らり (@gerahoho) 's Twitter Profile
らり

@gerahoho

読書が好き。ミステリーが特に好きです。美味しそうな料理にも反応しがち(笑)。
反り腰の介護福祉士。

ID: 1328636685232472064

calendar_today17-11-2020 09:51:58

7,7K Tweet

206 Followers

57 Following

らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 美しい女の姿に化けることができるとされる妖怪「絡新婦」 サイバー犯罪なんて、関係ないなと思ってたけど、落とし穴って実は近くにあるのかも 心の隙間に上手に入り込み、惑わせ… その糸は意外と心地良くて、絡まれてるというより抱かれてるような錯覚に陥る SNSの怖さを感じた

#読書 #読了

美しい女の姿に化けることができるとされる妖怪「絡新婦」

サイバー犯罪なんて、関係ないなと思ってたけど、落とし穴って実は近くにあるのかも

心の隙間に上手に入り込み、惑わせ…
その糸は意外と心地良くて、絡まれてるというより抱かれてるような錯覚に陥る

SNSの怖さを感じた
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 再読です 再読ですが……面白くて! 読んだのがかなり前なので、忘れてる部分も多かった 内蔵を抜き取られた死体 切り裂きジャックを名乗る犯人の目的は? 一方で日本の医療界について考えさせられ、医師や患者のセリフに揺さぶられた このシリーズ、改めて読破したいと思った

#読書 #読了

再読です
再読ですが……面白くて!
読んだのがかなり前なので、忘れてる部分も多かった

内蔵を抜き取られた死体
切り裂きジャックを名乗る犯人の目的は?

一方で日本の医療界について考えさせられ、医師や患者のセリフに揺さぶられた

このシリーズ、改めて読破したいと思った
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 まずプロローグで掴まれる 主人公は腎臓移植を待つ孫の為、適合検査を受けるが叶わず 少ない肉親の兄に頼むも拒絶され、血の繋がりに疑惑を持つ 盲目の主人公が白杖を頼りに動くさまはリアルでじれったい 誰が嘘つきで誰が正しいか 「え?そうなの?」と何度も騙される それがいい

#読書 #読了

まずプロローグで掴まれる

主人公は腎臓移植を待つ孫の為、適合検査を受けるが叶わず
少ない肉親の兄に頼むも拒絶され、血の繋がりに疑惑を持つ

盲目の主人公が白杖を頼りに動くさまはリアルでじれったい

誰が嘘つきで誰が正しいか
「え?そうなの?」と何度も騙される
それがいい
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 男性の刺殺体が発見され 被害者が昔起きた誘拐殺人事件の関係者であることがわかる 40年前、急遽作られた再捜査班の指揮を執った刑事による回想 刑事たちの執念 そして浮かび上がる新たな筋読み 真相に近づきそうなのに なかなかわからない 楽しませてもらいました 面白かったです

#読書 #読了

男性の刺殺体が発見され
被害者が昔起きた誘拐殺人事件の関係者であることがわかる

40年前、急遽作られた再捜査班の指揮を執った刑事による回想
刑事たちの執念
そして浮かび上がる新たな筋読み

真相に近づきそうなのに
なかなかわからない

楽しませてもらいました
面白かったです
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 279頁の中に7つの短編。 再読だが、やっぱり面白い。 タイトル通り、ひとつひとつに色がつけられ物語のスパイスとなる。 「殺人は裁けるが、殺意は法律で裁くことはできない」と主人公、犬養刑事は言う。 この言葉が内容と相まってズシンときた。

#読書 #読了

279頁の中に7つの短編。
再読だが、やっぱり面白い。

タイトル通り、ひとつひとつに色がつけられ物語のスパイスとなる。

「殺人は裁けるが、殺意は法律で裁くことはできない」と主人公、犬養刑事は言う。
この言葉が内容と相まってズシンときた。
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 記憶障害を患う女子中学生が姿を消した。母親が必死で探すも見つからず。 その後、グリム童話『ハーメルンの笛吹き男』をなぞるように次々に少女がいなくなる…。 シリーズ3作目。 この展開、ありそうなのに!と解けない自分に悔しくなる。 で、嬉しくもある。 面白かったなぁ。

#読書 #読了

記憶障害を患う女子中学生が姿を消した。母親が必死で探すも見つからず。

その後、グリム童話『ハーメルンの笛吹き男』をなぞるように次々に少女がいなくなる…。

シリーズ3作目。
この展開、ありそうなのに!と解けない自分に悔しくなる。
で、嬉しくもある。

面白かったなぁ。
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 暴力団ものはちょっと…って感じだけど、日本推理作家協会賞受賞作で柚月裕子さんの作品とあれば期待値大! しかし中盤過ぎても、「これ、そんなにか?」と思ってた。 が!後半 目の中で溜めてた涙がぼとっと落ちる。 こういう展開になるのかと。 任侠の男のドラマを見たようだ。

#読書 #読了

暴力団ものはちょっと…って感じだけど、日本推理作家協会賞受賞作で柚月裕子さんの作品とあれば期待値大!

しかし中盤過ぎても、「これ、そんなにか?」と思ってた。

が!後半
目の中で溜めてた涙がぼとっと落ちる。
こういう展開になるのかと。

任侠の男のドラマを見たようだ。
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 大泉洋さんを主人公にした物語という企画で書かれた小説だそう。 適度にスマートでユルい2枚目の編集長、速水はイメージぴったりだ。 紙媒体が衰退する出版業界。 速水は自身の雑誌の生き残りの為奔走する。 出版社の裏で蠢く利権争い。 読後、 「騙し絵か、なるほど…」と唸った。

#読書 #読了

大泉洋さんを主人公にした物語という企画で書かれた小説だそう。

適度にスマートでユルい2枚目の編集長、速水はイメージぴったりだ。

紙媒体が衰退する出版業界。
速水は自身の雑誌の生き残りの為奔走する。
出版社の裏で蠢く利権争い。

読後、
「騙し絵か、なるほど…」と唸った。
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 オリンピックを目指す主人公が交通事故で左足の膝から下を失う ……なんてベタなっ!と思ったけどw でも違った 主人公の傲慢なまでの強さに、周りも動く そして走る、走る 緻密な描写 読むと同時に浮かぶ映像 どうなるんだと 読むのがじれったくなってくる 楽しませてもらいました

#読書 #読了

オリンピックを目指す主人公が交通事故で左足の膝から下を失う
……なんてベタなっ!と思ったけどw

でも違った
主人公の傲慢なまでの強さに、周りも動く
そして走る、走る
緻密な描写
読むと同時に浮かぶ映像

どうなるんだと
読むのがじれったくなってくる

楽しませてもらいました
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 小学校建設にからむ近畿財務局の収賄疑惑。 東京地検からも検事が派遣され聴取するも、被疑者の口は堅い。 その裏にあるものとは? 今回も不破検事の流儀をたっぷり味わえる。 ドラマの影響もあって、脳内で映像化される不破検事は上川隆也さんになってた。 声も上川さんの声…

#読書 #読了

小学校建設にからむ近畿財務局の収賄疑惑。
東京地検からも検事が派遣され聴取するも、被疑者の口は堅い。
その裏にあるものとは?

今回も不破検事の流儀をたっぷり味わえる。
ドラマの影響もあって、脳内で映像化される不破検事は上川隆也さんになってた。
声も上川さんの声…
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 南部鉄器職人の父が突然、補導委託に申し出たと言う 問題を起こした少年を預かることに、気がのらない息子 一見おとなしそうな少年は何を抱え、もがいているのか それぞれの親子はすれ違い、ぶつかる 最初、なんだミステリーじゃないんだと拍子抜け 最後、うるうるが止まらくなった

#読書 #読了

南部鉄器職人の父が突然、補導委託に申し出たと言う
問題を起こした少年を預かることに、気がのらない息子

一見おとなしそうな少年は何を抱え、もがいているのか

それぞれの親子はすれ違い、ぶつかる

最初、なんだミステリーじゃないんだと拍子抜け
最後、うるうるが止まらくなった
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 なんとも微妙な読後感… まぁ、面白かったことは間違いない 中山作品でよく『昏い(くら・い)』という表現を見る 後ろめたさや迷い… まさに『昏い爽快さ』が広がった この主人公の善し悪しは分かれるトコだろうが、おそらく多くは善しだと思うな 続きが読みたい シリーズ化希望!

#読書 #読了

なんとも微妙な読後感…
まぁ、面白かったことは間違いない

中山作品でよく『昏い(くら・い)』という表現を見る
後ろめたさや迷い…
まさに『昏い爽快さ』が広がった

この主人公の善し悪しは分かれるトコだろうが、おそらく多くは善しだと思うな

続きが読みたい
シリーズ化希望!
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 南米アンデスの雪山 アタック中に滑り落ちた相棒は自らザイルを切り転落することを選んだ 10年後、主人公は彼を探しに雪山へ 当時と同じ場所で凍結されているはずの遺体は、なぜか歳を重ねていた 彼は生還し、そして死んだ? 相棒の足跡を追う主人公 山男の生き様に心を打たれた

#読書 #読了

南米アンデスの雪山
アタック中に滑り落ちた相棒は自らザイルを切り転落することを選んだ

10年後、主人公は彼を探しに雪山へ

当時と同じ場所で凍結されているはずの遺体は、なぜか歳を重ねていた
彼は生還し、そして死んだ?

相棒の足跡を追う主人公
山男の生き様に心を打たれた
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#9月読了本 13冊、わりと読めました 13冊のうち、6冊が中山作品…w 柚月作品が3冊… 偏りがち…😅 【敬称略】 中山七里 下村敦史 翔田寛 柚月裕子 塩田武士 ありがとうございましたm🙂‍↕️m 🥇騙し絵の牙/塩田武士 🥈最後の証人/柚月裕子 🥉切り裂きジャックの告白(再読)/中山七里

らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 ひょんなことから人材派遣会社社長の専属マネージャーとなった、主人公の目線で描かれる 馬主である社長家族や馬への思い 様々な『ファミリー』のタカチ 競馬には無知で、興味もなかったけど 読み進めるうち、艶のあるサラブレッドが脳内に浮かび疾走する 人も馬も受け継がれていく

#読書 #読了

ひょんなことから人材派遣会社社長の専属マネージャーとなった、主人公の目線で描かれる

馬主である社長家族や馬への思い
様々な『ファミリー』のタカチ

競馬には無知で、興味もなかったけど
読み進めるうち、艶のあるサラブレッドが脳内に浮かび疾走する

人も馬も受け継がれていく
らり (@gerahoho) 's Twitter Profile Photo

#読書 #読了 ずっと積んでいたんだけれど 読みはじめて気付いた 「これ、読んだな」と😅 なので再読です さすが乱歩賞作品、 再読でも楽しめました しかし不思議 いつ読んだんだったかな🤔

#読書 #読了

ずっと積んでいたんだけれど
読みはじめて気付いた
「これ、読んだな」と😅

なので再読です
さすが乱歩賞作品、
再読でも楽しめました

しかし不思議
いつ読んだんだったかな🤔