福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile
福田フクスケ

@f_fukusuke

ライター&編集者|カルチャーやジェンダーの話をよくします|プチ鹿島『半信半疑のリテラシー』、藤井亮『ネガティブクリエイティブ』、野村泰紀『多元宇宙論集中講義』、空気階段『TBSラジオ「空気階段の踊り場」公式本』、斉藤章佳『盗撮をやめられない男たち』の編集担当|ご依頼は [email protected] まで

ID: 83386554

linkhttps://note.mu/fukusuke calendar_today18-10-2009 15:47:12

17,17K Tweet

7,7K Followers

1,1K Following

福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile Photo

★医療・科学・テクノロジーなどの現場で、性別の違いを考慮して研究や開発をデザインすることを指す「ジェンダード・イノベーション」について、分子細胞生物学が専門の佐々木成江さん、科学史が専門の鶴田想人さんにお話を伺った全3本のインタビューの後編です! yoi.shueisha.co.jp/sexuality/sex/…

映画ナタリー (@eiga_natalie) 's Twitter Profile Photo

【特集】趣里主演のリーガルドラマ「モンスター」Blu-ray / DVD BOX発売👾 ・タイトルに込められたメッセージをレビューで紐解く ・趣里、ジェシー(SixTONES)らが登場するソフト特典映像の見どころをご紹介 ▼記事はこちらから natalie.mu/eiga/pp/monster #モンスター

福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile Photo

★2024年10−12月期に放送された趣里主演のリーガルドラマ『モンスター』のBlu-ray / DVD BOX発売を記念して、本作のレビューを書きました! natalie.mu/eiga/pp/monster タイトルにある”モンスター”とは一体誰だったのかを振り返りつつ、特典映像の見どころなどにも触れています。

竹村優子 (@take0927) 's Twitter Profile Photo

町田康さんとマヒトゥ・ザ・ピーポーさんのジュンク堂 池袋本店での『俺の文章修行』刊行記念トークの採録も『小説幻冬』7月号に掲載しています。技術、ライブ、救済…。構成は福田フクスケさんです。

町田康さんとマヒトゥ・ザ・ピーポーさんのジュンク堂 池袋本店での『俺の文章修行』刊行記念トークの採録も『小説幻冬』7月号に掲載しています。技術、ライブ、救済…。構成は福田フクスケさんです。
福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile Photo

★発売中の「小説幻冬」にて、今年の4月16日に行われた町田康さんとマヒトゥ・ザ・ピーポーさんの対談イベントの採録を構成しました! 異色の文章ハウツー本『俺の文章修行』を上梓した町田氏と、小説『銀河で一番静かな革命』が文庫化されたマヒト氏。

★発売中の「小説幻冬」にて、今年の4月16日に行われた町田康さんとマヒトゥ・ザ・ピーポーさんの対談イベントの採録を構成しました!

異色の文章ハウツー本『俺の文章修行』を上梓した町田氏と、小説『銀河で一番静かな革命』が文庫化されたマヒト氏。
幻冬舎plus (@gentoshap) 's Twitter Profile Photo

[公開] 町田康×マヒトゥ・ザ・ピーポー「『この世』を写して『あの世』を作る―― 表現の面白さに嵌った者が生きる道」|俺の文章修行|町田康 ift.tt/UqCdBwI

福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile Photo

★「小説幻冬」7月号に掲載されている、町田康さん×マヒトゥ・ザ・ピーポーさん対談イベントの採録が、幻冬舎plusの以下の記事からも読めるようになりました。 gentosha.jp/article/27589/

集英社のWebメディア「yoi」公式 (@yoi_media) 's Twitter Profile Photo

福田フクスケさんとゲストがジェンダーの問題についてトークしていく「やわらかジェンダー塾」連載。今回のゲストは批評家の杉田俊介さん📝 二人が注目しているマンガや映画などのエンタメ作品から、ジェンダーのあれこれについて考えていきます🤔 yoi.shueisha.co.jp/body/mentalhea… 福田フクスケ 杉田俊介

杉田俊介 (@sssugita) 's Twitter Profile Photo

福田フクスケさんとのトーク(前半)が公開されました。僕は『路傍のフジイ』や『サブスタンス』についてしゃべっています。よろしくお願いします!

福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile Photo

★集英社のWebメディア「yoi」の対談連載「福田フクスケのやわらかジェンダー塾」更新されました! Vol.11のゲストは、『男が男を解放するために』『男がつらい!――資本主義社会の「弱者男性」論』などの著書がある批評家の杉田俊介さん(杉田俊介)です。 yoi.shueisha.co.jp/body/mentalhea…

福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile Photo

芸人6組が上半期の時事問題をネタに新作漫才を披露する昨日放送の「#漫才PARTY」、ヤーレンズの「万博」とぺこぱの「物価高」が、批評性がちゃんと入っていて「おっ」と思った。

福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile Photo

★発売中の「GINZA」8月号の連載コラムは、「竹野内豊になりたいの」です! 朝ドラ『あんぱん』の寛伯父さんの記憶も新しい、『ビーチボーイズ』世代の希望の星である竹野内豊の“イケおじ力”について妄想しました。 楽天マガジンやdマガジンでも読むことができます! #ginzamagazine #竹野内豊

★発売中の「GINZA」8月号の連載コラムは、「竹野内豊になりたいの」です!

朝ドラ『あんぱん』の寛伯父さんの記憶も新しい、『ビーチボーイズ』世代の希望の星である竹野内豊の“イケおじ力”について妄想しました。

楽天マガジンやdマガジンでも読むことができます!

#ginzamagazine #竹野内豊
福田フクスケ (@f_fukusuke) 's Twitter Profile Photo

コクーンアクターズスタジオ第1期生の有志たちによるユニット「ブルードラゴン」の発表公演『シブヤデマチマショウ』を観劇。 松尾スズキの過去の短編戯曲のオムニバスに加え、歌あり踊りありラップあり楽器演奏ありのエンターテインメントショウ。

コクーンアクターズスタジオ第1期生の有志たちによるユニット「ブルードラゴン」の発表公演『シブヤデマチマショウ』を観劇。

松尾スズキの過去の短編戯曲のオムニバスに加え、歌あり踊りありラップあり楽器演奏ありのエンターテインメントショウ。