TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile
TSUMORI Fujio

@ftsumori

九州大学・工学研究院で教員やってます.ものづくりや材料,生体模倣に興味あります.

ID: 453061095

linkhttps://sites.google.com/view/ftsumori/home-page-jp calendar_today02-01-2012 14:54:52

462 Tweet

151 Takipçi

276 Takip Edilen

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

役に立ちそうな研究だけだと「予想外の」発見につながらない.また,研究の質は「興味ドリブン」で最高になる.役に立つべきものだけを選択するより何でもやらせるほうが結局は効率につながる.

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

学名で検索したら違った見た目のがでてきて混乱.(でもって,どちらの形状もめちゃ興味深いのがこれまた) mikrotax.org/Nannotax3/inde…

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

今日は新たに着任の津島准教授との顔合わせ会です.ランチ後の集合写真.津守・津島研究室ということで皆で「ツ」のポーズ.

今日は新たに着任の津島准教授との顔合わせ会です.ランチ後の集合写真.津守・津島研究室ということで皆で「ツ」のポーズ.
TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

学生さんのタイパ,悪くないと思うけど,たいてい分母を小さくすることしか考えてなくて,分子を大きくしようとしないんですよね.

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

幹にねじれがあるなんて全然意識して見てなかった.チューブリンとか細胞内の極微細レベルのねじれの話からマクロなねじれまでつながってくるのかな?

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

昨晩は職場の飲み会で,歩いて帰宅する際,ソメイヨシノを見つけては眺めてました.10本ちょいくらいですが明確に右にねじれを感じさせるものは2本くらい.もっとサンプル増やしたいな.

昨晩は職場の飲み会で,歩いて帰宅する際,ソメイヨシノを見つけては眺めてました.10本ちょいくらいですが明確に右にねじれを感じさせるものは2本くらい.もっとサンプル増やしたいな.
TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

濡れの異方性の話でモデルを考え直さんといかんと思ってたやつ.放置してたけどその手前で根が深い話が.

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

表面の繊毛,最後までしぶとくbeatingし続けてます.ゾウリムシの皮だけ剥いでもATPを供給してやれば運動し続けると聞きました.

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

つくばの科博に用務で行ってきました.終了後,植物園閉まるまで30分あったのでダッシュで見てきました.話題のカンアオイ展示すてきでした.

つくばの科博に用務で行ってきました.終了後,植物園閉まるまで30分あったのでダッシュで見てきました.話題のカンアオイ展示すてきでした.
TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

小学校の図画工作とか技術家庭の授業での体験,少しでも「モノを触る機会」は教育的に本当に本当に重要だと思う.少しでもやっているかいないかで将来のいろいろな派生の機会がすべて変わる.

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

ROBOMECHに初参加! 広い会場でポスターの件数も多く,動いているデモもたくさん.参加した学生さんたちも刺激十分でした.

TSUMORI Fujio (@ftsumori) 's Twitter Profile Photo

昨晩サイエンスZEROはゲルの回,おすすめです.再放送もあるので見てない方はぜひ.自分はゲル使うだけの人(磁性粒子混ぜたり,膨潤させたり,UVレジンに貼っつけたり)ですが,面白い材料です.