福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile
福島県カーリング協会

@fukushima_cc

福島県カーリング協会です。アカウント移行しました。磐梯熱海アイスアリーナを拠点に活動を行っています。体験も随時受け付けております。練習日はホームページトップをご覧ください。

ID: 1351780336137498625

linkhttps://fukushimacc.jimdofree.com/ calendar_today20-01-2021 06:35:39

548 Tweet

279 Takipçi

7 Takip Edilen

福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

…タイトなスケジュールではありましたが、またの機会に皆さんと郡山の地でお会いできればと思います。 会場の周囲は終わってましたが、福島は桜の時期が長いので、またこの時期に開催できましたらどこかの桜と共にお待ちしております。^ ^🌸 皆さんお疲れ様でした。^0^

…タイトなスケジュールではありましたが、またの機会に皆さんと郡山の地でお会いできればと思います。

会場の周囲は終わってましたが、福島は桜の時期が長いので、またこの時期に開催できましたらどこかの桜と共にお待ちしております。^ ^🌸

皆さんお疲れ様でした。^0^
福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

連休も終わりましたがまだまだシーズンは…と言いたいところではありますが、今月いっぱいで磐梯熱海アイスアリーナは営業終了… そんな訳で、今月で今シーズンの地元での活動も一区切りです。^ ^; 次回は12日(月)19:30〜です。 その次、シーズン最後は26日(月)19:30〜です。 是非!^ ^♪

連休も終わりましたがまだまだシーズンは…と言いたいところではありますが、今月いっぱいで磐梯熱海アイスアリーナは営業終了…

そんな訳で、今月で今シーズンの地元での活動も一区切りです。^ ^;
次回は12日(月)19:30〜です。
その次、シーズン最後は26日(月)19:30〜です。
是非!^ ^♪
福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

練習日でした。 今シーズンも残り僅か。 この時期に練習ができるのはありがたいのですが…季節が進んだ証なのか、靄を通り越して霧…^ ^; 練習の熱気もあってか、終始向こう側がボヤけてました。空気はしっとり。^皿^;ゞ

練習日でした。
今シーズンも残り僅か。
この時期に練習ができるのはありがたいのですが…季節が進んだ証なのか、靄を通り越して霧…^ ^;
練習の熱気もあってか、終始向こう側がボヤけてました。空気はしっとり。^皿^;ゞ
福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

4チーム組めたのでミニゲーム。 霧ニモマケズ霜ニモマケズ滑ラナイ氷ニモマケズ…ってところで。^ ^;ゞ 先日のオープンの時にこんなでなかったのは幸いだったと思う事にします。

福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

練習後、ホンマもんのメダルに皆興味津々でした。 想像よりも重いこの重さが様々な努力の結晶なのだと思うと、みんなが目指しているものの高さを改めて実感させられます。^ ^; これに続けるよう、頑張ろう&頑張りましょう!^0^♪

練習後、ホンマもんのメダルに皆興味津々でした。
想像よりも重いこの重さが様々な努力の結晶なのだと思うと、みんなが目指しているものの高さを改めて実感させられます。^ ^;
これに続けるよう、頑張ろう&頑張りましょう!^0^♪
福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

今シーズン最後の練習日でした。🥌 気温が落ち着いたせいか、視界は良好。 霜がないと初心者の方にも安全ですし、経験者も練習がしやすい…多分。^ ^;

今シーズン最後の練習日でした。🥌
気温が落ち着いたせいか、視界は良好。
霜がないと初心者の方にも安全ですし、経験者も練習がしやすい…多分。^ ^;
福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

練習後…間もなく開催されるミックスカーリング県予選の抽選が行われました。🕘 詳細は動画を参照、という事で。^ ^

福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

お陰様で今シーズンの地元日程も無事終了。 大して間を空けずに来シーズンが始まります。 いよいよ五輪のシーズン!さあ、どうなりますことやら。^ ^; 我々もそれぞれの目標に向けて進むとしましょう。^皿^q とりあえず、皆さんお疲れ様でした!^0^♪

お陰様で今シーズンの地元日程も無事終了。
大して間を空けずに来シーズンが始まります。
いよいよ五輪のシーズン!さあ、どうなりますことやら。^ ^;
我々もそれぞれの目標に向けて進むとしましょう。^皿^q
とりあえず、皆さんお疲れ様でした!^0^♪
福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

梅雨の湿気を吹き飛ばすには力不足でしたが、今年も3チームが盛岡の氷上に集い代表の座を目指します。^ ^ 「東北ミックスカーリング選手権 福島県代表選考会」が開催されました。🥌

梅雨の湿気を吹き飛ばすには力不足でしたが、今年も3チームが盛岡の氷上に集い代表の座を目指します。^ ^
「東北ミックスカーリング選手権 福島県代表選考会」が開催されました。🥌
福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

予選最後は福島県産なすびとCleamBox の試合。 後半引き離してコンシード。 決勝は予選1位の赤べこと2位のCleamBoxの試合となりました。

予選最後は福島県産なすびとCleamBox の試合。
後半引き離してコンシード。
決勝は予選1位の赤べこと2位のCleamBoxの試合となりました。
福島県カーリング協会 (@fukushima_cc) 's Twitter Profile Photo

リードを守りきってチーム赤べこの勝利。 勝ち数もDSCもトップ通過でした。^0^ 変わらずのバタバタな1日でした。 皆さん、お疲れ様でした。^ ^;