上村アキヒロ(静岡は南館B列26) (@gdist43) 's Twitter Profile
上村アキヒロ(静岡は南館B列26)

@gdist43

パッと見た時にどう感じたか? それを言語化してメモしておくと、あとで必ず役に立つ。ただ漠然と見るよりも、解像度が高くなります。

ID: 871518229029507073

linkhttps://www.facebook.com/gdist43 calendar_today05-06-2017 00:05:12

8,8K Tweet

1,1K Followers

5 Following

柏餅工房@ 4/19,20 FM展!! (@studio_k_mochi) 's Twitter Profile Photo

【モデラーさんへお願い】 大学での研究のため、アンケートへの協力をお願いします🙏 【↓以下ツリーにURL】 「展示会でのコミュニケーション」について聞くものです。 多めに見積もって15〜30分程で終わるものになります! 匿名ですので是非!

MOKEO@next…F-35C (@mokezo_yh) 's Twitter Profile Photo

飛行機の脚を作るって気持ちより、脚の模型作ってるって気持ちでやると幾分ヤル気が変わる気がする

飛行機の脚を作るって気持ちより、脚の模型作ってるって気持ちでやると幾分ヤル気が変わる気がする
北澤志朗 (@modelerkitazawa) 's Twitter Profile Photo

#ファインモールド のブルーエンジェルス・ファントム延長戦。ダミーミサイルの色味が合ってないのがどうにも気になり、外して塗装し直した。サフに直接C329(指定色)が結局正解のようだ。展示台を加工してサンダーバーズと競演させてみた😊 #蒼し使いに集うツヤ沼の模型脳達

#ファインモールド のブルーエンジェルス・ファントム延長戦。ダミーミサイルの色味が合ってないのがどうにも気になり、外して塗装し直した。サフに直接C329(指定色)が結局正解のようだ。展示台を加工してサンダーバーズと競演させてみた😊  #蒼し使いに集うツヤ沼の模型脳達
上村アキヒロ(静岡は南館B列26) (@gdist43) 's Twitter Profile Photo

ちょっと長いけどおもしろい状況分析。オレの友人、模型やってる中国の若い連中は限りなく優秀で、すごいなぁと思う。 tanakanews.com/251116japan.htm

三和商事 (@f7gw6ja5oldk5qv) 's Twitter Profile Photo

歴代チャンスボードファミリー1/72 F4U F5U F6U F7U あとはクルセイダーとコルセアⅡでラインナップ完成かな

歴代チャンスボードファミリー1/72
F4U  F5U  F6U   F7U 
あとはクルセイダーとコルセアⅡでラインナップ完成かな
上村アキヒロ(静岡は南館B列26) (@gdist43) 's Twitter Profile Photo

ドアノブはキットのエッチングを黒で塗装。ゼッケン灯は削って作るの大変そうなので3Dプリント。 画像で見るとそうでもないけど、肉眼だと横幅1.5mmと1.4mm、1.3mmでずいぶん違って見えます

ドアノブはキットのエッチングを黒で塗装。ゼッケン灯は削って作るの大変そうなので3Dプリント。

画像で見るとそうでもないけど、肉眼だと横幅1.5mmと1.4mm、1.3mmでずいぶん違って見えます
かっぱコーヂ (@kappakoji2017) 's Twitter Profile Photo

Amazonにモデルグラフィックス の表紙と目次キタ〜 楽プラNSXの作例やっとります。 どろぼうひげさんの楽プラカウンタックと同時掲載であります♪ amzn.to/43FHdAJ

Amazonにモデルグラフィックス の表紙と目次キタ〜
楽プラNSXの作例やっとります。
どろぼうひげさんの楽プラカウンタックと同時掲載であります♪
amzn.to/43FHdAJ
上村アキヒロ(静岡は南館B列26) (@gdist43) 's Twitter Profile Photo

手前ヨンサン、後ろがナナニイ 個人的にはこれくらいのサイズ感がしっくりくるというか、眺めていて気持ちがいいです。

手前ヨンサン、後ろがナナニイ

個人的にはこれくらいのサイズ感がしっくりくるというか、眺めていて気持ちがいいです。
上村アキヒロ(静岡は南館B列26) (@gdist43) 's Twitter Profile Photo

リアウインドウに残った接着剤をエナメルで落として、やや小さめに削り込み。バキュームの透明パーツを削るにゃ、昔も今も粗目のサンドペーパー! エッチングの窓枠は湾曲させて、ボディの開口部とウインドウの隙間を埋める感じで取り付ける予定です

リアウインドウに残った接着剤をエナメルで落として、やや小さめに削り込み。バキュームの透明パーツを削るにゃ、昔も今も粗目のサンドペーパー!

エッチングの窓枠は湾曲させて、ボディの開口部とウインドウの隙間を埋める感じで取り付ける予定です
上村アキヒロ(静岡は南館B列26) (@gdist43) 's Twitter Profile Photo

この機に乗じて、長年忘れたフリをして引き出しの奥に封じていた、PILOTとARTSPORTSも直すことにしました。

この機に乗じて、長年忘れたフリをして引き出しの奥に封じていた、PILOTとARTSPORTSも直すことにしました。
上村アキヒロ(静岡は南館B列26) (@gdist43) 's Twitter Profile Photo

いつかのモデルアート配信中に話した、ヘッドライトカバーのフチを彩色するチート技。透明パーツの白浮きが目立たなくなるのでお勧めです

いつかのモデルアート配信中に話した、ヘッドライトカバーのフチを彩色するチート技。透明パーツの白浮きが目立たなくなるのでお勧めです