h_doxas (@h_doxas) 's Twitter Profile
h_doxas

@h_doxas

WebGL と GLSL と写真が好きです。
podcast: normalize.fm
photograph: @d0xa5

ID: 153079194

linkhttp://wgld.org calendar_today07-06-2010 16:44:09

78,78K Tweet

5,5K Takipçi

115 Takip Edilen

yonatan (@zozuar) 's Twitter Profile Photo

float y,i,e,R,a;for(vec3 q,p;i++<1e2;p=q+=(.6-FC.gbr/r.y)*max(-y,R)/4.){p.y--;p.yx*=rotate2D(cos(t)*.7);y=p.y;e=atan(p.x,p.z)+t;p=vec3(log(R=length(p))-t/PI*3.+e/PI,a*sin(5.*e),a=y/R)+.5;for(int j;j++<12;p/=a)R*=a=dot(p-=round(p),p)+.26;}o=vec4(5,2,1,0)/5e4/log(++R);#つぶやきGLSL

岡部健二 (@kenjiokabe) 's Twitter Profile Photo

実装させていただきました! 映像ぐりぐりが楽しいサイトになりました。 切れ味するどく、でもやさしい、 貝印さんの魅力が伝わればうれしいです。 よろしくお願いします!

mino (@webmino) 's Twitter Profile Photo

デザイン未経験でしたが、何から何まで教えていただいてめちゃくちゃ勉強になりました&楽しかったです…! 貴重な機会をいただけて本当に感謝しています。ありがとうございました😊

PIZZA PUNK (Jérôme) (@generativepunk) 's Twitter Profile Photo

PX-90 Loop Unit Retro anime spirit re-coded in JavaScript (#p5js) & GLSL. A tribute to the mecha aesthetics of Go Nagai. Available now as a unique edition on objkt ⚙️ #generativeart #shaderart #tezosart #objkt #creativecoding #mecha #loopart

yonatan (@zozuar) 's Twitter Profile Photo

vec3 w;for(float z=2.,i,j,g,e,d,a,q;i++<1e2;g+=e=log(q)*q/d,o+=.01/exp(e*e*1e7))for(w=g-z*FC.rgb/r.y*g,w.z-=z,w.yz*=rotate2D(tanh(cos(t)*8.)*.8+.8),q=j=d=1.;j++<32.&&q<z;d=z*q*d,w=.5+q*q*vec3(sin(e=t/8.+z*acos(w.y/q))*sin(a=t/4.+z*atan(w.x,w.z)),cos(e),sin(e)*cos(a)))q=length(w);

Momo (@deadlyyucca) 's Twitter Profile Photo

PC のスペックがどんなにすごくなっても、スプライトを頑張って読み込んでいるように見せるのが大事

h_doxas (@h_doxas) 's Twitter Profile Photo

GLSL スクールの今期第一回講義、無事に完走しました。何事もなく終わって本当によかった~ 毎年そうですが一回目というのは説明することが多すぎて聞く方も大変だと思います。最後まで視聴してくださったみなさん本当におつかれさまでした。 いつもありがとうございます!🙏🙏🙏

Saina(さいな) (@sainakey) 's Twitter Profile Photo

プリレンダVJとLiveCoding VJをやって欲しいとお誘いいただいたので PC2台とMIDIコンとHHKBのセッティングでVJします 前半はSynapseRackで 後半GLSL Shader LiveCodingします

プリレンダVJとLiveCoding VJをやって欲しいとお誘いいただいたので
PC2台とMIDIコンとHHKBのセッティングでVJします

前半はSynapseRackで
後半GLSL Shader LiveCodingします
h_doxas (@h_doxas) 's Twitter Profile Photo

WebGL 総本山を更新しました > まるで実写映像のような微細な質感の表現が見事な BLEU DE CHANEL のウェブサイト - WebGL 総本山 webgl.souhonzan.org/entry/?v=3042

WebGL 総本山を更新しました > まるで実写映像のような微細な質感の表現が見事な BLEU DE CHANEL のウェブサイト - WebGL 総本山 webgl.souhonzan.org/entry/?v=3042
h_doxas (@h_doxas) 's Twitter Profile Photo

たとえ非難でも何もないよりはよほどいいというのは実際そう思うんだけど、それでもだれかに否定的なことを伝えなければならないとき本当に苦しい

深地宏昌@5/3-11渋谷展示 (@fukajihiromasa) 's Twitter Profile Photo

グラデーション染めのヒノキに、プログラムで生成した木目を描いた作品。 自然とデジタルがグラデーショナルに溶け合う風景を描いています。 11/22~ 京都 MON Gallery にて展示します!

グラデーション染めのヒノキに、プログラムで生成した木目を描いた作品。
自然とデジタルがグラデーショナルに溶け合う風景を描いています。
11/22~ 京都 MON Gallery にて展示します!
h_doxas (@h_doxas) 's Twitter Profile Photo

WebGL 総本山を更新しました > たった1つのオブジェクトが描かれるだけなのに強く印象に残る WebGL 実装 Studio Tyrsa のウェブサイト - WebGL 総本山 webgl.souhonzan.org/entry/?v=3043

WebGL 総本山を更新しました > たった1つのオブジェクトが描かれるだけなのに強く印象に残る WebGL 実装 Studio Tyrsa のウェブサイト - WebGL 総本山 webgl.souhonzan.org/entry/?v=3043