歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile
歩兵

@gontasan1992

全力で生きる30代のサラリーマン / 本業, 副業, 育児, 資産運用等の自身の経験や学びから主に20代~30代に向けて役立つ情報を発信してます / 2児の父 / 著書『俺たちの転職物語』(KADOKAWA) / 仕事の依頼や転職の相談はDMまで

ID: 1173376281808781312

linkhttps://note.com/gontasan1992 calendar_today15-09-2019 23:21:31

11,11K Tweet

41,41K Followers

500 Following

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

何でもかんでも「ああしろ」「こうしろ」と言っていると、いつの間にか相手が自分で考えることをやめて常に指示を待つようになってしまうのは、仕事も育児も一緒だなと最近よく思う。ヒントは与えるが、自分で考えさせ、意思決定をさせて、結果を正面から受け止めてもらうことが大切だなと。

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

公開前に使わせてもらったが、マジで革命的過ぎて感動した。凄すぎてAIに恐怖すら覚えた。忙しくて時間ないけど、Xをちゃんと運用して行きたい人にマジでオススメです。

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

「エナジードリンクは寿命の前借り」と言うが、30代に入ってから仕事や副業や育児で毎日が濃くて充実し過ぎているので、普通に寿命を前借りしたい。爺さんになってからの平凡な毎日よりも、この30代の波瀾万丈で濃密な毎日に寿命をベットしたい。

こたろー | 総合商社@海外駐在中 (@kotaro337799) 's Twitter Profile Photo

歩兵さん歩兵より「俺たちの転職物語」を献本いただきました。受け取りに時間を要しましたが、余す所なく拝読しました。 ・転職の決め手 ・給料はそんなに重要か? ・仕事 vs 家族 ・駐在員は勝ち組? 13人の会社員が転職を決断するに至った葛藤が鮮明に描かれています。worth reading!

歩兵さん<a href="/gontasan1992/">歩兵</a>より「俺たちの転職物語」を献本いただきました。受け取りに時間を要しましたが、余す所なく拝読しました。

・転職の決め手
・給料はそんなに重要か?
・仕事 vs 家族
・駐在員は勝ち組?

13人の会社員が転職を決断するに至った葛藤が鮮明に描かれています。worth reading!
歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

人生喜怒哀楽色々あるけども、振り返った時に「あの時は濃い時間を過ごしたな」と思える期間を増やしていきたいなと思う。

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

過干渉な親に育てられた子どもは「自分で決断する力」が弱くなるらしい。他人に判断を委ねることに慣れ過ぎてしまうから。でも、人生の大事な分かれ道は自分で選ばないときっと後悔する。だから子ども達にはアドバイスはするけど、意思決定は基本的に自分でさせる教育を意識していきたい。

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

長期休暇中の旅行とかマジでアホみたいに高いけどさ、子どもたちが旅行前に「楽しみ!何する?」とウキウキしてくれて、旅行中はキラキラした目で楽しんでくれて、旅行後は良き思い出として心に残してくれれば十二分に価値があるよね。マジで高いけど。

あやか姐さん🐼海外バリキャリ (@ayapanda_career) 's Twitter Profile Photo

歩兵さん (歩兵 )の書籍、奇跡的に一時帰国中に受け取ることができ、拝読しました。 13人のうち何名かはXで知っている方で、こんな思いをしながらキャリアを選択していたんだ…!と裏側を知ることができました。 私自身も現在、海外での経験を通して「 自分にとって ” 最良のキャリア ”

歩兵さん (<a href="/gontasan1992/">歩兵</a> )の書籍、奇跡的に一時帰国中に受け取ることができ、拝読しました。

13人のうち何名かはXで知っている方で、こんな思いをしながらキャリアを選択していたんだ…!と裏側を知ることができました。

私自身も現在、海外での経験を通して「 自分にとって ” 最良のキャリア ”
歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

マルコさんの駐在note!情報の網羅性が高いし、皆が気になって仕方がない駐在時の給与や手当の部分も赤裸々に公開されているので、駐在に興味がある人・目指している人オススメです!

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

今日息子のランドセルを買ったんだけど、ランドセルを背負った息子を見て、「何事もなくここまですくすくと成長してくれてよかった」という喜びと、「あぁ、あと数年もたてば親ではなく友達と遊ぶようになるんだろうな」という悲しみで複雑な感情になった。

KADOKAWA ホビー書籍編集部 (@eb_hobby) 's Twitter Profile Photo

/ 仕事や人生に悩んでいる人へ!📢 \ 『俺たちの転職物語』 著:歩兵(歩兵)/ 中尉(中尉) 転勤、異動、駐在、仕事と家庭の両立 etc… 働き方、生き方に悩むサラリーマンたちは何を思って転職したのか? 読みごたえ満載の転職体験記、好評発売中! 詳細はこちら🔽

/ 
仕事や人生に悩んでいる人へ!📢
\

『俺たちの転職物語』  
著:歩兵(<a href="/gontasan1992/">歩兵</a>)/
 中尉(<a href="/takitakitakii14/">中尉</a>)

転勤、異動、駐在、仕事と家庭の両立 etc…
働き方、生き方に悩むサラリーマンたちは何を思って転職したのか?
読みごたえ満載の転職体験記、好評発売中!

詳細はこちら🔽
歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

最近色々忙し過ぎて全然発信が出来てないですが、人生のログとしての発信活動はとても有意義なものだと思ってるので、時間を見つけて頭の中を整理・言語化して発信を継続していきます!

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

子どもたちの可能性を広げるために本業も副業も頑張って稼いでるんだけど、稼げるようになればなるほど子ども達と一緒に過ごす時間が削られるジレンマを常に感じる。お金は未来の選択肢を増やしてくれるけど、今この瞬間に一緒にいられる時間は二度と戻らないからね。

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

仕事が全てだった人が「家族と過ごす時間が大事」と気づくのは、たいてい失ってから。 失う前にそれに気づけた人はもう人生に成功してる。

歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

用事があってかなり久々に母校来た。がむしゃらに毎日頑張ってた原点の青春時代を思い出して、仕事に育児に色々大変だけど、斜に構えずに頑張ろうと思えた。大人になって失った大事な何かを取り戻せた気がしたよ。

用事があってかなり久々に母校来た。がむしゃらに毎日頑張ってた原点の青春時代を思い出して、仕事に育児に色々大変だけど、斜に構えずに頑張ろうと思えた。大人になって失った大事な何かを取り戻せた気がしたよ。
歩兵 (@gontasan1992) 's Twitter Profile Photo

最近、今の会社に転職してよかったなと思うことが多い。ネームバリューはそこまでだけど、給料いいし、転勤ないし、自由きくし、頑張れば頑張った分だけ評価してもらえるし、自分がビジネスマンとして成長している感覚もあって満足度が高い。知り合いも何人か入って来てくれて楽しい。