zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile
zouky

@zoukyeee

Music Blog「ザ・スーパー・ポップ宣言」です。
世界初公開! Wall Of Sound! Beatles,ABBAなど6作品 World premiere!
youtube.com/playlist?list=…

ID: 1704495120161054720

linkhttps://plaza.rakuten.co.jp/zouky/ calendar_today20-09-2023 13:58:48

2,2K Tweet

2,2K Followers

4,4K Following

zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

【フィルズフィルの使われている楽曲】 01 The Ronettes / I Wonder 1964 02 Ike & Tina Turner / Save The Last Dance For Me 1966 03 大滝詠一 / 恋するカレン 1981 04 佐野元春 / SOMEDAY 1981 05 松田聖子 / 風たちぬ 1981 06 森進一 / 冬のリヴィエラ 1982 07 大滝詠一 / ペパーミントブルー 1984

zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

公開 いきなり全開な音壁リミックス! The Rubettes / Sugar Baby Love (2023 Wall Of Sound Extended Remix) ウォール・オブ・サウンドの世界1 新たにウォール・オブ・サウンド・エクステンデット・リミックスとして作成。今回は4分21秒のバージョンの公開となります。 plaza.rakuten.co.jp/zouky/diary/20…

公開 いきなり全開な音壁リミックス! 

The Rubettes / Sugar Baby Love
 (2023 Wall Of Sound Extended Remix)

ウォール・オブ・サウンドの世界1

新たにウォール・オブ・サウンド・エクステンデット・リミックスとして作成。今回は4分21秒のバージョンの公開となります。

plaza.rakuten.co.jp/zouky/diary/20…
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

穂口雄右氏インタビュー【第3回】 トライアングルラブレター / トライアングル '78 穂口雄右作曲編曲 穂口雄右氏インタビュー ご自身の作品(アイドルポップ名曲)を語る 当ブログにとってアイドル以上にアイドルとも言える穂口先生によるアイドルポップの名曲を紐解く貴重なインタビュー(解説)を

穂口雄右氏インタビュー【第3回】
トライアングルラブレター / トライアングル
 '78 穂口雄右作曲編曲 

穂口雄右氏インタビュー
ご自身の作品(アイドルポップ名曲)を語る

当ブログにとってアイドル以上にアイドルとも言える穂口先生によるアイドルポップの名曲を紐解く貴重なインタビュー(解説)を
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

酸いも甘いも知り尽くした SWEET JAMES EPPS / LOVE AT FIRST SIGHT (MOTORPOOL 3183) 私の好きな甘茶ソウル(10) 【 甘茶偏差値 65 】 元FANTASTIC FOURのリードのソロ曲。シタールが入る甘いサウンド、洗練された雰囲気を醸す女性コーラスをバックにこってりと歌い上げていきます。年をとってよ

酸いも甘いも知り尽くした 
SWEET JAMES EPPS / LOVE AT FIRST SIGHT
 (MOTORPOOL 3183) 

私の好きな甘茶ソウル(10)
【 甘茶偏差値 65 】

元FANTASTIC FOURのリードのソロ曲。シタールが入る甘いサウンド、洗練された雰囲気を醸す女性コーラスをバックにこってりと歌い上げていきます。年をとってよ
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」の瑞々しさ 藤原鞠菜 / 革命★キッス! Kiss! Kiss! Revolution! 「絶対★妹至上主義!!」主題歌 アニソンポップの世界(7) 電波ポップの世界(2) 明るく元気な曲調と鞠菜嬢の可愛らしい歌声で魅力的な内容に仕上がっている。サビメロの早口っぷりや快活な感じはなかなかの

「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」の瑞々しさ 
藤原鞠菜 / 革命★キッス! Kiss! Kiss! Revolution! 
「絶対★妹至上主義!!」主題歌 

アニソンポップの世界(7)
電波ポップの世界(2)

明るく元気な曲調と鞠菜嬢の可愛らしい歌声で魅力的な内容に仕上がっている。サビメロの早口っぷりや快活な感じはなかなかの
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

甘茶なロックステディ FEDERALS / SHOCKING LOVE (YOU BETTER CALL ON ME) '68 LOVERS ROCK (1) 【 ラヴァーズ偏差値 66 】 メロディは憂いを帯びながらも芳醇な甘さを感じさせる情感深いもの。DELFONICSがLa-La (Means I Love You)をヒットさせていた頃、既にジャマイカでもこんなスウィートな

甘茶なロックステディ 
FEDERALS / SHOCKING LOVE
 (YOU BETTER CALL ON ME) '68 

LOVERS ROCK (1)
【 ラヴァーズ偏差値 66 】

メロディは憂いを帯びながらも芳醇な甘さを感じさせる情感深いもの。DELFONICSがLa-La (Means I Love You)をヒットさせていた頃、既にジャマイカでもこんなスウィートな
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

ジャンチャカ音壁 FOUR SEASONS / DAWN (GO AWAY) 悲しき朝やけ ウォール・オブ・サウンドの世界(1) 【 ポップ偏差値 66 】 ちょっと憂いを帯びた悲しげなメロディだけど、瑞々しいサウンドの快活なリズムにのって暗くなりすぎず元気な曲調に仕上がったのがイイ。1963年フィルスペクター制作のク

ジャンチャカ音壁 
FOUR SEASONS / DAWN (GO AWAY) 悲しき朝やけ 

ウォール・オブ・サウンドの世界(1)
【 ポップ偏差値 66 】

ちょっと憂いを帯びた悲しげなメロディだけど、瑞々しいサウンドの快活なリズムにのって暗くなりすぎず元気な曲調に仕上がったのがイイ。1963年フィルスペクター制作のク
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

隠れたネオアコ名曲 SHANE FAUBERT / I'LL BE WAITING 「KALKARA」 ネオアコ/ギターポップ推薦曲(2) 【 ポップ偏差値 64 】 80年代ネオアコ風爽やかサウンドな1曲。上品なヴォーカルにキラキラしたギター・サウンド。滑らかで情緒的なメロディは甘酸っぱい青春の味わいです。

隠れたネオアコ名曲 
SHANE FAUBERT / I'LL BE WAITING 「KALKARA」 

ネオアコ/ギターポップ推薦曲(2)
【 ポップ偏差値 64 】

80年代ネオアコ風爽やかサウンドな1曲。上品なヴォーカルにキラキラしたギター・サウンド。滑らかで情緒的なメロディは甘酸っぱい青春の味わいです。
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

斬新な解釈 THRILLER U & JOHNNY P / STICK BY ME 洋楽スーパーポップの世界(2) 【 ポップ偏差値 67 】 Shep & the LimelitesによるDOO-WOPヒットのレゲエカバー。溌剌としたよく通る歌声にノリの良い盛り上げDJが絶妙のコンビネーション。切れ味鋭い躍動感のあるトラックとの相性も抜群。

斬新な解釈 
THRILLER U & JOHNNY P / STICK BY ME  

洋楽スーパーポップの世界(2)
【 ポップ偏差値 67 】

Shep & the LimelitesによるDOO-WOPヒットのレゲエカバー。溌剌としたよく通る歌声にノリの良い盛り上げDJが絶妙のコンビネーション。切れ味鋭い躍動感のあるトラックとの相性も抜群。
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

Groove-Diggersが再発した上品で軽めのソウル LIL' ALBERT / Movin' in '76 フリーソウルコンピ未収録推薦曲(4) 【 ポップ偏差値 62 】 上品なストリングスや爽やかなコーラスをバックに情感豊かな歌唱がいい感じ。後半転調し高らかに歌い上げるパートの高揚感は感動的で plaza.rakuten.co.jp/zouky/diary/20…

zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

竹の子族ご用達のキャンディ・ポップ! アラベスク / ペパーミント・ジャック 洋楽スーパーポップの世界(4) 【ポップ偏差値 61】 ヴォーカルも萌え要素があるし、サビも明るく爽快でピコピコ音も曲全体の可愛らしさに拍車をかけていてイイ。萌え系電波ポップ好きにお勧めです。

竹の子族ご用達のキャンディ・ポップ! 
アラベスク / ペパーミント・ジャック 

洋楽スーパーポップの世界(4)
【ポップ偏差値 61】

ヴォーカルも萌え要素があるし、サビも明るく爽快でピコピコ音も曲全体の可愛らしさに拍車をかけていてイイ。萌え系電波ポップ好きにお勧めです。
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

U.S.BDG 究極のLPコレクション - ソロ編 U.S.BLACK DISC GUIDE での人気コーナー 高沢仁氏による究極のLPコレクションの全LPのレビューコーナーです。所謂ソウルのレア高値盤の実態とは?今ではどれも気軽に聴けるようになりましたが、皆さんどんな評価なんでしょうかねえ。

U.S.BDG 究極のLPコレクション - ソロ編 

U.S.BLACK DISC GUIDE での人気コーナー 高沢仁氏による究極のLPコレクションの全LPのレビューコーナーです。所謂ソウルのレア高値盤の実態とは?今ではどれも気軽に聴けるようになりましたが、皆さんどんな評価なんでしょうかねえ。
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

JBL 4350Bは見た目からして迫力ありますねえ。うーん、これは是非大音量でいろいろ聴いてみたい。聴かせてあげてもいいよという方、いらっしゃいませんでしょうか?

zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

軽やかなギターの刻み BEAUTIFUL SOUTH / OH BLACKPOOL 「Welcome To The Beautiful South」 ネオアコ/ギターポップ推薦曲(3) 【 ポップ偏差値 60 】 曲調は明るく、軽やかなギターの刻みも心地良い。要所で絡むピアノの音色もポップで魅力的。派手さは無いものの飽きの来ないエヴァーグリーン的

軽やかなギターの刻み 
BEAUTIFUL SOUTH / OH BLACKPOOL
 「Welcome To The Beautiful South」 

ネオアコ/ギターポップ推薦曲(3)
【 ポップ偏差値 60 】

曲調は明るく、軽やかなギターの刻みも心地良い。要所で絡むピアノの音色もポップで魅力的。派手さは無いものの飽きの来ないエヴァーグリーン的
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

穂口雄右氏インタビュー ご自身の作品(アイドルポップ名曲)を語る 【第2回】林寛子 / 素敵なラブリーボーイ 作詞千家和也 穂口雄右作曲編曲 当ブログにとってアイドル以上にアイドルとも言える穂口先生によるアイドルポップの名曲を紐解く貴重なインタビュー(解説)を

穂口雄右氏インタビュー
ご自身の作品(アイドルポップ名曲)を語る

【第2回】林寛子 / 素敵なラブリーボーイ 
作詞千家和也 穂口雄右作曲編曲 

当ブログにとってアイドル以上にアイドルとも言える穂口先生によるアイドルポップの名曲を紐解く貴重なインタビュー(解説)を
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

マニアック甘茶ソウル@YOUTUBE(甘茶ソウル掲示板) 「YOU TUBE」で聴くマニア向けスウィートソウル 私のブログの「私の好きな甘茶ソウル」のページは、甘茶偏差値65以上の曲しか紹介していないので、ここではそれ未満の偏差値64から60ぐらいまでの曲を紹介しています。お気に入りが見つかるかも。

マニアック甘茶ソウル@YOUTUBE(甘茶ソウル掲示板) 

「YOU TUBE」で聴くマニア向けスウィートソウル

私のブログの「私の好きな甘茶ソウル」のページは、甘茶偏差値65以上の曲しか紹介していないので、ここではそれ未満の偏差値64から60ぐらいまでの曲を紹介しています。お気に入りが見つかるかも。
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

可愛らしく溌剌としたチアコール入りチアポップ RITA / TO YOUR KISS! 「つよきす3学期」 アニソンポップの世界(7) さあご一緒に! 『Hey! Just do it! Tsuyokiss! Hi! Come on baby! Tsuyokiss! OK! Yes We can do it! Tsuyokiss! Wow! Hey! Everybody says Tsuyokiss! Now!』

可愛らしく溌剌としたチアコール入りチアポップ
RITA / TO YOUR KISS! 「つよきす3学期」 

アニソンポップの世界(7)

さあご一緒に!

『Hey! Just do it! Tsuyokiss! Hi! Come on baby! Tsuyokiss! OK! Yes We can do it! Tsuyokiss! Wow! Hey! Everybody says Tsuyokiss! Now!』
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

ねっとり埋め尽くすギター ANOTHER SUNNY DAY / YOU SHOULD ALL BE MURDERED 「LONDON WEEKEND」 ネオアコ/ギターポップ推薦曲(3) 【 もうすぐランクイン 】 どこか物悲しく切なくも煌びやかな音色でねっとりと空間を埋め尽くすギターサウンドは、やはり80年代に活躍したのFELTのそれを彷彿させ

ねっとり埋め尽くすギター 
ANOTHER SUNNY DAY / 
YOU SHOULD ALL BE MURDERED 「LONDON WEEKEND」 

ネオアコ/ギターポップ推薦曲(3)

【 もうすぐランクイン 】

どこか物悲しく切なくも煌びやかな音色でねっとりと空間を埋め尽くすギターサウンドは、やはり80年代に活躍したのFELTのそれを彷彿させ
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

低温冷却グルーヴ CURTIS / HOW CAN I TELL HER (CHARM CITY 81853) フリーソウルコンピ未収録推薦曲(2) 【 ポップ偏差値 69 】 79年作の軽快なモダン・ダンサー。派手さ控えめの単調なメロディが特徴的で、抑制の効いた冷ややかなコーラスの繰り返しによる冷却効果も抜群。手拍子入りのディスコな

低温冷却グルーヴ 
CURTIS / HOW CAN I TELL HER (CHARM CITY 81853)

フリーソウルコンピ未収録推薦曲(2)
【 ポップ偏差値 69 】

79年作の軽快なモダン・ダンサー。派手さ控えめの単調なメロディが特徴的で、抑制の効いた冷ややかなコーラスの繰り返しによる冷却効果も抜群。手拍子入りのディスコな
zouky (@zoukyeee) 's Twitter Profile Photo

ディープソウル 200選 MY FAVORITE DEEP SOUL BEST 200 ディープソウル 200選 というページを作り、私の好きなディープソウル(含、サザンソウル)を列記してみました。純粋にディープ/サザンと呼べないものも含まれていると思います。甘茶者の好きな少し偏ったディープぐらいでご覧になって下さい。

ディープソウル 200選
MY FAVORITE DEEP SOUL BEST 200 

ディープソウル 200選 というページを作り、私の好きなディープソウル(含、サザンソウル)を列記してみました。純粋にディープ/サザンと呼べないものも含まれていると思います。甘茶者の好きな少し偏ったディープぐらいでご覧になって下さい。