●最高裁に上告しました● FU-KENフーケン 「セックスワークにも給付金を」訴訟の原告代表 (@fu_ken2020) 's Twitter Profile
●最高裁に上告しました● FU-KENフーケン 「セックスワークにも給付金を」訴訟の原告代表

@fu_ken2020

性風俗業の届け出事業者(店で働くキャストは除く)がコロナ支援の対象外とされたことについて国を訴えました。訴訟の進捗はCALL4にて掲載しています。クラウドファンディングでのご支援、誠にありがとうございます。call4.jp/info.php?type=…

ID: 1262745041807671298

linkhttps://note.com/fu_ken calendar_today19-05-2020 14:01:10

18,18K Tweet

2,2K Followers

3,3K Following

おきく (@okiku3rd) 's Twitter Profile Photo

朝日新聞耕論でセックスワークに給付金を訴訟最高裁判決が取り上げられました。新聞でセックスワークがきちんと取り上げられるのは非常に稀です。水町勇一郎さん、勝山実さんも重要な指摘されてます。記者さんの努力に感謝!asahi.com/articles/DA3S1…

おきく (@okiku3rd) 's Twitter Profile Photo

記事全体としてフェミニズム的なメッセージになっている。最高裁判決にある労働の尊厳という言葉を問い直した記事。これをきっかけにセックスワークについて考え始めるひとが増えることを願います。

記事全体としてフェミニズム的なメッセージになっている。最高裁判決にある労働の尊厳という言葉を問い直した記事。これをきっかけにセックスワークについて考え始めるひとが増えることを願います。
勝山実『自立からの卒業』発売中! (@hikilife) 's Twitter Profile Photo

最高裁がデリヘル事業者へのコロナ給付金を認めなかった理由から考える、わしらにもあるのか?「働く人の尊厳」。働いてない私もこっそりまぎれこんで、働く人の尊厳について語っております。🐙(耕論)働く人の尊厳 菊地夏野さん、水町勇一郎さん、勝山実さん:朝日新聞 asahi.com/articles/DA3S1…

矢部真太/神奈川新聞記者 (@shintayabe_257) 's Twitter Profile Photo

有料記事がプレゼントされました! 9月3日 12:43まで全文お読みいただけます セックスワーカーは「自分たちと違う」のか 女性を分断してきた社会:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST8Y…

要 友紀子☂️ (@kanameyukiko) 's Twitter Profile Photo

今日の朝日の耕論、立憲議員さんたちに読んでもらいたい。 家事労働に賃金をというスローガン、参政党にとられたのは痛恨の極みです。フェミニズム文脈でこの言葉をちゃんと取り返して下さい。 こういう人をちゃんとブレーンに据えればいいと思います。 asahi.com/articles/DA3S1…

要 友紀子☂️ (@kanameyukiko) 's Twitter Profile Photo

「男たちよ、愛と家族の名の下に、女はタダで何でもやると思うなよ」という話をできないのが弱みで、ここの理論構築がしっかりできてないと、家父長制文脈に全部もっていかれますよ。

Swash (@swash_jp) 's Twitter Profile Photo

とても勇気づけられる記事のご紹介ありがとうございます!ぜひ多くの方に読んでいただきたいです🙏🙏

平 裕介 Yusuke TAIRA (@yusuketaira) 's Twitter Profile Photo

菊地夏野准教授「社会で最も尊厳を奪われた状態にあるのが、セックスワーカー…。コロナ給付金をめぐる訴訟は、尊厳を取り戻す運動の側面もあった…が…最高裁判決は、差別をさらに強固に…」 セックスワーカーは「自分たちと違う」のか 女性を分断してきた社会:朝日新聞 asahi.com/articles/AST8Y…

平 裕介 Yusuke TAIRA (@yusuketaira) 's Twitter Profile Photo

松本和彦教授(憲法学)の論説も、不給付とすることが職業差別の助長・固定化につながる旨の警鐘を鳴らしています。この論説で紹介されている宮川美津子裁判官の反対意見の方が正当です。 「性産業への公的助成は論外か―コロナ給付金不給付判決」 | 法学館憲法研究所 jicl.jp/articles/opini…

金沢レジャーホテル協会(業界地位改善要望専用) (@kanazawalha20) 's Twitter Profile Photo

性を売る(疑似)行為を商売として認めずその場所貸し(ラブホテル)も商売として認めたくなくあたかも雇う方が無条件で害悪だという考えが立法や司法には根本的にあるのだろうと感じる裁判でした。 いろいろ考えされられる関連の無料記事が3日正午頃まで読めますので関心のある方はご覧ください。

弁護士亀石倫子@LEDGE (@michikokameishi) 's Twitter Profile Photo

9月4日05:31まで全文お読みいただけます デリバリーヘルスの事業者がコロナ給付金の対象外となったことをめぐる訴訟で最高裁は不支給を合憲とし業務が働く人の尊厳を害するおそれがあると指摘した。働く人の尊厳とは。 (耕論)菊地夏野さん、水町勇一郎さん、勝山実さん digital.asahi.com/articles/DA3S1…

おきく (@okiku3rd) 's Twitter Profile Photo

上の世代の有名なフェミニストたちが、こぞって買春禁止に手を挙げているのは何なんだろうか。売買春の問題をメインにしていた人達でもないのに、社会の保守化に乗り遅れないようにと慌てて勝ち馬についているように見える。もともと性についても規範的なんだろうけどとにかく残念。

平 裕介 Yusuke TAIRA (@yusuketaira) 's Twitter Profile Photo

AV新法付則4条1項では、施行2年以内に法律の規定につき検討が加えられ、その結果に基づく必要な措置が講ぜられるものとするとされていますが、3年経っても動きなしです… AV新法施行3年も…“違法AV”なぜ増加? ルール守る「適格AV業者」の苦境と「アングラ業者」暗躍の誤算 share.google/QBG7cJeN5xMbSa…