Hidetaka Kamigaito (@h_kamiga) 's Twitter Profile
Hidetaka Kamigaito

@h_kamiga

奈良先端科学技術大学院大学 (NAIST) 先端科学技術研究科 情報科学領域 渡辺研究室 准教授 専門は自然言語処理

ID: 980442560106610688

linkhttps://sites.google.com/site/hidetakakamigaito/ calendar_today01-04-2018 13:51:36

120 Tweet

284 Followers

131 Following

🐟ブリ刺し🐟 (@gotutiyan_kapi) 's Twitter Profile Photo

#ACL2025NLP は色々採択され3本firstです Main: GECシステム順位の計算方法を見直す話.NLP2025でも発表 Demo: gec-metrics,趣味実装でしたが論文書いたら通った SRW: GEC尺度の説明性向上のための編集レベル帰属,NLP2024でも発表 よろしくです

Hiroki Ouchi (@blankeyelephant) 's Twitter Profile Photo

🎉 自然言語処理のトップ国際会議 ACL 2025 (Main) に論文が採択されました。 🗺️ 旅行記などのテキストから人間の移動軌跡を抽出し、構造化するためのタスクとデータセットを提案しました。 Graph-Structured Trajectory Extraction from Travelogues arXiv版: arxiv.org/abs/2410.16633 #ACL2025NLP

🎉 自然言語処理のトップ国際会議 ACL 2025 (Main) に論文が採択されました。

🗺️ 旅行記などのテキストから人間の移動軌跡を抽出し、構造化するためのタスクとデータセットを提案しました。

Graph-Structured Trajectory Extraction from Travelogues arXiv版: arxiv.org/abs/2410.16633

#ACL2025NLP
Haruki Sakajo (@sjh4i) 's Twitter Profile Photo

HUMAI プログラムの奨励金Aに採択されていました。AIをたくさん使えるようになるらしいので、AIを使いながらNLPも言語学もやっていきます。 zen.ac.jp/humai

奈良先端科学技術大学院大学 (@naist_main) 's Twitter Profile Photo

【受賞】 自然言語処理学研究室のJustin VASSELLIさん(博士後期課程2年)らが、AmericasNLPワークショップのシェアードタスク2で優勝 isw3.naist.jp/IS/PubWG/Event… #奈良先端大 #NAIST

【受賞】
自然言語処理学研究室のJustin VASSELLIさん(博士後期課程2年)らが、AmericasNLPワークショップのシェアードタスク2で優勝
isw3.naist.jp/IS/PubWG/Event…
#奈良先端大 #NAIST
NAIST (English) (@naist_main_en) 's Twitter Profile Photo

Frederikus HUDI et al. from Natural Language Processing lab received the NAACL 2025 Best Theme Paper Award at NAACL 2025. facebook.com/naist.jp.en/po… #NAIST #奈良先端大

Boxuan Lyu (@boxuan_lyu425) 's Twitter Profile Photo

Excited to present our work, "Unveiling the Power of Source: Source-based Minimum Bayes Risk Decoding for Neural Machine Translation", at #ACL2025! We explore extending QE reranking with the idea of MBR. Find us at Poster Session 3 in Hall 4/5 on Tuesday, July 29, 16:00-17:30!

Excited to present our work, "Unveiling the Power of Source: Source-based Minimum Bayes Risk Decoding for Neural Machine Translation", at #ACL2025! We explore extending QE reranking with the idea of MBR.

Find us at Poster Session 3 in Hall 4/5 on Tuesday, July 29, 16:00-17:30!
はかせチャン (@hshimodaira) 's Twitter Profile Photo

対数尤度ベクトルをモデル座標にして言語モデルの地図をプロットする論文、ACL2025でOutstanding paperを受賞しました。すごい🎉

対数尤度ベクトルをモデル座標にして言語モデルの地図をプロットする論文、ACL2025でOutstanding paperを受賞しました。すごい🎉
yusuke_sakai (@yusuke1997) 's Twitter Profile Photo

Our paper won the Outstanding Paper Award at ACL2025 🎉🎉 Huge thanks to my co-authors and everyone who supported us!! ACL2025でOutstanding Paperを受賞しました!渾身の作品だったので、受賞できてめっちゃ嬉しいです! aclanthology.org/2025.acl-long.… #ACL2025NLP #ACL2025

Our paper won the Outstanding Paper Award at ACL2025 🎉🎉
Huge thanks to my co-authors and everyone who supported us!!
ACL2025でOutstanding Paperを受賞しました!渾身の作品だったので、受賞できてめっちゃ嬉しいです! 

aclanthology.org/2025.acl-long.…

#ACL2025NLP #ACL2025
奈良先端科学技術大学院大学 (@naist_main) 's Twitter Profile Photo

【受賞】 自然言語処理学研究室の岩國 巧さん(博士前期課程2年)らが、情報処理学会 第264回自然言語処理学会研究発表会において優秀研究賞を受賞 isw3.naist.jp/IS/PubWG/Event…

【受賞】
自然言語処理学研究室の岩國 巧さん(博士前期課程2年)らが、情報処理学会 第264回自然言語処理学会研究発表会において優秀研究賞を受賞
isw3.naist.jp/IS/PubWG/Event…
NAIST NLP (@naist_nlp) 's Twitter Profile Photo

Our assistant professor, Yusuke Sakai (yusuke_sakai), received the Outstanding Paper Award at ACL2025, one of the top-tier conferences in the NLP field. 🎉🇦🇹 So incredible, and huge congrats! #ACL2025NLP #ACL2025

yusuke_sakai (@yusuke1997) 's Twitter Profile Photo

6 papers (4 main + 2 findings) are accepted at EMNLP2025🎉🎉 EMNLPに6本採択されました!論文の詳細は主著の方々からそれぞれアナウンスあると思うので、お楽しみに。 #EMNLP2025 #EMNLP #NLProc

Wataru Hashimoto (@hashing52) 's Twitter Profile Photo

主著が EMNLP2025 Findings に通ってました デコーディング戦略がLLMの不確実性推定性能に与える影響を調査した話です

Yusuke Ide (@yusuke196) 's Twitter Profile Photo

容認性判断研究の過程などについて書いたNAACLの学会記事が公開されていました。 jstage.jst.go.jp/article/jnlp/3… 以前、はてなに書いた内容とは被らないようになっています。

Katsuhiko Hayashi (@kh111921921) 's Twitter Profile Photo

東京大学の学生2名(学部2年生)と電気通信大学の学生1名との研究が奨励賞をいただけたようです

🐟ブリ刺し🐟 (@gotutiyan_kapi) 's Twitter Profile Photo

#EMNLP2025 Findingsです arxiv.org/abs/2509.25961 GECで既存の4種類の参照なし尺度が敵対的入力によりハックできてしまうことを報告しています 一方、個々の尺度はハックできても複数の尺度を同時にハックするのは難しいので、尺度をアンサンブルすればとりあえずの対策になります

NAIST NLP (@naist_nlp) 's Twitter Profile Photo

We’re at #COLM2025! 🍁⚜️ 🔄🔑 Kazuki will be introducing IterKey, an LLM-driven iterative keyword gen framework that enhances RAG via sparse retrieval, addressing 🔮 interpretability + 🗝️ keyword shortcomings! 📜 Come chat at #52 in the poster session today (Wed) at 11am!

We’re at #COLM2025! 🍁⚜️

🔄🔑 Kazuki will be introducing IterKey, an LLM-driven iterative keyword gen framework that enhances RAG via sparse retrieval, addressing 
🔮 interpretability +
🗝️ keyword shortcomings!

📜 Come chat at #52 in the poster session today (Wed) at 11am!
Katsuhiko Hayashi (@kh111921921) 's Twitter Profile Photo

北大の学生と続けてきた「正確性と多様性を両立する傾向スコア導入線形オートエンコーダ」という研究がWI2研究会優秀賞をいただけたようです 今年度はLLM関係も推薦・IR・知識グラフ応用でいくつかアウトプットが出る予定なので、(自分の中では)この研究も面白い方向性かと感じている