goat_spike (@goat_spike2130) 's Twitter Profile
goat_spike

@goat_spike2130

Fラン文系の記録。医療系営業職→WEB系Sier ITエンジニア 目標模索中…

ID: 1624658824585150465

calendar_today12-02-2023 06:37:18

197 Tweet

98 Takipçi

79 Takip Edilen

gaijineers (@gaijineers) 's Twitter Profile Photo

バックエンドエンジニアのための書籍4強、今でもこの組み合わせだと思います - ネットワーク (L4, L7, TLS): hpbn.co - データ: DDIA - コンテナ:コンテナセキュリティ - Linux: 詳解 システム・パフォーマンス 第2版 おすすめな書籍があれば教えてください

バックエンドエンジニアのための書籍4強、今でもこの組み合わせだと思います

- ネットワーク (L4, L7, TLS): hpbn.co
- データ: DDIA
- コンテナ:コンテナセキュリティ
- Linux: 詳解 システム・パフォーマンス 第2版

おすすめな書籍があれば教えてください
さとうさおり Saori Sato (@satosaori46) 's Twitter Profile Photo

ギャルと対談しました 社会保険料が高いという話になり 「湿布は自分で買えよ🤘」との事でした #さとうさおり公認会計士

ジェイ (@jay34986) 's Twitter Profile Photo

「OAuth2.0が(実装として)JWTを採用する(ことがある) OIDCが(仕様として)JWSに依存する」 って書かれててわかりやすかった。 こういう前提を理解するのって大切に感じる。 OAuthとOIDCの前にJWTから勉強しよう|Jun Nishimura zenn.dev/nttdata_tech/a… #zenn

代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム (@iwam_rock) 's Twitter Profile Photo

システムエンジニアとは、 よくわからないものを一生懸命調べて解決していく仕事と考えたまえ。 ・知らない ・やったことない のがストレスで、できないというなら向いてない。

goat_spike (@goat_spike2130) 's Twitter Profile Photo

入力フォームが勝手に全角になってくれる 電話番号などで3桁入力したら次の4桁の入力に行く。 漢字の名前を入力するとリアルタイムでひらがなになる

Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 (@brandonkhill) 's Twitter Profile Photo

MITの研究で、ChatGPTを使った人の脳活動が47%低下し、83%が数分前に自分が書いた文を覚えていなかったという衝撃的な結果がでてる。 早くはなる。でも、考えなくなる。イコール バカになる。 大事なのは「AIに考えさせる」じゃなくて、「AIでより深く考える」こと。 #AI活用 #思考力

MITの研究で、ChatGPTを使った人の脳活動が47%低下し、83%が数分前に自分が書いた文を覚えていなかったという衝撃的な結果がでてる。
早くはなる。でも、考えなくなる。イコール バカになる。
大事なのは「AIに考えさせる」じゃなくて、「AIでより深く考える」こと。
#AI活用 #思考力
Koder@海外Tech速報 (@koder_dev) 's Twitter Profile Photo

ん!? Microsoftが初心者向けのMCPの教材出してくれるやん! 「mcp-for-beginners」っていうMCP分からんっていうエンジニア向けにリポジトリ公開しててくれとる 神! もう学べる内容多すぎてスクショに入りきらん笑 めっちゃボリュミーだから次の三連休に腰を据えて読もうかな〜

ん!? Microsoftが初心者向けのMCPの教材出してくれるやん!

「mcp-for-beginners」っていうMCP分からんっていうエンジニア向けにリポジトリ公開しててくれとる 神!

もう学べる内容多すぎてスクショに入りきらん笑 めっちゃボリュミーだから次の三連休に腰を据えて読もうかな〜
アップル (@apple_ringo_lcl) 's Twitter Profile Photo

レビューが上手い人を観察すると、「幹→枝→葉」の順でコメントしています。 まず大きな方向性を正し、次に進化を促すコメント、最後に細部。 この順でのレビューは、レビュアー、レビュイー双方の生産性を上げるために常に意識したい。

レビューが上手い人を観察すると、「幹→枝→葉」の順でコメントしています。
まず大きな方向性を正し、次に進化を促すコメント、最後に細部。
この順でのレビューは、レビュアー、レビュイー双方の生産性を上げるために常に意識したい。
炎鎮🔥 - ₿onochin - (@super_bonochin) 's Twitter Profile Photo

GPT-5 用のプロンプトガイダンスが出てるから要注意。 (リンクはリプに) 特に、フロントエンドコーディングするときにおすすめのライブラリとかも書いてる。 --- Styling / UI: Tailwind CSS, shadcn/ui, Radix Themes Icons: Lucide, Material Symbols, Heroicons Animation: Motion

GPT-5 用のプロンプトガイダンスが出てるから要注意。
(リンクはリプに)
特に、フロントエンドコーディングするときにおすすめのライブラリとかも書いてる。
---
Styling / UI: Tailwind CSS, shadcn/ui, Radix Themes
Icons: Lucide, Material Symbols, Heroicons
Animation: Motion
モノアイ (@mono_i_love) 's Twitter Profile Photo

1PasswordやBitwardenやiCloud等のパスワードマネージャーへのクリックジャッキング攻撃をデモで体験してきました。 まだ修正されていない脆弱性であり、攻撃のデモサイトで見事に引っかかってクレカ情報を抜き取られてしまったので、ご紹介しておきます。

1PasswordやBitwardenやiCloud等のパスワードマネージャーへのクリックジャッキング攻撃をデモで体験してきました。

まだ修正されていない脆弱性であり、攻撃のデモサイトで見事に引っかかってクレカ情報を抜き取られてしまったので、ご紹介しておきます。