八さん🐾@半可通 (@hachi5963) 's Twitter Profile
八さん🐾@半可通

@hachi5963

あなたのお役に立ちません。お仕事恐怖症。正気㌠。胡乱な猫。自撮りアイコン超かわいい。Twitterやってません。半可通主義。酔生夢死主義。アロエリーナ主義。山と写真とごはん。プリンは硬め。外角高めのボール球。性格が良い。筋肉さんは正しい。ハゲいぢりは不毛。※発言は個人の見解であり所属組織の見解ではありません

ID: 130531284

calendar_today07-04-2010 15:21:57

682,682K Tweet

2,2K Takipçi

994 Takip Edilen

丸善丸の内本店 (@maruzen_maruhon) 's Twitter Profile Photo

【4階洋書】18世紀にエジプトで発見され、大英博物館に所蔵されている“ロゼッタストーン”のグッズをお取り扱いしております。 丸善ジュンク堂書店のネットストアからもご購入いただけます。 ぜひご覧ください。 #洋書の丸善 #ロゼッタストーン

【4階洋書】18世紀にエジプトで発見され、大英博物館に所蔵されている“ロゼッタストーン”のグッズをお取り扱いしております。
丸善ジュンク堂書店のネットストアからもご購入いただけます。
ぜひご覧ください。

#洋書の丸善
#ロゼッタストーン
紅茶専門店TEAPOND (@teapond) 's Twitter Profile Photo

秋のティータイムにおすすめの銘柄を詰め合わせした、「ポーチ入り ティータイムセット ハロウィン」今年も販売開始しております〜! ポーチはパンプキンイエローかダークブラウンの2色からお選びくださいね(どちらも中身は同じです)。 teapond.jp/products/tts00…

秋のティータイムにおすすめの銘柄を詰め合わせした、「ポーチ入り ティータイムセット ハロウィン」今年も販売開始しております〜!

ポーチはパンプキンイエローかダークブラウンの2色からお選びくださいね(どちらも中身は同じです)。

teapond.jp/products/tts00…
finalvent (@finalvent) 's Twitter Profile Photo

よく言われるライフハックのひとつに、「完璧主義をやめて、70%くらいの力で取り組めばいい」という話がありますよね。これは、「そんなに気合いを入れすぎなくていい」という意味だけじゃなくて、70%くらいの意気込みでサッと行動することで、実は世の中の多くのことは十分にうまくいく、ということな

カメリアズ ティーハウス ロンドン【公式】/英国展/紅茶とスコーン (@camelliasjapan) 's Twitter Profile Photo

日本橋三越でも大好評だった2025-2026スペシャルブレンド。中に見える黄色の小さな粒は「ビーポーレン」と呼ばれる「ミツバチの花粉玉」。熱湯で淹れてから数分経って香る、穏やかなハチミツの香り。もちろん九州初登場です!

日本橋三越でも大好評だった2025-2026スペシャルブレンド。中に見える黄色の小さな粒は「ビーポーレン」と呼ばれる「ミツバチの花粉玉」。熱湯で淹れてから数分経って香る、穏やかなハチミツの香り。もちろん九州初登場です!
牡蠣🦜 (@gekageka_inko) 's Twitter Profile Photo

カミングアウト強いられてるのはお前らだけじゃねえよ他のプライバシー情報にズカズカ土足で踏み込んで行かざるを得ないんだよボケが 女性に年齢も体重も訊くんだよ しかも性的マイノリティとかの話じゃなくて身体の構造を訊いてるんだよ 子宮持ちか前立腺持ちかどっちか訊いてんねん理解しろやカス

小柳勝範@札幌のIT会社の代表 (@k_koyanagi_null) 's Twitter Profile Photo

ワイも書かされたな… 競業避止義務は就業中であって退職後は無効であるのと、退職後も制限を付けるなら対価が必要だったはず。退職金を人質にして一方的にサインさせるのは違法では 前職の顧客リストを使ったような営業行為は不正競争防止法に抵触するので、誓約書とは一切関係ないですね

高須賀とき (@takasuka_toki) 's Twitter Profile Photo

ちょっと前に物凄いサウナブームが来たけど、物凄く色々試した僕の結論として、肉体に何らかの形で刺激を加えると一部の自閉症者の脳がパキッとするってのが背景メカニズムとしてあり、サウナは敷居がかなり低く、その上で飛べる上の幅が大きいのが良かったんだろうなって思う。

きいちゃん (@key_chan_asd) 's Twitter Profile Photo

【「察して」の人】ほんとこれ。わたしが人に「お願い」をするときは「メリットを提示」して「頭を下げる」。ところが彼らはこちらから申し出ることを期待して「困ってますアピール」のみ。私たちには「察さないリテラシー」が必要で、そうしないと一生同じ手口でいいように使われます。

大やま (@solzhe_shimarin) 's Twitter Profile Photo

1つ2800円もするクレープ屋が「お姉さんいつも来てくれてるからちょっとサービスしちゃった」とクリーム多めにしてくれてて、クレープ1つで2800円を取っておいて今さら人情派のふりはするなよと思った

生技chan (@seisangijutsu_c) 's Twitter Profile Photo

生技やってると本命は決まってるのに会社から相見積を厳命されて、最終的に断ることがわかってるのに設備メーカーさんに現地説明して仕様打合せ、最後はお断りしてなんてやってると互いに何十時間も潰す上、精神的にも消耗するので相見積取ることのみが正義みたいな慣習やめた方がいいと思いますね。

やまもとやま(美少女) (@mt_yamamoto_) 's Twitter Profile Photo

嫁の理解度がこれな状態で誰も収入を保証してくれない自営業やってかなきゃいけないの、結構なハンディキャップだと思うわ。言ってることが事実ならの話だけど

嫁の理解度がこれな状態で誰も収入を保証してくれない自営業やってかなきゃいけないの、結構なハンディキャップだと思うわ。言ってることが事実ならの話だけど
八さん🐾@半可通 (@hachi5963) 's Twitter Profile Photo

自由には相応の責任が伴うので好きに生きた結果まともに医療を受けられないを本人の希望として社会は受け入れるべきで、アホが自由振りかざしてるのを医療の責任にすべきではないよね