藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile
藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師

@fujipharm

健康を身近にシンプルにするプラットフォームを創ってます|薬剤師・博士(薬学)Ph.D.|FUJINOMORI代表取締役(@fujinomori_inc)|創業37年町の薬局2代目|GutHacks代表|看護学校の先生|救急医療~在宅医療を経験し、医療現場で解決できない健康課題へ立ち向かう。#HEAP サポーター

ID: 1425496545386897409

linkhttps://note.com/atsuofujito/ calendar_today11-08-2021 16:38:02

13,13K Tweet

1,1K Followers

337 Following

藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

来週はここでアルムナイピッチしてきます。三重県内で新規事業や起業する方がいればぜひ。 tokowaka-reborn.pref.mie.lg.jp

藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

一個人が社会の変革を望んだとしても、その他多数の人が望まないのであれば果敢なき夢と化す。起業という冒険は、大衆心理や社会における課題の解像度がすんごく大切。わからなくなったら常に原点回帰。

藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

先日6日、三重大学の次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)の支援を受けた博士後期課程学生に向けて、特別講師として講義を行ってきました。

先日6日、三重大学の次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)の支援を受けた博士後期課程学生に向けて、特別講師として講義を行ってきました。
藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

僕の仲間がクラファンに挑戦しています!ぜひ応援お願いします! 地域の“もったいない”を、魅力に!未利用資源を地域の特産品に! を応援しました! - クラウドファンディングForGood - For Good(フォーグッド)|ソーシャルグッドなクラウドファンディング【公式】 for-good.net/project/100225…

藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

超高齢社会に突入した日本では、認知症の予防やリスク軽減、ケアはめちゃ大切。老年医学で有名な山田先生がReHacQ出てた。あと10年もしないうちにアミロイドβが溜まり始めると想像すると背筋がピンとなる。 山田 悠史 | Yuji Yamada, MD youtu.be/ZsLG3B_waNI?si…

藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

たしかに新型コロナで受診される患者さん増えてます。肌感ですが、以前よりも喉の痛みを訴える方が多い印象。外来受診では、抗原検査しかしないので変異株の「ニンバス」かどうかはわからないけど、対策はこれまで通りです。過度に恐れないで、できる感染対策、ケアをしましょう。

藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

【感染症動向調査第32週:8月4~10日】 8週間連続で新型コロナ(COVID-19)が増えてます。また、伝染性紅斑(リンゴ病;ヒトパルボウイルスB19)も増えてます。

【感染症動向調査第32週:8月4~10日】
8週間連続で新型コロナ(COVID-19)が増えてます。また、伝染性紅斑(リンゴ病;ヒトパルボウイルスB19)も増えてます。
藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

持論ですが、この世に生を享けたこと自体に意味はないと思っている。しかしながら、人生を歩むなかで意味をつくることはできる。この❝意味をつくる❞ということが生き甲斐につながるのだろうと現時点では理解している。僕は人より多く怪我してきたし、2回死にかけた。そして医療者になり、目の前で命

藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

人類は、平均気温が30℃以上の地域には住めないとされている。そうすると、今から45年後の2070年、茶色の地域には、人類は住めなくなると推察する論文。この地域にいる35億の人たちの大移動は、いつ頃から始まるんだろうと考えさせられた。にしても今日も暑い。

人類は、平均気温が30℃以上の地域には住めないとされている。そうすると、今から45年後の2070年、茶色の地域には、人類は住めなくなると推察する論文。この地域にいる35億の人たちの大移動は、いつ頃から始まるんだろうと考えさせられた。にしても今日も暑い。
藤戸 淳夫|FUJINOMORI・開拓する薬剤師 (@fujipharm) 's Twitter Profile Photo

日本において大麻(麻)由来のCBDは合法、しかしながら大麻(薬物としての)やTHCは違法。麻の実や麻由来の服は、誰もが日常的に使ってる。もっと言うなら、昔から神事に使われるしめ縄や横綱の縄は麻を使ってる。麻という植物のポテンシャルはとても広く、一般の方にはややこしいと思う。