田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile
田舎のきりん

@giraffe_inaka

『ちっちゃな田舎からキリンのように首を伸ばして世界を知る』 をコンセプトに、日本の淡水魚を中心としたガサガサやアクアリウム動画をYouTubeにて公開中!自称『日淡アクアリスト』。生き物の誤同定あれば御助言いただけると嬉しいです。毎週金曜日19時30分動画更新。代表を務める環境教育団体『きりんの学校』も要チェック!

ID: 1642737814357041152

linkhttps://youtube.com/@giraffe_inaka calendar_today03-04-2023 03:56:42

4,4K Tweet

378 Takipçi

313 Takip Edilen

山内 創 (@suymuc) 's Twitter Profile Photo

野生を見ることが水族館人にとってめっちゃ大事なんだぜという講義をさせてもらいました!学生さんにちょっとでも響いてるといいな。野生を見て展示をつくる人が少しでも増えたら水族館という存在がもう一歩前へ進むと思う。

田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

改めて撮影。 どうだろうねー 顔丸いかも? 体に模様も出てきたような? ワクワクが止まらない!

改めて撮影。

どうだろうねー
顔丸いかも?
体に模様も出てきたような?
ワクワクが止まらない!
田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

餌食いめちゃくちゃいいから すぐ大きくなりそう。 甘エビもミニキャットもキャットも食べる。 手がかからない。

田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

こっちも撮り直し。 目は腹側から見える。 こっちもどうなのだろうか。 食欲旺盛に変わりなく、すぐ大きくなるでしょう。

こっちも撮り直し。

目は腹側から見える。

こっちもどうなのだろうか。
食欲旺盛に変わりなく、すぐ大きくなるでしょう。
田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

届きました!! 平山 陸(sakanazuki) さんの素敵な本です! これ『第一章』ってのがポイントですよね。 きっとこの先も生き物を探して素敵な絵を描かれて、いつか『第二章』が!?? 僕の推し作家さん、ぜひみなさんも作品をご覧下さい! きっと推したくたる!

届きました!!
<a href="/sakanazuki_art/">平山 陸(sakanazuki)</a> さんの素敵な本です!

これ『第一章』ってのがポイントですよね。
きっとこの先も生き物を探して素敵な絵を描かれて、いつか『第二章』が!??

僕の推し作家さん、ぜひみなさんも作品をご覧下さい!
きっと推したくたる!
田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

ナマズをもう少し大きいところに入れたいので、 ここ数日小型水槽たちの場所入れ替え、生体入れ替えを考えているが、ほぼ不可能。

田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

水草ストック水槽をリセットし、 水草ストックナマズ水槽の出来上がり! とりあえずはこれで成長を待ちます。 その後はまた考えよう。

水草ストック水槽をリセットし、
水草ストックナマズ水槽の出来上がり!

とりあえずはこれで成長を待ちます。
その後はまた考えよう。
田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

ビワマスだと思い込んでいましたが、 ニジマスでした。笑 ビワマスいつか釣ってみたくなってしまった。

田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

新しい動画公開しました! 今回は新規開拓回! 『ソコモノ』いっぱいの川に出会いました! ⬇️ 新規開拓で『ソコモノ』いっぱいの良い川に出会う!『ニゴイミサイル』もあるよ!【昼ガサVol.55】 youtu.be/HfFU54UMCjE

田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

友人宅で3枚におろし、 半身ずつ分け、 家に帰ってムニエルと炊き込みご飯に。 美味しくいただきましたとさ。笑

友人宅で3枚におろし、
半身ずつ分け、
家に帰ってムニエルと炊き込みご飯に。

美味しくいただきましたとさ。笑
田舎のきりん (@giraffe_inaka) 's Twitter Profile Photo

この時期の湖岸は状態のいい水草が流れ着いていて、ビーチコーミングするにももってこいだと思っている。 ちなみにこないだは大量の綺麗なマツモとネジレモを収穫。笑 トリゲモもあったので回収しておきました。笑