 (@pioneertaku84) 's Twitter Profile Photo

「今、外国人犯罪、重要犯罪が増加している」「交通事故の数も増えている」ーー外国人の母数増に触れない「ミスリード」 「外国人の不起訴率はなぜか右肩上がり」ーー微増に過ぎず「誤り」 事実を踏まえず分断をあおるなど金輪際やめよ。 #選挙を差別に利用するな okinawatimes.co.jp/articles/-/162…

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

早寝早起きが偉い、って価値観を信じて頑張ってたけど自分には難しいと最近気づいた。12〜1時に寝て7〜8時に起きるようにしたら、寝つきがいいし、苦痛なく起きられるようになった。幸い自分は大学生なので、1限のある日だけ少し早く起きればいい。

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

睡眠リズムってどれくらいが遺伝的なものでどれくらいが環境によるものなんだろう。朝型か夜型かは遺伝で決まってると言われると、確かにそんな気がするなあと思うけど、昔は分割して睡眠をとる文化圏もあったと聞くと環境の気もする。

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

天皇制は皇族の人権侵害でしょう。皇族には居住・移転の自由もなければ職業選択の自由もない。恋愛や進学・就職の選択を、見ず知らずの人に論評されたり、SNSやメディアで何千何万の人から口出しされる。 皇族の人権擁護のため、天皇制は廃止の方向に向かうべきだと思います。

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

夏休みに読む本を募集します あまり絡んだことのない人でもいいので、リプでおすすめの本を教えて下さい🙇

Haru☕️ (@haru_uts2) 's Twitter Profile Photo

犯罪を非難するのは正当な行為だけど、国籍と結びつけ非難したらそれは差別だと思いますよ。