GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile
GRIT@総合商社マン

@gritshosyaman

20代五大商社マン/総合商社内情をお届けします /早慶(体育会)→総合商社(事業投資/バックオフィス/トレード部隊経験済み)/Golfer/TOEIC900/フォローすると総合商社の内情やキャリアに役立つ情報、努力するモチベーションが得られます フォローよろしくです!

ID: 1690721067176984576

calendar_today13-08-2023 13:44:59

5,5K Tweet

7,7K Takipçi

1,1K Takip Edilen

ディエゴ@総合商社 (@d_english1020) 's Twitter Profile Photo

㊗️㊗️19,000人達成㊗️㊗️ いつも有難うございます!今日からついに20,000人へのカウントダウンを開始します。商社ライフは中堅に差し掛かり疲弊感の強い毎日ですが、本業、副業、英語、家族、全取りする覚悟を決めて爆進していきます😎

㊗️㊗️19,000人達成㊗️㊗️
いつも有難うございます!今日からついに20,000人へのカウントダウンを開始します。商社ライフは中堅に差し掛かり疲弊感の強い毎日ですが、本業、副業、英語、家族、全取りする覚悟を決めて爆進していきます😎
しがないM&Aアドバイザー (@darakkumamanda) 's Twitter Profile Photo

これは酷いwww 1,000万程度でとても無理、、設定に無理がありすぎ😂😂😂 頑張って低層階の狭目のとこしか、、

GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

給付金2万円よりも高すぎる社会保険料や税金を何とかしてください。 だってさ仮に年収1,500万の人は手取り約1,000万、 シンプルに月収ベースで4ヶ月間税金等のためだけに働いてるって考えたらめちゃくちゃ腹立つもん。 義務とて経済に貢献してる人が自分が払った分の恩恵を感じられないのはおかしい。

GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

これを読むと1日15分は残業が削減され、 日本人の労働生産性は1%上がります。 アウトルックのショートカットは全社会人が知っていても損しないので読むべき。

これを読むと1日15分は残業が削減され、
日本人の労働生産性は1%上がります。
アウトルックのショートカットは全社会人が知っていても損しないので読むべき。
GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

そうなんですよね。 かなりショートカットもあるし、受信ボックスのプレビューとかもカスタマイズできる。

L (@x4yn9) 's Twitter Profile Photo

1,000万円超えだから上はどこも範囲内だけれども、せっかくの外資金融な30代で2,000万超えてやっとイキっていい最低ラインな気もしてる。 日系大手でも30代1,000万円は総合職なら大体超える

ポジ👔⚽️ (@mr_posi_tive) 's Twitter Profile Photo

ショートカットを身につけるだけで、ほんの数秒の時短が、とてつもないくらいストレス軽減に貢献してくれる。

GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

僕バチェラーデートというマッチングアプリをやってるんですが、結構真面目にやってひたすらレート4.0や4.5の評価を取り続けてたらブラックプラン(マジで美女としかマッチングしない的な)に運営から招待されて、見たら月額7万円というマチアプの闇市みたいなブラック価格で笑った。 流石に払えんわ笑

GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

俺の友人で三井物産蹴って味の素行った人がいる。 久しぶりに話したら”残業毎月30時間くらいで飲み会も少ない、30歳後半で年収1,000万円、家賃補助7万出るし不満ない。周りの総合商社勤務の友人が飲み会で太って仕事辛いしか言ってないの見るとあれは正解だった” と言っていて、まあ確かにとは思った。

GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

総合商社マン 月間残業時間別メンタル (実体験ベース) (hour) 0〜20:そんな世界あるん?(未体験) 20〜40:暇すぎ 40〜50:休暇シーズン(たまにはいいよね) 50〜60:デフォ、ちょうどいい 60〜70:少しだけキツイけど余裕 70〜90:キツイけどまだ全然耐えられる

GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

←三井不動産独身寮 →三菱地所独身寮 双方平均年収は1,200万円以上で駐在も基本先進国、独身寮や社宅がここまで豪華。 更に三井不動産は家賃補助月6万出て、三菱地所は入社から5年間このマンションで家賃タダってマジ? やっぱりMMデベはマジで凄い。 総合商社が神格化されすぎは間違いない。

←三井不動産独身寮
→三菱地所独身寮

双方平均年収は1,200万円以上で駐在も基本先進国、独身寮や社宅がここまで豪華。
更に三井不動産は家賃補助月6万出て、三菱地所は入社から5年間このマンションで家賃タダってマジ?

やっぱりMMデベはマジで凄い。
総合商社が神格化されすぎは間違いない。
GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

ペアローンとかやめた方がいいと思うけどな。 総合商社マン先輩夫妻、世帯年収3,500万の本物のパワーカップルで都心にタワマン買ったけど、離婚して財産分与やらで相当揉めてた。 基本的にそもそも二人の年収合わせなきゃ買えないなら諦めろって。

GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

商社マンは小さい男が多い的な話だと、 三菱商事に勤める大学の部活の先輩、 夏のボーナスが900万だったとのこと。 合コンで部活の後輩を誘い、900万コールを指示。 勿論後輩は”〇〇さんボーナス900万!!”と連呼し先輩を立て、女性陣の目は¥マークだったらしい。

GRIT@総合商社マン (@gritshosyaman) 's Twitter Profile Photo

最近は深夜残業もなく、基本的に19時か19時30には退勤できていています。 人間的な生活ができて幸せな総合商社マンです。 まあ朝はテレコン多すぎて毎日7時30出社は辛い。 7月はまた海外出張が重なり忙しくなるので今月は少しゆっくりします。 明日も朝から会議は辛いですが、さっさと寝ます。