前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) 's Twitter Profile
前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科

@ent_univ_

JCHO大阪病院院長補佐・耳鼻咽喉科部長。大阪大学招聘教員。耳鼻咽喉科専門医・指導医・医学博士。アレルギー学会専門医・指導医。鼻科手術暫定指導医。Yahoo!個人オーサー。日耳鼻広報委員。ツイート内容は個人の意見。個別の医療相談は受けていません。仕事の依頼はDMもしくは病院に連絡

ID: 947080489419943936

linkhttps://news.yahoo.co.jp/byline/maedayohei/ calendar_today30-12-2017 12:22:39

18,18K Tweet

45,45K Followers

1,1K Following

前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) 's Twitter Profile Photo

7/31木曜に大阪の現地開催の会で好酸球性副鼻腔炎の手術治療についてお話しします。 新作の手術ビデオを出しますのでお時間あればよろしくお願いします🙇 当院では昨年度約140名の好酸球性副鼻腔炎の患者さんの手術を行いました。

7/31木曜に大阪の現地開催の会で好酸球性副鼻腔炎の手術治療についてお話しします。
新作の手術ビデオを出しますのでお時間あればよろしくお願いします🙇
当院では昨年度約140名の好酸球性副鼻腔炎の患者さんの手術を行いました。
前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) 's Twitter Profile Photo

先天性両側重度感音難聴(生まれつきほぼ耳が聞こえない)で人工内耳ユーザーの先生の狩野拓也先生の講演、すごいな。しかもデフリンピアンとは。。

前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) 's Twitter Profile Photo

一年前に自分が書いた原稿をチェックしてますけど、「こんなこと書いたかな…」みたいな感じでかなり記憶力が落ちている気がします😇今週も頑張りましょう。

Dr. KID (@dr_kid_) 's Twitter Profile Photo

日本からの大規模なデータ ダニ舌下免疫療法を受けた5~19歳の小児は、受けていない子と比べて入院率が約65%、抗菌薬使用が約14%減少と判明した 鼻炎改善だけでなく、感染症の重症化予防など副次的効果が示された news.yahoo.co.jp/articles/50552…

ほむほむ@アレルギー専門医 (@ped_allergy) 's Twitter Profile Photo

【御礼】ニュースレター「ほむほむ先生の医学通信」が登録者1万人を達成しました!🎉 pedsallergy.theletter.jp これも読者の皆様のおかげです✨ 投げかけられる様々な疑問をメモしつつ、一つひとつ丹念に深掘りし、2025年は月平均8本以上配信してきました📝

【御礼】ニュースレター「ほむほむ先生の医学通信」が登録者1万人を達成しました!🎉
pedsallergy.theletter.jp
これも読者の皆様のおかげです✨ 
投げかけられる様々な疑問をメモしつつ、一つひとつ丹念に深掘りし、2025年は月平均8本以上配信してきました📝
前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) 's Twitter Profile Photo

木曜の勉強会のあと、3人の先生方から施設(手術)見学のお話があってとても嬉しかった。自分もいろんな施設見学しよう。それで手術の話をするのが一番楽しい。

前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) 's Twitter Profile Photo

「●●に関する哲学」みたいな話、優秀で努力家な人はそれに沿った人生を歩むから結果論としてポジショントークになるよね。良くも悪くも。だから「●●はこうあるべき」みたいな話を全て真に受けないでいいと思う。仮にその論が正しくても、現在の自分にその哲学が合うとは限らない。

前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) 's Twitter Profile Photo

耳鼻科医に鼻出血を止めるのは簡単ですか?と聞いたら「そんなに簡単なものばかりではないね…」と答える人が多いと思います。 専門家としてたくさん接すると難しいケースがあるということを学ぶので、研修医のときに「もうできる」と思ってたことが実はそうでもない、みたいなことがよくあります。

前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) 's Twitter Profile Photo

とりあえずSNSは危ないから注意しろという記事ですね。。 なにより学校側のガバナンスに問題がある場合に「SNSで暴露する」が最適解になっちゃってることがいちばんの問題なんじゃないかな。。