hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile
hiro.t

@fce5snmsxttxwin

横浜の山岳渓流・源流釣り大好き釣りキチ。渓流釣りのサークル管理者🙇‍♂️。参加希望やご興味有る方、お待ちしてます😄メンバーは、ニ十数名🙇山梨全般の漁協圏内外、丹沢がホームで、遠征も良く行きます。人脈や情報も増やそう。ジモティー画面下の問合せよりコンタクトして下さいね。🙇‍♂

ID: 1286093456163577856

linkhttps://jmty.jp/s/yamanashi/com-fri/article-alexz calendar_today23-07-2020 00:19:20

361 Tweet

1,1K Followers

2,2K Following

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

サークル、今、盛り上がってて、全盛期を、越える勢いで、人気です❗😱❕何で~?楽しく、魅力有るからかなぁ~?積極的に、山岳渓流(源流)行ってるからかな~?自然に触れ合ってる奴は、運気も上がるみたい?😅💩じゃ無いよ🤣……🙇‍♂️🙏

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

良かったら、地域限定はしませんので、チームに、お入り下さいね~🤣👍️ 🙇‍♂️🙏😅

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月6日(土) メンバーのAさん、Nさん、H さん、Gさん、Kさん、メンバーではないがバディのM氏と、私、ヒロくんの、7人で、Y県のM川上流域へ釣行です‼️🤣👍️ 7時待合せ、7時半発、現場8時半着。釣行9時~12時半。 釣果、俺、ちび秋ヤマメ12.11.9.14.5cmの4匹😢

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月7日(日) Y県、K村、T川源流に、新規開拓❗メンバーのHさん、Nさん、Tさんと、4人で釣行です。待合せのセブンイレブン(国道沿い)から21km峠道で、現場。途中、土産屋で、写真撮影🤣✌  釣果は、俺、21、19、20cm源流ネイティブ秋ヤマメ‼️🤣👍️……🙇‍♂️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月7日の、PART2? 途中の土産屋での光景入れ忘れたので、入れま~す🤣✌……🙇‍♂️🙏😅

9月7日の、PART2?
途中の土産屋での光景入れ忘れたので、入れま~す🤣✌……🙇‍♂️🙏😅
hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月13日(土) ヤッホー👋😃 今日は、釣果報告有りません😭 新規開拓は、見事失敗❗😢 ヒロさんも、メンバーFくんも惨敗ですが、大秘境に、雨の日に、釣糸を垂れられて、幸せです😌🌸💓 こういう日もあるさ❗☺ O川本流は大増水❗😱❕ 濁りで釣りに成りません‼️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月14日(日) S県O川水系支流のS川の支流、O川へ、メンバーHさんと2人で釣行です❗🤣✌  雄大な大自然に、身を置き、冒険心、探求心は、計り知れず、秘境感は絶大です❗🤣👍️  朝4時起きる予定が、2人共、疲れてたのか?1時間寝坊😂

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月20日(土) N県、K地方近くの、Kに有る某沢で、単独釣行で~す🤣✌ 先ず、道の駅でバディに頼まれたものを買い、漁協に寄るも、閉まってた。釣具屋寄って、漁券買って、飲食店2件寄り ジオグラフィカ見て、GoogleMap見て、場所を選定。(下調べゼロ😂)

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月21日(日) G県、G町近くの、G漁協管内の、N川支流の某源流へ、単独釣行でず😄✌ 釣果は10匹❗🤣✌ツ抜けで~す🤣最高は、おそらくヤマトイワナ?の22.5cm ❗🤣✌♥️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月22日(月) Y県、F川水系、H川支流、某川へ🙇‍♂️ メンバーのIさんと、2人で釣行で~す🤣✌♥️🎵 朝は5時起き、6時車中泊場出発、6時半釣場駐車場着、7時アタック開始。 今日の釣果は18匹以上‼️☺✌ Iさんも同じくらい🤣👍️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月27日(土) F川水系、H川支流の、Y川へ、先ず、メンバーのホープのNさんと、2人で釣行です‼️🤣✌♥️ Y川の評判は色々。でも僕は、自分の目で見たことしか、信じません‼️🤣

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月27日(日)PART2 そして、川を変え、H沢へ、下の駐車場主人に4Km行くと、堰堤があり、下は放流ヤマメ。上はネイティブの、綺麗なアマゴだそうです。😂 行きしにすれ違った、ルアーマン2人に釣れないよ❗と言われたが、俺は信じず❗😄✌♥️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

9月28日(日) Y県、F川水系、H川支流、M地方のシークレットスポットの沢🤣✌に単独釣行です😭‼️ AMのみ…😅 釣果は25.5cm の、源流ネイティブ純ヤマトイワナ‼️‼️🤣✌1匹‼️‼️(この1匹がとても大事です‼️☺)

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

もうすぐ、渓流釣りも、シーズンオフ❗俺はまだ行くけど……🤣👍️♥️ メンバー募集中ですよ~❗🤣✌♥️距離関係ね~し😄👍️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

10月4日(土) メンバーのMaさん、バディのM氏と、僕の3人で、K県、T沢、K川源流釣行です🤣✌♥️‼️  俺は、初っぱな26cmの源流ネイティブ岩魚😱❕🤣👍️その後も24、25.5、また26cmも出て、22匹‼️‼️🤣✌(DOUBLEツ抜け)で~す(笑)👍️  バディM氏は、20以上30匹未満。最高おそらく25cm位😅🙇‍♂️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

10月5日(日) メンバーのMaさん、Fさん、Hさん、僕の4人で、K県、T沢、K川源流釣行でした🤣👍️♥️‼️ Maさんは、AMのみ。源流ネイティブ岩魚、4匹。最大サイズは20cm。 Fさんは、源流ネイティブ岩魚、12匹。最大は泣き尺(29cm)😱❕……🤣👍️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

10月11日(土) メンバーのHさん、Kさんと、俺の、3人でK県、S川水系、支流のN川上流の支流、H川源流へ、釣行です‼️🤣✌ 俺は、ルアーで2匹。 26.5cm 源流ネイティブ岩魚❗🤣👍️♥️ 11cm源流ネイティブ岩魚……😢 バラシ4~5回😭 チェイス多😱❕🤣✌

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

10月12日(日) hiさんと、2人でK県、S川水系、S川支流の、N川支流の、H川へ釣行です‼️🤣✌ 釣果は俺は1匹‼️‼️ ルアーで、20cm源流ネイティブ岩魚❗🤣✌♥️

hiro.t (@fce5snmsxttxwin) 's Twitter Profile Photo

10月13日(月・祝) T沢の、H川へ、単独釣行。 朝寝坊。(風邪ひいてます😂)9時釣行開始。 中流域。最初はテンカラで、早速バイトが……しかしながら、バラシ❗😠💢その後も2回位バラシ(ここの魚プレッシャー高く、食いが浅い❗)2回当たりもあるが、警戒し食わず。