エノコロ(@enokor0) 's Twitter Profileg
エノコロ

@enokor0

主にソシャゲと漫画とその時見たアニメについて呟いているアカウントですが仕様は予告なく変更となる場合があります。ネタバレはあまり配慮してません。 フォロリムはお気軽にどうぞ。台湾加油。

ID:119359206

linkhttp://www.pixiv.net/member.php?id=2395445 calendar_today03-03-2010 12:04:26

83,3K Tweets

409 Followers

381 Following

しまの(@hg_njm) 's Twitter Profile Photo

ポテトとレタスは野菜だからちゃんと栄養が取れている??なるほど、ツェルニーさんの言い分はわかりました。ではオリパシー患者が一日に摂取するべき栄養と食事バランスについてのレポートがここにあるので説明しますね。

ポテトとレタスは野菜だからちゃんと栄養が取れている??なるほど、ツェルニーさんの言い分はわかりました。ではオリパシー患者が一日に摂取するべき栄養と食事バランスについてのレポートがここにあるので説明しますね。
account_circle
すずりん(@0su_zu5) 's Twitter Profile Photo

ここで
ハハって愛想笑いして誤魔化しちゃう女の子まじでグイグイ来られて危険だから
万が一こんなこと言ってくるオッサンが居たら
アハハ!〇〇さんとは行かないに決まってるじゃないっすか!何言ってんすか〜!
って明るくフワちゃんみたいなテンションで言うべき

絶対愛想笑いしちゃだめだよマジで

account_circle
エノコロ(@enokor0) 's Twitter Profile Photo

構図やデザインとかを考える作業の時は出来ない。
ペン入れや色塗りとかの既に頭にあるものを出力する作業の時は出来る。

account_circle
🐧万哨-banSho(@banSho_milk) 's Twitter Profile Photo

大学生の頃、iPhoneの名前を「あなたの推し布教して下さい」にしてたら本当に電車の中で送られてきたことある。

大学生の頃、iPhoneの名前を「あなたの推し布教して下さい」にしてたら本当に電車の中で送られてきたことある。
account_circle
猫目石🍙(@giragiranekome) 's Twitter Profile Photo

とは言っても「無配慮のままであるべき」は違うでしょう。上半身に一糸纏わぬ姿にしなければどうしても適切な健診が行えないのですか?子どもにも人格があり感情があり、羞恥心を軽んじられれば深く傷つきますよ。
あと我が子の学校では側弯症チェックは家庭に任されており、医師は行いません。

account_circle
かとう ゆず(@YuzuKato2) 's Twitter Profile Photo

近頃またこの絵をキッカケにフォローしてくださった海外の方が多くいらっしゃるので、その方々へ。↓

Thank you very much for the many responses to this picture.
However, I am currently unable to ship prints of this picture overseas. I am sorry.

近頃またこの絵をキッカケにフォローしてくださった海外の方が多くいらっしゃるので、その方々へ。↓ Thank you very much for the many responses to this picture. However, I am currently unable to ship prints of this picture overseas. I am sorry.
account_circle
エノコロ(@enokor0) 's Twitter Profile Photo

こういう小児科医の方もいらっしゃるのに「女児の人権? 性犯罪被害? 健康のためにやってるのにそんなの配慮する必要あるんですかぁ? 人権に配慮するなら健康の方は無視するけどそれでいいんですかぁ?」みたいな輩が多すぎるし、そういう人が多いから保護者も警戒するんだろっていう。

account_circle
柚元(@3l6rWgSMPJnigYg) 's Twitter Profile Photo

こうやって落とし所考えてくれてる先生もちゃんといるのに
へそ曲げてもうやってやらない!バーカバーカばっかりのツイッタランドよ…
これが医療不信や自然派、反ワクに繋がるんに
衝立一つあるだけで違うて言うても何も聞こえない
未だにだだっ広い体育館でブルマ一丁だった意味わかんないもん

account_circle
エノコロ(@enokor0) 's Twitter Profile Photo

Twitter上だと「医師による性犯罪なんてない! 疑うなら診てやらないぞ!」みたいなのばっかりだからこういうまともなこと言う医師はレア

account_circle
外科医ちっち(@surgeontitti) 's Twitter Profile Photo

自分が今まで検診関係で無理を通したのは1個だけ
・一般検診で、女性が希望した場合は触診含む乳がん検診をしてほしいと当日に突然通達
→普段は工場の男性ばかりで基本1人診療だったので、最低でも女性診察時に一人女性看護師が補助につくならと頼む
→忙しく無理と言われる
→こちらも無理と断る

account_circle
外科医ちっち(@surgeontitti) 's Twitter Profile Photo

これは残念ながらゼロじゃない。
ただ、大半の医師はそうではないので、コスト低く実施できる予防策はしている。
だからこそ、多分殆どの職場でも診察時は緊急時であっても異性の同席必須で、他にも内部規定で、外来はスマホはポケットや剥き出し禁止でカバンの中(盗撮疑われない為)とかもある。

account_circle
外科医ちっち(@surgeontitti) 's Twitter Profile Photo

頭の中(検診について)
・「待ち時間、裸の必要はないよね?」→確かにそう。
でも多分、それを決めているのは医師ではなく、学校。
ただ、数百人規模で診察するとモタモタしてしまう時間を作ると数時間伸びてしまうから、そう管理したがるのも理由は分かる。

・「服着ていても出来るでしょう?」

account_circle
フリー餅(@hit_gorgor) 's Twitter Profile Photo

実際に学校検診でペン型カメラで盗撮した事件が過去に起きてるわけだから、警戒する子供や保護者がいるのは仕方ない。怒りの矛先は保護者ではなく過去に盗撮した医師。

account_circle
鴉宮雪枝(@9YfM9BU16YSM3QY) 's Twitter Profile Photo

間違えて良いね押した(児童の自尊心・羞恥心の尊重と適切な検診は両立しうる、両立する努力はすべきだろうと思うので、自分にとって正しいことは子どももするべきみたいな主張には少なくとも全面的には賛同はしない)

account_circle