みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile
みかん海老B

@ftr_ebina77

ご依頼・ご要件はこちら→@FTR_ebina7

ID: 1475820313854488577

calendar_today28-12-2021 13:26:09

1,1K Tweet

375 Followers

0 Following

みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

神姫バス 南32271 姫路200か1512 2012年式 SKG-HX9JLBE (加古川市コミバス・かこバス専用車) 6月より、加古川市出身のイラストレーター・いとうのいぢさん描き下ろしの加古川市まちの魅力発信キャラクター「かこのちゃん」ラッピング車が運行されています。

神姫バス 南32271
姫路200か1512
2012年式 SKG-HX9JLBE
(加古川市コミバス・かこバス専用車)
6月より、加古川市出身のイラストレーター・いとうのいぢさん描き下ろしの加古川市まちの魅力発信キャラクター「かこのちゃん」ラッピング車が運行されています。
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

神姫バス 加24556 姫路200か1674 2025年式 2KG-LR290J5 年度末にデビューした加古川初の白色LED幕採用車。なお加古川への中型新車の導入は9年振り。早速フルラッピングとなっておりオリジナル姿での撮影は暫くお預け状態。

神姫バス 加24556
姫路200か1674
2025年式 2KG-LR290J5
年度末にデビューした加古川初の白色LED幕採用車。なお加古川への中型新車の導入は9年振り。早速フルラッピングとなっておりオリジナル姿での撮影は暫くお預け状態。
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

ウイング神姫 脇4567(鳥羽) 神戸200か6036 2025年式 2RG-LV290Q4 ウイング初のLV290。西脇の一般路線車として初の白色LED幕採用車でもあります。なお4568・4569は欠番で、本体の新車は4570から付番されています

ウイング神姫 脇4567(鳥羽)
神戸200か6036
2025年式 2RG-LV290Q4
ウイング初のLV290。西脇の一般路線車として初の白色LED幕採用車でもあります。なお4568・4569は欠番で、本体の新車は4570から付番されています
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

神戸駅前 7:59 松127 110|板宿 8:03 松732 7|市民福祉 8:04 松546 11|板宿 8:17 松729 110|板宿 8:24 松734 7|市民福祉 #神戸市バス運用

みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

神姫バス 津6437 岡山200か1664 2018年式 2TG-MS06GP 中国ハイウェイバス運行開始50周年を記念したクラウドファンディングにより、エアロバス登場時の復刻塗装が実現。

神姫バス 津6437
岡山200か1664
2018年式 2TG-MS06GP
中国ハイウェイバス運行開始50周年を記念したクラウドファンディングにより、エアロバス登場時の復刻塗装が実現。
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

大阪シティバス 73-5082(酉島) なにわ230あ5150 73-5084(酉島) なにわ230あ5084 2023年式 F8series2-City BUS 舞洲駐車場から夢洲第1交通ターミナル間の連絡バスに使用されている自動運転対応車です

大阪シティバス
73-5082(酉島) なにわ230あ5150
73-5084(酉島) なにわ230あ5084
2023年式 F8series2-City BUS
舞洲駐車場から夢洲第1交通ターミナル間の連絡バスに使用されている自動運転対応車です
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

OMタクシー 04-7509(森ノ宮) なにわ230さ7509 2024年式 F8 series4-Mini Bus 大阪メトロが開催する未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN」の会場内での自動運転バス実証実験に使用されている小型車です

OMタクシー 04-7509(森ノ宮)
なにわ230さ7509
2024年式 F8 series4-Mini Bus
大阪メトロが開催する未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN」の会場内での自動運転バス実証実験に使用されている小型車です
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

元大阪メトロ中央線20系 2606 森ノ宮で開催中の未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN」にてサステナトレインとして休憩所等に使用されている1両。他5両は改装されるなか原型を留めながら展示されています

元大阪メトロ中央線20系 2606
森ノ宮で開催中の未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN」にてサステナトレインとして休憩所等に使用されている1両。他5両は改装されるなか原型を留めながら展示されています
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

豊橋鉄道 モ3200形3203 豊橋の文化発展に貢献された市勢功労者・伊奈彦定氏の取組みを紹介する「伊奈彦定その人展“イベント電車の世界”」が9月下旬から10/19まで3203号車内にて実施中。伊奈彦定氏がデザインを手掛けられたビール電車・おでんしゃについて紹介されています

豊橋鉄道 モ3200形3203
豊橋の文化発展に貢献された市勢功労者・伊奈彦定氏の取組みを紹介する「伊奈彦定その人展“イベント電車の世界”」が9月下旬から10/19まで3203号車内にて実施中。伊奈彦定氏がデザインを手掛けられたビール電車・おでんしゃについて紹介されています
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

豊橋鉄道 モ3500形3502 “ヤマサちくわ号”として親しまれている元都電7000形の内1両。昨年夏放送のアニメ『負けヒロインが多すぎる!』ではOPや本編に度々登場し話題となりました

豊橋鉄道 モ3500形3502
“ヤマサちくわ号”として親しまれている元都電7000形の内1両。昨年夏放送のアニメ『負けヒロインが多すぎる!』ではOPや本編に度々登場し話題となりました
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

山梨交通 ●C876(静岡) 富士山203か・・73 2003年式 KK-LR233J1 ●C913(静岡) 富士山203か・・81 2005年式 KL-LV280L1改 9/30付けで大北線が廃止となり、静岡管轄の残る1路線(蒲原病院線)も12/31付けで廃止となります。静岡営業所在籍車の今後の動向が気になる次第…

山梨交通
●C876(静岡) 富士山203か・・73
2003年式 KK-LR233J1
●C913(静岡) 富士山203か・・81
2005年式 KL-LV280L1改
9/30付けで大北線が廃止となり、静岡管轄の残る1路線(蒲原病院線)も12/31付けで廃止となります。静岡営業所在籍車の今後の動向が気になる次第…
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

山梨交通 C812(静岡) 富士山203か・・57 1997年式 KC-RN210CSN ※元 西武バス→西武観光バス 静岡唯一の山交オリジナルカラー。大北線からの撤退で特に動向が気になる1台です。大北線の最終日に漸く撮影できました

山梨交通 C812(静岡)
富士山203か・・57
1997年式 KC-RN210CSN
※元 西武バス→西武観光バス
静岡唯一の山交オリジナルカラー。大北線からの撤退で特に動向が気になる1台です。大北線の最終日に漸く撮影できました
みかん海老B (@ftr_ebina77) 's Twitter Profile Photo

関西空港交通 (所有:WILLER EXPRESS) 和泉200か2967 年式不明 BKG-MU66JS 9/5に運行開始した、日本航空と機動戦士ガンダムがコラボしたレストランバス。万博終了の10/13まで、関西空港交通により夢洲第2交通ターミナルから難波まで毎日3便運行されてます

関西空港交通
(所有:WILLER EXPRESS)
和泉200か2967
年式不明 BKG-MU66JS
9/5に運行開始した、日本航空と機動戦士ガンダムがコラボしたレストランバス。万博終了の10/13まで、関西空港交通により夢洲第2交通ターミナルから難波まで毎日3便運行されてます