服飾作家/gwai.(ふくしょくさっか/がい) (@gwai_here) 's Twitter Profile
服飾作家/gwai.(ふくしょくさっか/がい)

@gwai_here

服とロボとジョジョを愛する布系アーティスト/各種リンク instagram.com/gwai.here?igsh… @atelier_gwai suzuri.jp/Atelier_gwai

ID: 3104015053

linkhttps://www.instagram.com/gwai.here/ calendar_today23-03-2015 01:19:14

16,16K Tweet

601 Followers

676 Following

服飾作家/gwai.(ふくしょくさっか/がい) (@gwai_here) 's Twitter Profile Photo

先日は那智の火祭りで盛り上がってましたが、最寄りの火祭りもすごかった こんな街中で燃やすのすげーよ池田 ウォンバットとがんがらの街、池田

服飾作家/gwai.(ふくしょくさっか/がい) (@gwai_here) 's Twitter Profile Photo

カラオケ行くやつの実写映画、わるくないね 原作では耽美めな絵柄でマスキングされてた狂児とヤクザのゲボキモさが実写ではちゃんとエグ味になってて、それも味わい深い 舞台になってる町はキレイすぎるニセ大阪やったけど、狂児の出生地が八尾なんはめっちゃ納得 あと後輩君めっちゃ良かった

カラオケ行くやつの実写映画、わるくないね

原作では耽美めな絵柄でマスキングされてた狂児とヤクザのゲボキモさが実写ではちゃんとエグ味になってて、それも味わい深い

舞台になってる町はキレイすぎるニセ大阪やったけど、狂児の出生地が八尾なんはめっちゃ納得

あと後輩君めっちゃ良かった
服飾作家/gwai.(ふくしょくさっか/がい) (@gwai_here) 's Twitter Profile Photo

10月のイベントに向けての作戦会議の様子 ギアッチョで冷まして塩飴で塩分チャージという至れり尽くせり と、受け取っておこう

10月のイベントに向けての作戦会議の様子

ギアッチョで冷まして塩飴で塩分チャージという至れり尽くせり

と、受け取っておこう
服飾作家/gwai.(ふくしょくさっか/がい) (@gwai_here) 's Twitter Profile Photo

先日改めてブレンパワードを観終えたので、今日は幾度目かのキングゲイナー 第一話から詰め込みすぎの富野節全開 元気出るわ

先日改めてブレンパワードを観終えたので、今日は幾度目かのキングゲイナー

第一話から詰め込みすぎの富野節全開
元気出るわ
服飾作家/gwai.(ふくしょくさっか/がい) (@gwai_here) 's Twitter Profile Photo

岩手物産店で森のレバ刺とやらを入手 たしかにめっちゃレバ刺 ごま油と塩でさらにレバ刺 これは良い珍味 あみたけうまい

岩手物産店で森のレバ刺とやらを入手

たしかにめっちゃレバ刺
ごま油と塩でさらにレバ刺

これは良い珍味
あみたけうまい
IKKUN (@mad_biology) 's Twitter Profile Photo

新潟県の関川村、大したもん蛇まつり(準備風景)。節パーツを各集落が作る感じであるらしい。真ん中の方が最も太く、尾先の方が最も細い。

新潟県の関川村、大したもん蛇まつり(準備風景)。節パーツを各集落が作る感じであるらしい。真ん中の方が最も太く、尾先の方が最も細い。
服飾作家/gwai.(ふくしょくさっか/がい) (@gwai_here) 's Twitter Profile Photo

カンカン帽くらいカチカチに糊で固めたポークパイハット 木型はShelly姉さん@ateliercatstail からお借りした特注品で 明日完成予定 夏休みは終わるけど、まだまだ暑いから滑り込みセーフってことで何卒

カンカン帽くらいカチカチに糊で固めたポークパイハット

木型はShelly姉さん@ateliercatstail からお借りした特注品で

明日完成予定
夏休みは終わるけど、まだまだ暑いから滑り込みセーフってことで何卒
電柱まにあ(ケン) (@z31910t) 's Twitter Profile Photo

ラジオのネタ投稿を趣味にしていたのに、いつの間にかYouTubeの投稿の方が増えた人 ここ最近は個人勢VTuberやや公式非公式問わずご当地VTuberが好き 密かに今年中に登録500人行きたいなぁと思っている youtube.com/@%E3%83%87%E3%… #9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ

ラジオのネタ投稿を趣味にしていたのに、いつの間にかYouTubeの投稿の方が増えた人

ここ最近は個人勢VTuberやや公式非公式問わずご当地VTuberが好き

密かに今年中に登録500人行きたいなぁと思っている

youtube.com/@%E3%83%87%E3%…

#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ