Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile
Focusrite JP

@focusrite_jp

音で世界を、変えてゆけ | 🇬🇧UK発祥・伝統と革新の音響プロダクトを開発するFocusriteの日本公式アカウントです。600万人に選ばれたオーディオインターフェース・Scarlettを筆頭に多彩な情報やTIPSを発信中🔥

ID: 1946080879266447360

calendar_today18-07-2025 05:35:43

3 Tweet

2,2K Takipçi

32 Takip Edilen

Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

/ Scarlettの特別限定ブルーカラーモデル、新登場‼️🎉 \ 私たち #Focusrite は皆様のおかげで今年ついにブランド創立40周年🎉 これまでの40年間にわたる革新の歴史とこれからの音楽の未来を祝しこの度、特別限定モデル『Scarlett 2i2 4th Gen Anniversary Edition 』を発表します‼️🌋

/
Scarlettの特別限定ブルーカラーモデル、新登場‼️🎉
\
私たち #Focusrite は皆様のおかげで今年ついにブランド創立40周年🎉

これまでの40年間にわたる革新の歴史とこれからの音楽の未来を祝しこの度、特別限定モデル『Scarlett 2i2 4th Gen Anniversary Edition 』を発表します‼️🌋
Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

/ 『音で世界を、変えてゆけ』‼️🔥 \ #Jinmenusagi スペシャルインタビュー映像が絶賛公開中📡⚡️🛜 Jinmenusagiの音楽的現在地とその制作環境を支える #Scarlett の魅力を存分に語っていただきました🔥 ボーカルレコーディング、ビートメイクを始めたい皆さん🙋‍♀️ 今すぐ動画をチェックしてみて🤟

Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

DTMに必要不可欠な #MIDIキーボード #LaunchkeyMK4 と #オーディオインターフェース #Scarlett シリーズで今すぐ音楽制作をはじめましょう❤️‍🔥

Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

ねえねえ #Scarlett の特別限定ブルーカラーモデルAnniversary Edition、みんなチェックしてる…❓🔍 ボクも衣替えしてみたよ、 どうカナ…🥺🟦🆕 #ISA カラーの青いボクも、クールじゃない❓👀 #フォーカスくん #Focusrite #オーディオインターフェース

ねえねえ
#Scarlett の特別限定ブルーカラーモデルAnniversary Edition、みんなチェックしてる…❓🔍

ボクも衣替えしてみたよ、
どうカナ…🥺🟦🆕
#ISA カラーの青いボクも、クールじゃない❓👀

#フォーカスくん #Focusrite #オーディオインターフェース
Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

はわぁ〜🥰 #Scarlett の特別限定ブルーカラーモデルAnniversary Edition。たまらずゲットしちゃった…💧 ボク、限定ものにヨワいんだよネ…🥺 みんなはもうGETしてるのかな❓❓ #フォーカスくん #Focusrite #オーディオインターフェース #ISA

はわぁ〜🥰

#Scarlett の特別限定ブルーカラーモデルAnniversary Edition。たまらずゲットしちゃった…💧
ボク、限定ものにヨワいんだよネ…🥺

みんなはもうGETしてるのかな❓❓

#フォーカスくん #Focusrite #オーディオインターフェース #ISA
Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

🧢🦕🐳🪼🥏🛝🧿📘💙🔹🧢🦕🐳🪼🥏🛝🧿 創作意欲を刺激する、鮮やかなブルー 🧢🦕🐳🪼🥏🛝🧿📘💙🔹🧢🦕🐳🪼🥏🛝🧿 先月発表された『#Scarlett2i2 4th Gen Anniversary Edition』、もうチェックしましたか❓🎧 象徴的なISAブルーのボディが目を引きます💙

Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

【Legacy of Focusrite 🎞️】 世界のベストセラーオーディオインターフェース #Scarlett シリーズでお馴染みのFocusrite。 その創始者はかの有名なルパート・ニーヴだってみんな知ってた…❓❓👀 「ニーヴって誰…?」となっている皆さん🙋

【Legacy of Focusrite 🎞️】

世界のベストセラーオーディオインターフェース #Scarlett シリーズでお馴染みのFocusrite。
その創始者はかの有名なルパート・ニーヴだってみんな知ってた…❓❓👀

「ニーヴって誰…?」となっている皆さん🙋
Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

【Legacy of Focusrite 🎞️】 世界中で愛される #Focusrite 製品は勿論プロの現場でも長年愛されてるよ💋 レコーディングスタジオでよく見るスタジオコンソール、ルパート・ニーヴが設計した初代コンソールの設計理念は現代の #ISA シリーズに色濃く受け継がれてるんだ🧬

【Legacy of Focusrite 🎞️】
世界中で愛される #Focusrite 製品は勿論プロの現場でも長年愛されてるよ💋

レコーディングスタジオでよく見るスタジオコンソール、ルパート・ニーヴが設計した初代コンソールの設計理念は現代の #ISA シリーズに色濃く受け継がれてるんだ🧬
Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

/ 特別限定モデル『Scarlett 2i2 4th Gen Anniversary Edition 』好評発売中📣 \ Scarlettシリーズ充実の機能はそのままに、新しく美しい #ISA ブルーで作業環境を彩ってみてはいかがでしょう❓👀 クールな青で気分一転、音楽制作に新たなインスピレーションを与えてくれるかも…🟦✨

/
特別限定モデル『Scarlett 2i2 4th Gen Anniversary Edition 』好評発売中📣
\

Scarlettシリーズ充実の機能はそのままに、新しく美しい #ISA ブルーで作業環境を彩ってみてはいかがでしょう❓👀

クールな青で気分一転、音楽制作に新たなインスピレーションを与えてくれるかも…🟦✨
ADAM Audio|アダムオーディオ (@adamaudiojp) 's Twitter Profile Photo

/ 特別限定モデル、白いアダム登場⚡️⚡️ \ ADAM Audio創立25周年記念モデル「A4V and A7V Limited Edition White Studio Monitors」が日本国内でも数量限定で発売開始⚡️

/
特別限定モデル、白いアダム登場⚡️⚡️
\
ADAM Audio創立25周年記念モデル「A4V and A7V Limited Edition White Studio Monitors」が日本国内でも数量限定で発売開始⚡️
Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

Focusriteユーザーの皆様にもおすすめのADAM Audio A4V, A7Vに限定カラーモデルが登場しました⭐️

Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

みんな〜〜見て見て〜✨ ボクピックを作ってもらっちゃったヨ🌸 かわいいでしょ‼️ とうぜんみんなも欲しいよネ❓👀 #フォーカスくん #Focusrite #オーディオインターフェース

みんな〜〜見て見て〜✨
ボクピックを作ってもらっちゃったヨ🌸

かわいいでしょ‼️
とうぜんみんなも欲しいよネ❓👀

#フォーカスくん #Focusrite #オーディオインターフェース
Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

/ 禁断のサンプリング‼️再び‼️‼️ \ 今回もやってくれました…💙 どんな音でも精密に…📏👀 Focusrite創立40周年記念モデルAnniversary Editionの “見た目以上” を、ぜひご一聴ください⛲️🧚 #Focusrite #オーディオインターフェース #楽曲制作

Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

【Legacy of Focusrite 🎞️】 Focusrite #オーディオインターフェース の筐体カラーになぜ「赤」が採用されているか知ってますか…❓👀 その秘密、実は現代にまで続く Red シリーズが関係しているんです🙂‍↕️ 初代Redシリーズが誕生したことで現代の #Scarlett

【Legacy of Focusrite 🎞️】

Focusrite #オーディオインターフェース の筐体カラーになぜ「赤」が採用されているか知ってますか…❓👀

その秘密、実は現代にまで続く Red シリーズが関係しているんです🙂‍↕️
初代Redシリーズが誕生したことで現代の #Scarlett
Focusrite JP (@focusrite_jp) 's Twitter Profile Photo

【Legacy of Focusrite 🎞️】 今回は意外と知られていない #オーディオインターフェース 黎明期の #Focusrite についてまとめてみました☝️ DTM歴の長い人は懐かしさを感じる機材もあるはず🧐 そう、Focusrite伝統のサウンドは黎明期時代から積み上げた技術と経験に裏付けされたものだったんです…❗️

【Legacy of Focusrite 🎞️】

今回は意外と知られていない #オーディオインターフェース 黎明期の #Focusrite についてまとめてみました☝️

DTM歴の長い人は懐かしさを感じる機材もあるはず🧐
そう、Focusrite伝統のサウンドは黎明期時代から積み上げた技術と経験に裏付けされたものだったんです…❗️