mickey (@factorization57) 's Twitter Profile
mickey

@factorization57

素因数分解したり素数大富豪する垢
#PQCS2023 夏 🥇第3期梅森戦 🥇第3期鼎聖戦 🥇 第13回、16回、18回、19回、20回 #はち杯🥇

みんはやID DV7RAU
素数大富豪/素因数分解/素数あつめ/素数作曲/みんはや

ID: 1486572205513523200

calendar_today27-01-2022 05:32:13

1,1K Tweet

90 Takipçi

90 Takip Edilen

しもりん (@__shimorin__) 's Twitter Profile Photo

クイズ開始前に知らん人から突然「素因数分解作ってください」と言われた 2進数のリストしかないからその部屋がやりたいのかと思って「2進数素因数分解ですか?」と返したけど、今思えば素因数分解クラスタの異次元さを目の当たりにしてない参加者からしたらバケモノみたいな返事だと思われてそう

mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

★┷┓ ┃大┃ ┃会┃ ┃で┃ ┃H ┃ ┃N ┃ ┃P ┃ ┃で┃ ┃き┃ ┃ま┃ ┃す┃ ┃よ┃ ┃う┃ ┃に┃ ┗━★ #素数大富豪

mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

素数あつめ人間、演算能力や反射神経もだが協調運動もずば抜けている人が多くてすごくすごい

green+(さしみ) (@irotirihs) 's Twitter Profile Photo

#素数大富豪次の一手 第20問 手札: 2358TJJ ①523 ②853 ③TJJ ④8JTJ ある素数から1枚増やして別の素数を作れることはよくあります。より強い素数を作ったり、残りのカードを減らして組み切りを簡単にしたり、さまざまな恩恵があります。 ルール↓ x.com/irotirihs/stat…

mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

新しい素因数分解クイズとか素数の勉強とかやりたいことたくさんあるのに時間が全然ない🥺

mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

ずんだの素数大富豪の成長速度、普通に俺とかさしみさんと変わらんレベルなんじゃないか

mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

素因数分解をする利点ランキング4位 素因数分解や倍数判定をした時の感覚によって数字をエピソード記憶化できるので、パスワードやロッカーの番号を忘れにくくなること

green+(さしみ) (@irotirihs) 's Twitter Profile Photo

そのKKJ、強いかも。 はてなブログに投稿しました 「KKJの返されなさ」を点数化する - green+の無人島 greenplus.hatenablog.com/entry/2025/07/… #はてなブログ #素数大富豪

mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

#primee! やってる時あるある 双子素数×3←好き emirp×3←好き 半素数×3←愛してる 3素数の積×2←なんだァ?てめェ…… 4素数の積←時間かかる割れ方しないでね 5素数以上の積←二度と顔を見せるな

mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

【速報】 素数大富豪歴3週間のずんだもん、最後に古参のはちさんを破り梅森戦予選を3勝しA条件で決勝トーナメントに進出してしまう

【速報】
素数大富豪歴3週間のずんだもん、最後に古参のはちさんを破り梅森戦予選を3勝しA条件で決勝トーナメントに進出してしまう
mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

多分みんな知らないと思うので特別に教えてあげますと、実は素数あつめって、”素数”を”あつめ”るゲームなんですよ 僕は今日初めて知りました…

多分みんな知らないと思うので特別に教えてあげますと、実は素数あつめって、”素数”を”あつめ”るゲームなんですよ

僕は今日初めて知りました…
mickey (@factorization57) 's Twitter Profile Photo

銀金金金  銀銀銀  銀銀銀 だった〜 実はランキングで一桁に入っているものが一つもないので、そろそろ頑張りたい

銀金金金
 銀銀銀
 銀銀銀
だった〜
実はランキングで一桁に入っているものが一つもないので、そろそろ頑張りたい