おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile
おじゃまっテレ

@fbc_ojama

FBCテレビの夕方のニュース情報番組 #おじゃまっテレ の公式アカウントです。毎週[月~金]午後3時50分~放送中。福井の #ニュース や、生活情報・話題などをお届けします。

ID: 850159728709689344

linkhttps://www.fbc.jp/news/ calendar_today07-04-2017 01:34:09

8,8K Tweet

5,5K Followers

53 Following

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【秋に行きたい秘境】 情報サイトAll Aboutが「秋に行きたい福井県の穴場秘境」ランキングをまとめ、九頭竜渓流エリアが 1位となりました。手つかずの自然が色濃く残り福井を代表する秘境の一つとしています。「秋が一番景色がきれいで華やかさが移り変わるから行きたい」という声もありました。

【秋に行きたい秘境】
情報サイトAll Aboutが「秋に行きたい福井県の穴場秘境」ランキングをまとめ、九頭竜渓流エリアが
1位となりました。手つかずの自然が色濃く残り福井を代表する秘境の一つとしています。「秋が一番景色がきれいで華やかさが移り変わるから行きたい」という声もありました。
おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【リッター175円40銭】 今週の県内のレギュラーガソリンの小売価格は1リットルあたり175円40銭で、前の週から3円安くなりました。依然として全国平均に比べ2円近く高くなっています。

【リッター175円40銭】
今週の県内のレギュラーガソリンの小売価格は1リットルあたり175円40銭で、前の週から3円安くなりました。依然として全国平均に比べ2円近く高くなっています。
おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【感染者が3倍以上に】 県内のインフルエンザの感染者数が前週に比べ3.6倍に増え、特に14歳以下の子どもの感染が増えています。県では手洗いのほか、室内の換気では適度な湿度を保つなど予防対策をよびかけています。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【大幅な赤字】 JR西日本は1日の輸送密度が2000人未満の赤字路線の収支をまとめ、越美北線は100円の収入を得るのに1882円のコストがかかっていることがわかりました。また小浜線は100円の収入に対し736円がかかっていてともに大幅な赤字です。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

◤特集は…  北陸3県イイトコどり◢ ご当地どんぶりが大集合!!福井からはやみつきになる #熟成サバの醤油カツ丼 を紹介します。 📢30日(木)夕方6時15分~ 『#おじゃまっテレ』

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【貴重な川の恵み】 大野市和泉地区の川に生息する、貴重な「アジメドジョウ」の唐揚げが地元の小学校の給食に登場し、児童たちが自然の恵みを堪能していました。アジメドジョウは体長5センチほどで、唐揚げはサクッとした食感でほのかな苦みがあるのが特徴です。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【運転手の6割が止まらず】 JAF福井支部が「信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしている時」の一時停止について調査したところ、36パーセントの車しか止まらなかったことがわかりました。この一時停止率は全国調査の結果を20ポイントも下回っています。

【運転手の6割が止まらず】
JAF福井支部が「信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしている時」の一時停止について調査したところ、36パーセントの車しか止まらなかったことがわかりました。この一時停止率は全国調査の結果を20ポイントも下回っています。
おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【メイクも解禁】 31日の #ハロウィーン を前に坂井市の三国高校でイベントが開かれ、全校生徒がアニメキャラなどに扮装し、クラス対抗の仮装コンテストやダンスを楽しみました。この日はメイクも解禁され、青春の思い出の1ページにしていました。news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【快適なフライト】 福井空港を観光客の空の玄関口として活用しようと、県がチャーター機の運航を模索しています。市民らが初めて新潟から40分の空の旅を体験し、その利便性と空からの絶景を楽しみました。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

◤特集は…  ここが知りたい◢ 全国で急増する #クマ による人身被害。対策グッズの効果は?#緊急銃猟 制度の課題とは?総力取材。 📢31日(金)夕方6時15分~ 『#おじゃまっテレ』

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【いっそう鮮やかに】 敦賀の風物詩 #ミライエ の試験点灯があり、今年はフォトスポットの球体やハートのオブジェの電球数を2倍に増やし、いっそう色鮮やかに見えるように工夫したということです。ミライエは11月3日から始まり午後6時から9時まで点灯されます。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【老後に住みたい福井】 情報サイトAll Aboutが「老後に住みたいと思う福井県の市」ランキングをまとめ福井市が1位となりました。「新幹線の延伸で関東圏からアクセスが良くなり、文教地区 閑静な住宅街 商業施設の充実など老後の安心感が強い」(広島50代)「自然と都市がマッチ」(愛知30代)との声も。

【老後に住みたい福井】
情報サイトAll Aboutが「老後に住みたいと思う福井県の市」ランキングをまとめ福井市が1位となりました。「新幹線の延伸で関東圏からアクセスが良くなり、文教地区 閑静な住宅街 商業施設の充実など老後の安心感が強い」(広島50代)「自然と都市がマッチ」(愛知30代)との声も。
おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【漁獲制限強化】 冬の味覚の王者 #越前がに の漁は11月6日に解禁されます。資源量はオス メスともに順調に回復していて、漁業者の団体では獲り過ぎを防ぐため、漁獲制限を一層強化し安定供給につなげます。小さいカニは海に戻し、1隻当たりの水揚げ量を2割減らします。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【最低時給は】 帝国データバンク福井支店によりますと、福井県の従業員採用時の #最低時給 は平均1136円で最低賃金を83円上回りましたが、引き上げの幅は2024年を下回りました。「賃金上昇を売り上げにどれくらい載せられるかが問題」との声もあり、企業の努力と限界が見えるとしています。

【最低時給は】
帝国データバンク福井支店によりますと、福井県の従業員採用時の #最低時給 は平均1136円で最低賃金を83円上回りましたが、引き上げの幅は2024年を下回りました。「賃金上昇を売り上げにどれくらい載せられるかが問題」との声もあり、企業の努力と限界が見えるとしています。
おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【#知事からセクハラ 調査延長】 杉本達治知事の部下へのセクハラ疑惑をめぐって、県は職員を対象にした調査の回答期限を11月10日まで延長しました。質問は「知事からセクハラを受けたことがあるか 知事から職員へのセクハラを見聞きしたり相談を受けたことはあるか」です。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【11月から高齢者世帯に】 コメの価格高騰が続く中、福井市は高齢者世帯の家計負担軽減につなげようと、5000円分の #コメ券 を11月1日から発送します。対象は3万1300世帯で、令和7年度産のコシヒカリやハナエチゼンなど県産米の購入に使用できます。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【#福井アリーナ 国の交付金あてに】 アリーナ整備に欠かせない国の支援を取り付けようと、県と福井市は国に対し交付金対象事業への採択を求めました。アリーナは事業費150億円のうち60億円を行政が支援する計画で、県と市はこのうち30億円について国の交付金を見込んでいます。

【#福井アリーナ 国の交付金あてに】
アリーナ整備に欠かせない国の支援を取り付けようと、県と福井市は国に対し交付金対象事業への採択を求めました。アリーナは事業費150億円のうち60億円を行政が支援する計画で、県と市はこのうち30億円について国の交付金を見込んでいます。
おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【50代警視が暴行で停職処分】 県警本部の50代の男性警視が、同僚の首をつかんで体を揺さぶる暴行を加えたなどとして、停職1か月の懲戒処分を受けました。また「血祭りにあげてやる」などと言ったとして、7件のパワハラ行為が確認されたということです。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【#高校サッカー 県代表は】 高校サッカー選手権県大会は11月2日に決勝を迎えます。丸岡の王座奪還か、福井商業の2連覇か、意地とプライドをかけた熱い展開に期待が高まります。FBCではテレビとインターネットで実況生中継します。 news.ntv.co.jp/n/fbc/category…

おじゃまっテレ (@fbc_ojama) 's Twitter Profile Photo

【越前市がユネスコ創造都市に】 ユネスコが認定する「創造都市ネットワーク」に越前市の加盟が決まり、文化や芸術活動を推進する国内外の都市との交流が活発になりそうです。越前和紙や越前打刃物などの伝統工芸が盛んな越前市はクラフト&フォークアート部門での認定です。

【越前市がユネスコ創造都市に】
ユネスコが認定する「創造都市ネットワーク」に越前市の加盟が決まり、文化や芸術活動を推進する国内外の都市との交流が活発になりそうです。越前和紙や越前打刃物などの伝統工芸が盛んな越前市はクラフト&フォークアート部門での認定です。