解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile
解放迷

@gobanyak

京師高瀬川下流に草庵結ぶがゆめ。

ID: 119218731

calendar_today03-03-2010 00:48:39

90,90K Tweet

2,2K Followers

5,5K Following

きりゑだう (@kirie_folklore) 's Twitter Profile Photo

別に正中(神社なら参道の中央)が“神様の通り道”だという観念は神道には存在しない 正中を避ける習慣は、貴人や高位の人物が通る場所を敬う意のあったものが、いつのまにか神の通路であると俗解されるようになったものと思われる

解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile Photo

ふしぎだ・・・これだけ「千葉の***」がプチバズッタのに、あそこの保線を腐すとでてきた擁護勢がだ~~~~れも出てこない。暑いんで軌道からはい出したか???

May_Roma めいろま 谷本真由美 (@may_roma) 's Twitter Profile Photo

エイズ患者やエイズに感染した看護師と手袋なしで握手したダイアナ妃。看護師の方が涙目なんだよ。ダイアナ妃は本当に素晴らしいロイヤルでしたね…

解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile Photo

女性がスカート履いてるし、生きてる蒸機のボイラはこんな触れるモノじゃない。線路脇の背広の男性もならんでるので、戦後20年代も終わりごろから宮廷ホームでやった車両展示会だろう。機関車は砂蓋ふたつにみえるから、新造まもないC62だろう。

解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile Photo

失敬) 「ざるそばの上に蕎麦つゆぶっかけて、テーブルビシャビシャにして笑われた」みたいな戦前の立身出世譚はあるけど、そうゆうことは、ホントにあるんだねえ・・・

解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile Photo

クラス100のクリーンルームに無帽でつっこんだりね~~~スバラシイですね~~~ >RT

解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile Photo

物乞いから銭を借りたのを恥として、町人に土下座して銭を恵んでもらって、物乞いに返したあと、切腹したって浪人のハナシがあったなあ。三田村鳶魚だったか・・・

ニヤリ本舗 (@niyari_honpo) 's Twitter Profile Photo

何度でも拡散しよう。当時アコギなことやってたサラ金武富士と警察との癒着を「消されますよ」と忠告されながらも暴いたのが共産党の宮本たけし氏。この時のサラ金武富士スラップ弁護士が吉村洋文。それを返り討ちにしたのが宇都宮健児氏。

解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile Photo

「オリエント急行」がきたときも、候補にあがったという噂がながれたねえC53・・・

解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile Photo

しかしまあ結果としてB20になって、しかもそれをまったく活かしてないということで、なんだかなぁ・・・

解放迷 (@gobanyak) 's Twitter Profile Photo

ラビットS301Aにつづいて、カワサキ90SSSもお嫁入りです。これにちっちゃなヘッドライトと、キジマのゴム製ナンバーホルダーつけて、公道をうんならかして(利根川沿い下総弁)たら楽しいと思っていたのですが、還暦でイロイロ諦めてゆきます・・・

ラビットS301Aにつづいて、カワサキ90SSSもお嫁入りです。これにちっちゃなヘッドライトと、キジマのゴム製ナンバーホルダーつけて、公道をうんならかして(利根川沿い下総弁)たら楽しいと思っていたのですが、還暦でイロイロ諦めてゆきます・・・
YP (@ypy31160044) 's Twitter Profile Photo

ブラス16番を始めたのは2003年で、 初めてブラスキットを組んだのは2016年。 キットを組むまでの13年間何をしていたかというと、 実は、始めた当初から完成品と並行してキットもちょくちょく集めていた。