fote (@fote7) 's Twitter Profile
fote

@fote7

オタク  アニメ・漫画は私にとって人生の一部。政治の事からアニメ・漫画の事や日常の些細な出来事まで色々なことを呟きます。表現規制反対派。
 共産党、社民党、立憲民主党(左派)を支持・応援している。

ID: 2245221883

calendar_today14-12-2013 08:00:06

130,130K Tweet

3,3K Takipçi

3,3K Takip Edilen

じこぼう (@kinkuma0327) 's Twitter Profile Photo

新しい全体主義は、「現状にネガティブな感情を持つより、もっと現状をポジティブに捉えられるように自分自身の意識を改革すべきだ」みたいな、さながら自己啓発的様態でやってくると思う。「政治や社会を変えようと考えるな、自己変革とライフハックで生き残れ」と説き、個人を社会に順応させていく。

今井誠 (@tjevttxjjpiwvhs) 's Twitter Profile Photo

戦後80年、治安維持法がまた必要と豪語する政党や政治家が生まれている中でNHK北海道局が治安維持法と伊藤千代子の特集を放映、大拍手。NHK本局でも千代子の出生地である長野県でも放映してほしい。

赤旗official (@akahata_jp) 's Twitter Profile Photo

自民議員61人 企業・団体献金年1000万円以上 支部受け皿に荒稼ぎ しがみつく姿浮き彫り #しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 jcp.or.jp/akahata/aik25/…

しよん📈世論調査グラフの人 (@civic_rights) 's Twitter Profile Photo

絶対得票率ベース政党支持率グラフ(票数換算) 自民 1391万 46議席 立憲 836万 29議席 国民 767万 24議席 参政 765万 26議席 公明 563万 17議席 維新 486万 12議席 れ新 378万 7議席 保守 334万 6議席 共産 328万 7議席 チみ 189万 2議席 社民  89万 0議席

絶対得票率ベース政党支持率グラフ(票数換算)

自民   1391万  46議席
立憲 836万 29議席
国民 767万 24議席
参政 765万 26議席
公明 563万 17議席
維新 486万 12議席
れ新 378万 7議席
保守 334万 6議席
共産 328万 7議席
チみ 189万 2議席
社民   89万 0議席
異邦人 (@narodovlastiye) 's Twitter Profile Photo

「たくさんの仲間が共産党員により殺害」などと常軌を逸した「反共デマ」を発信した初鹿野議員はじめ、執拗なまでに「反共」を扇動してみたり、また「スパイ防止法」の導入を強硬に主張する「参政党」の姿勢や手口は、恐ろしい程「勝共連合」ひいては「統一協会」と瓜二つ。偶然のレベルを超えている。

平八 日本共産党支持/しんぶん赤旗読者 (@heihach23204272) 's Twitter Profile Photo

問題なのは意見が違う事ではなくて、綱領と規約に沿っているかどうかだからですよね。 松竹さんは ・安保受け入れよう ・共産主義やめよう ・党名も変えよう って、綱領路線と違う共産党消滅を掲げたうえ、出版、記者会見までやって党内で議論するという規約違反をやったんだから処分されたわけで。

m TAKANO (@mt3678mt) 's Twitter Profile Photo

「嘘はつき続けた方が勝ち」、「過ちも認めなければ勝ち」みたいな世の中になっているが、これを放置したらペテン師、詐欺師、デマゴーグが跋扈する狂気の世の中になってしまう。それは「正直者が馬鹿を見る」世界だ。そうなれば秩序は崩壊して日本は国家の体をなさなくなる。止めるなら今しかない。

fote (@fote7) 's Twitter Profile Photo

先日の #NHKスペシャル 昭和16年夏の敗戦の中でアメリカと戦争しなければ、国が分裂して内戦になるって言われてたが、アメリカと戦争するか内戦するかしか選択肢が無いって、もう完全に末期状態…というか末期という言葉すら生温い状況だよ。

fote (@fote7) 's Twitter Profile Photo

#NHKスペシャル 昭和16年夏の敗戦 『アメリカと戦争しなければ、国が分裂して内戦になる』  もう革命起こして、日本人自身の手で大日本帝国の幕引きをするのが最善だと思った。 それが出来ないからああなったんだろうけど。

くまがやれいばー・反戦平和反自公維 (@kumapuuko) 's Twitter Profile Photo

社民党は参議院選挙で辛うじて2%の得票率を超えたが、埼玉県では全体では2.04%とギリだが さいたま市岩槻区3.11% 毛呂山町3.02% 小川町2.96% 坂戸市2.77% 久喜市2.53% 鴻巣市2.44% と2%を大きく超える所がある、その全てに社民党の地方議員がいる。 地方議員拡大は急務だ。

社民党は参議院選挙で辛うじて2%の得票率を超えたが、埼玉県では全体では2.04%とギリだが
さいたま市岩槻区3.11%
毛呂山町3.02%
小川町2.96%
坂戸市2.77%
久喜市2.53%
鴻巣市2.44%
と2%を大きく超える所がある、その全てに社民党の地方議員がいる。
地方議員拡大は急務だ。
mold (@lautrea) 's Twitter Profile Photo

メシに呼んでくれた安倍さん。 メシに呼んでくれない石破茂。 そりゃ田﨑史郎は石破を褒めるわけないよな。

やまね智史 京都市議 日本共産党 (@yamanetomofumi) 's Twitter Profile Photo

こういうやり方を許さないためにも全国各地の議会を可視化していくことが不可欠と感じます。常に住民の立場に立って発言している議員は誰か。当選した議員は議会でどんな態度を取っているか。行政側の答弁は市民が納得できる内容か。議会のやり取りがもっと可視化され評価されるカルチャーを作りたい。

いさ哲郎 中野区議会議員 日本共産党 (@isatetsurou) 's Twitter Profile Photo

「反共」を軽く考えちゃいけないということ。 多摩地域にも日本共産党の議員に横柄な態度をとる職員がいると聞いている。 首都東京でもそのレベル、他の地方自治体はどうなのだろうか。