小庭 (@gaden99) 's Twitter Profile
小庭

@gaden99

2016年5月頃〜2018年7月末、統合失調症。寛解だと思っていたところ、2021年末頃に再発。退職まではずっと学校(大学、高校)司書でした。第12回絵本出版賞、入賞。未来パブリッシングより絵本「赤い実」出版。絵本作家。創作と日常のアカウントです。

ID: 766123518358683648

linkhttp://takano.sakura.ne.jp calendar_today18-08-2016 04:04:15

27,27K Tweet

1,1K Takipçi

1,1K Takip Edilen

小庭 (@gaden99) 's Twitter Profile Photo

久々に兄と電話。OTになるべく行くようにして、朝散歩にも行くようにしたら、誕生日祝いに大好きな料亭に連れて行ってくれる約束をしました。 うう、頑張ろう…!

小庭 (@gaden99) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。 今日はOTに行くつもりだったのですが、起きられず…😭💦 うう、兄と約束したのに初っ端からこれです…。何でこうなのかな…🥲

絵本「ふかふか」おのかつこ (@ssukoshidake) 's Twitter Profile Photo

『絵本のいま  絵本作家2025-26illustrationFILE 』(玄光社)に掲載していただきました。作品を描き続けられること、素敵なお仕事に巡り会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 #絵本のいま #おのかつこ #玄光社

『絵本のいま  
絵本作家2025-26illustrationFILE 』(玄光社)に掲載していただきました。作品を描き続けられること、素敵なお仕事に巡り会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
#絵本のいま #おのかつこ
#玄光社
鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) 's Twitter Profile Photo

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来、公開60日間で観客動員2304万2671人(興行収入330億5606万6300円)、日本を含む全世界で累計観客動員5500万4375人(総興行収入680億1524万3965円)と大変多くの方にご鑑賞頂きました。映画館にお越し頂いたお一人おひとりに心より御礼申し上げます #鬼滅の刃

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来、公開60日間で観客動員2304万2671人(興行収入330億5606万6300円)、日本を含む全世界で累計観客動員5500万4375人(総興行収入680億1524万3965円)と大変多くの方にご鑑賞頂きました。映画館にお越し頂いたお一人おひとりに心より御礼申し上げます #鬼滅の刃
世界メディア新報🇺🇦 (@pikatclub) 's Twitter Profile Photo

ワシントンの刑務所で、素行が良ければ猫の里親になれるプログラム。 猫に興味なかった受刑者ですら猫の虜になった 受刑者達はもっと穏やかになり、猫のおもちゃやオヤツを買えるためにもっと頑張って働くようにもなった。 猫も安楽死されずに良い事だらけ…

ティム・バートンJP【総合】 (@timburton_jp) 's Twitter Profile Photo

#一番くじONLINE に『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』が登場🎃 💀10月16日:ラインナップ解禁 💀10月31日:一番くじONLINE 限定販売 開始 on-line.1kuji.com 一番くじ(BANDAI SPIRITS)

#一番くじONLINE に『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』が登場🎃

💀10月16日:ラインナップ解禁
💀10月31日:一番くじONLINE 限定販売 開始

on-line.1kuji.com
<a href="/ichibanKUJI/">一番くじ(BANDAI SPIRITS)</a>
小庭 (@gaden99) 's Twitter Profile Photo

OT終了しました! イラストは部分絵です。 今週はあと一回、金曜日にOT行くのが目標です✨✨

OT終了しました!
イラストは部分絵です。
今週はあと一回、金曜日にOT行くのが目標です✨✨
かくれてしまえばいいのです (@kakurega_kkrg) 's Twitter Profile Photo

連休って、みんな楽しそうに見えるけど、 そのぶん「自分だけ…」って感じてしまうこともあるよね😔 休みの日は、楽しさよりもしんどさを感じることもある。 無理にあわせなくても、大丈夫だよ。 自分のペースで過ごしていい。 連休の過ごし方に「正解」なんてないからね。 🌳ここから #かくれが

連休って、みんな楽しそうに見えるけど、
そのぶん「自分だけ…」って感じてしまうこともあるよね😔

休みの日は、楽しさよりもしんどさを感じることもある。

無理にあわせなくても、大丈夫だよ。
自分のペースで過ごしていい。
連休の過ごし方に「正解」なんてないからね。

🌳ここから #かくれが
平熱 (@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

すごい建築や写真、映画やアート作品に触れるとわけもわからず「すごい」と思うのに「なにがすごいか」はわからないから「なにがすごいか」わからない人に「すごい」と思わせられることがすごいよね。

画家・絵師 福井安紀 (@xtayvttcy9n7uqg) 's Twitter Profile Photo

「生きる」の意味は、「なにか偉大なことを成し遂げる」ことではありません。 何ごともないくらい、日々淡々と、命が終わるまでの時間を「すごす」。その地味な時間は、生き物としての、本分だとおもいます。 「なにかを成し遂げたからエライ」なんてことは、絶対ない。

子どもの精神科看護師@こど看 (@kodokanchildpsy) 's Twitter Profile Photo

子どもは支えられるべき存在ですが、その子を支えているあなたもまた、支えられるべき存在であるという事を、お忘れなきよう。

松田崇弥・文登【ヘラルボニー / HERALBONY|双子起業家】in 盛岡・銀座・パリ (@heralbony_twins) 's Twitter Profile Photo

「福祉」と「経済」。一見、相容れないこの二つの言葉。けれど、ヘラルボニーはその溝を越える存在でありたい。障害福祉に無関心だった人が、作品や商品に触れた瞬間、その「無関心」が「尊重」に変わっていく。多数派の資本主義社会だからこそ、私たちはその内側から変化を起こせると信じています。