「〈ゲームの哲学〉研究会」※新設 (@gamestudies25) 's Twitter Profile
「〈ゲームの哲学〉研究会」※新設

@gamestudies25

「〈ゲームの哲学〉研究会」公式アカウント。デジタルゲームにまつわる論文・学術書を毎月二回、第一と第三週目で読み、ゲームを学術的に考える事を目的とする研究会です。旧アカからの移動中。メンバーは再フォローをお願い致します→旧@GamesPhilosophy

ID: 1949462542000209920

calendar_today27-07-2025 13:32:37

16 Tweet

66 Followers

153 Following

水野勇太(Yuta Mizuno) (@mizuno1982) 's Twitter Profile Photo

オムロン様の人と機械、現実と技術が融和するポイントである卓球ロボットフォルフェウスとゲームAI(メタAI)が協働する貴重な共同研究の事例を書籍にまとめさせていただきました。 ゲームAIが現実世界に侵出していく貴重な一歩となりました。 オムロンの皆様にはいくら感謝しても足りません。

YOSHIDA Hiroshi 吉田 寛 (@h_yoshida_1973) 's Twitter Profile Photo

日本のゲーム研究を(勝手に)代表する編者4人が自信をもってお届けするゲーム研究の入門書の決定版が、いよいよ刊行です。(とくに一部の執筆者の方には)たいへんお待たせしました。

あやしょう (@aysgstr) 's Twitter Profile Photo

私も翻訳協力させていただいた『レベルデザインの教科書』をご恵投いただきました! ゲーム開発者が建築学の知見をゲームのステージ設計に利用する本です。 旧版は3〜5万円のプレミア価格になっていましたので、この本もそうなる前に興味ある方は即購入してください!! amzn.to/3HCqtCe

私も翻訳協力させていただいた『レベルデザインの教科書』をご恵投いただきました!
ゲーム開発者が建築学の知見をゲームのステージ設計に利用する本です。
旧版は3〜5万円のプレミア価格になっていましたので、この本もそうなる前に興味ある方は即購入してください!!
amzn.to/3HCqtCe
Akito Inoue (@hiyokoya6) 's Twitter Profile Photo

日本のビデオゲーム、ゲーム文化、関連メディアに関する学術誌Replaying Japan Journal Vol.8のCFPが出ています。 〆切は、9月17日(JST)です。 rcgs.jp/?p=3275

ars●bit (@arsobit) 's Twitter Profile Photo

第2弾シンポジウム「アート×ゲームの新潮流をつくる──〈遊び〉と〈芸術〉が融合する世界に向けて」が開催決定! 🗓 2025/8/12 Tue 16:00–19:00 📍404 Not Found(入場無料) ↓詳細はこちら arsobit.com/event-20250724/

山野 弘樹@『VTuberの哲学』(春秋社)/『VTuber学』(岩波書店) (@ricoeur1913) 's Twitter Profile Photo

今月20日から書店に並び始める拙著『20代からの文章読解——人文学的思考を鍛える「読み方」10講』の現物が届きました! なんと『現代思想入門』や『センスの哲学』等で有名な千葉雅也先生が推薦文を寄せてくたさいました! 「クリティカル・リーディング」を実践したい全ての方にお勧めしたい一冊です。

今月20日から書店に並び始める拙著『20代からの文章読解——人文学的思考を鍛える「読み方」10講』の現物が届きました!
なんと『現代思想入門』や『センスの哲学』等で有名な千葉雅也先生が推薦文を寄せてくたさいました!
「クリティカル・リーディング」を実践したい全ての方にお勧めしたい一冊です。
往来堂書店 (@ohraido) 's Twitter Profile Photo

イベントのお知らせです! 〈『物語化批判の哲学』刊行記念トーク〉 「プレイスタディーズ」の始まりに向かって 「遊び」を研究する時間 【日時】2025年9月17日(水) 19:30-21:00 【会場】千駄木 往来堂書店 【料金】2200円(税込) 【出演】難波優輝さん、吉田寛さん

イベントのお知らせです!

〈『物語化批判の哲学』刊行記念トーク〉
「プレイスタディーズ」の始まりに向かって
「遊び」を研究する時間

【日時】2025年9月17日(水) 19:30-21:00
【会場】千駄木 往来堂書店
【料金】2200円(税込)
【出演】難波優輝さん、吉田寛さん
じーくどらむす/岩本翔 (@geekdrums) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】なんと地上波デビューするらしいです。 NHK「ゲームゲノム」の「ゲーム音楽SP」回(8/22金23:00~)に、監修&ゲスト出演させていただきました。植松伸夫さんと水口哲也さんという巨匠に挟まれてて意味がわからない。 どんな特集になるのか、お楽しみに!

Akito Inoue (@hiyokoya6) 's Twitter Profile Photo

更新されております。 これでいったん、序章から、第一部完結まで、お読みいただけます…!

小野憲史 (@kono3478) 's Twitter Profile Photo

「eスポーツで社会課題を解決する人々」第2弾セミナーがいよいよ来週開催! 8/22(金)18:00〜 場所:#RedBullGamingSphereTokyo 参加費:無料 #igdaj igda.jp/2025/07/27/156…

「〈ゲームの哲学〉研究会」※新設 (@gamestudies25) 's Twitter Profile Photo

●9月:単発論文読書会 ・第111回:9月2日(火)20:00~ 武澤威「「ネットゲーム小説」ジャンルの成立ー2000 年代中国のゲームプレイとメディア環境を中心に―」『Core ethics』21、2025年3月。r-gscefs.jp/wp-content/upl…

「〈ゲームの哲学〉研究会」※新設 (@gamestudies25) 's Twitter Profile Photo

・第112回:9月16日(火)20:00~ 大西永昭「ドラクエする高橋源一郎 : 高橋文学の「ゲーム文学」性」『近代文学試論』59、2021年12月。ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00053453

「〈ゲームの哲学〉研究会」※新設 (@gamestudies25) 's Twitter Profile Photo

●9月以降:単行本読書会 ・第113回:10月1日(火)20:00~ G・ジュネット『物語のディスクール』(1985年9月、水声社)一回目 ※範囲未定 ・第114回:10月15日(火)20:00~ G・ジュネット『物語のディスクール』(1985年9月、水声社)二回目 ※範囲未定

平井和佳奈/HIRAI wakana (@dr_idealism) 's Twitter Profile Photo

これまで水曜だった弊研究会。 9月後期より“火曜”メインとなります。 ご同席が難しい方でも『議事録』から議論を遡れます。お気軽に、ご検討下さりますと僥倖です。代表主催→平井和佳奈/HIRAI wakana

「〈ゲームの哲学〉研究会」※新設 (@gamestudies25) 's Twitter Profile Photo

第111回「〈ゲームの哲学〉研究会」に関するご連絡です。 ・日時:2025年9月2日火 20:00~(9月より火曜日開催に変更) ・文献:武澤威「「ネットゲーム小説」ジャンルの成立ー2000 年代中国のゲームプレイとメディア環境を中心に―」『Core ethics』21、2025年3月。r-gscefs.jp/?p=16197

「〈ゲームの哲学〉研究会」※新設 (@gamestudies25) 's Twitter Profile Photo

日本デジタルゲーム学会 2025年夏季研究発表大会(2025年9月12-13日)。プログラムが以下のリンク先で公開されています。 digrajapan.org/?page_id=10790

manjimal_sakaki (@manjimal_sakaki) 's Twitter Profile Photo

気になる発表。 ・廣田雅春、下田紀之「・Steam におけるビデオゲームの日本語レビューを用いたジャンルごとのレビュー観点に関する分析」 ・宇佐美智也、小林信重「Key作品に対するプレイヤー評価の変容 ――『AIR』『Summer Pockets』のレビュー分析から」