ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile
ハナ@解毒女子2.0

@hana_gedoku

食養生オタクの祖母の意思を受け継ぎ幼少から臓器の仕組みに興味深々→世の不条理に揉まれ心身の解毒にハマる/2011年より解毒女子の会主宰/メーカー人事を経て接遇・クレーム対応研修講師/脱毒親歴20年/時代を生き抜く術を発信/iherbコード AWE4606

ID: 1182822179328520192

linkhttps://gedokujoshi.base.shop/ calendar_today12-10-2019 00:56:10

14,14K Tweet

28,28K Followers

1,1K Following

Miracle Splash (@miracle_358) 's Twitter Profile Photo

なんでこう言うかというと、土壌菌でお馴染みの佐々木先生が、勉強会で中学生時代に正露丸を常飲して腸内環境を壊してしまったとお話ししてくださったから。

ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile Photo

松たばこはかつて結核の治療に重宝された。半年間陽に当てず寝かせた松葉のヤニは熟成され細かい分子となり煙として肺に吸いこむことで血流を促す薬効が高かったことを松さんVegan無発酵パン🌾おかゆぱん🌾 から伺った。 煙は陽電化対策にも良い。吸えば場の浄化となり今の時代に意味があってその存在が際立っている

ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile Photo

マッチポンプの最たるものが口内消毒、消毒歯磨き粉である。口内の常在菌を奪い菌のバランスを崩すことで歯周病、虫歯が発生する。咀嚼に問題が生じれば唾液も減り消化が弱まり内臓疾患につながる。腸内細菌は腸だけにいるのではない。口からすでにはじまっている。神宝塩クレイソルトが歯磨きに優秀

Miracle Splash (@miracle_358) 's Twitter Profile Photo

佐々木先生曰く、乳酸菌はめちゃくちゃ強い菌で、1種類だけ単体で摂ると、その乳酸菌が暴走繁殖し、他の菌を駆逐してしまうほど腸内環境が荒らされるそうな。

LISA|砂浴アテンダント®︎ (@lisa__sand) 's Twitter Profile Photo

細菌学の原点まで戻ってみてわかった衝撃の事実。19世紀のフランス、微生物学者のおふたり。 「細菌感染が病気の原因」byパスツール VS 「身体の土壌(環境)が崩れたことが感染の原因」byべシャン この時パスツール説が選ばれて、これをベースに現代医療が始まった。

ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile Photo

胃腸が強いとはすなわち腸内細菌群の種類の豊富さ。五大栄養素を分解する菌群の集合体を日々取り入れているか。土壌に毎日触れ太陽を浴びている人に心身の不安定を感じたことがない。100歳間近で大往生した祖母は畜産家の生まれで動物と土と太陽にまみれて生活していた。すこぶる胃腸が強かった。

いずもじ (@izumoji_english) 's Twitter Profile Photo

ワク臭感知はファーストインプレッションが大事。その理由。「嗅ぎ直し」による確認は、無意味というより、かえって誤判断につながり危険。たとえば一度電車に乗ってしまえば、すぐにニオイはわからなくなる。 alt-alc.com/post/%E5%97%85…

ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile Photo

ムカデに刺されたら『ムカデ油』が特効薬となる。虫刺され全般、中耳炎など本当に腫れが引く。太白胡麻油に生け捕りにしたムカデをいれて漬け込む。見つけたら生け捕りが鉄則。油の中で最後のたうち回るがこの時、毒素が放たれる。野山で作業する者は必ず常備しろと農家さんに教わった。虫毒の不思議

ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile Photo

なぜ私は虫や微生物のことばかり気になるのか不思議で仕方がない。ナウシカの『やはりこの子は蟲に取り憑かれていたか』のシーンをいつも回想してしまう。蟲使いの血でも継いでいるのだろうか。

なぜ私は虫や微生物のことばかり気になるのか不思議で仕方がない。ナウシカの『やはりこの子は蟲に取り憑かれていたか』のシーンをいつも回想してしまう。蟲使いの血でも継いでいるのだろうか。
maomao3333 (@maomao3333) 's Twitter Profile Photo

シロアリ駆除業者の方が言ってた。ムカデに噛まれたら、その個体を捕まえててすり潰して噛まれた箇所に塗りつけるといいそう。毒を持つものは必ず中和する物質を併せ持ってる説。 x.com/hana_gedoku/st…

ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile Photo

単調な繰り返しの作業は精神が実に凪のように落ち着く。 世界のあらゆる地域で細かな刺繍や刺子や編み物が伝統工芸になっているのは本能なのだと思う。 家族や仲間とたわいのないおしゃべりをしながら淡々と手を動かすって生き延びる為の技法。

ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile Photo

お待たせいたしました! 【9/29(日)夜8時〜 土壌菌 佐々木淳先生のzoom勉強会】を開催します。参加が難しい方にはいつでも視聴できる動画をご用意。 勉強会終了後に参加者、動画視聴者にむけて土壌菌販売会を行います。 今夜8時にチケット販売開始、詳細に関するツイートします。どうぞお楽しみに!

ハナ@解毒女子2.0 (@hana_gedoku) 's Twitter Profile Photo

zoom勉強会では先生に直接ご質問ができます。録画は公開しておらず当日ライブのみ。動画視聴券は期間中であればいつでも何度でもお楽しみ頂ける基本講義をご提供しております。 zoomも動画も基本内容はほぼ同じですがライブゆえにご提供できる話題もありますのでどうぞお楽しみに!🌸