matsunaga (@zmzizm) 's Twitter Profile
matsunaga

@zmzizm

行儀よくしたくない

ID: 67807894

linkhttps://9bit.99ing.net calendar_today22-08-2009 03:56:01

16,16K Tweet

4,4K Followers

276 Following

松下哲也 (@pinetree1981) 's Twitter Profile Photo

京都国際マンガ研究センターが創刊した『マンガ・スタディーズ』の中の人です。特集扉にも書いたのですが、紙はやらずネットのみで、とにかく出せるものから出していこうという「ライブ感」を重視しています。サイトのデザインとUXも徐々に仕上がっていくと思うので、よろしく。

murashit (@murashit) 's Twitter Profile Photo

はい クリティカル・ワード ゲームスタディーズ(第1部)についてのメモ murashit.hateblo.jp/entry/2025/07/…

森功次/MORI Norihide (@conchucame) 's Twitter Profile Photo

『美術フォーラム21』51、特集「美的って何?」に論文を寄稿してます。 この号、執筆陣がかなり豪華です(目次写真載せときます)。 森功次「美的不正義と、それに対する「カッコ悪いからやめろ」という反論について」 目次と特集巻頭言はここから読めます。 kyoto-shikakubunka.com/bijutsu-forum2…

『美術フォーラム21』51、特集「美的って何?」に論文を寄稿してます。

この号、執筆陣がかなり豪華です(目次写真載せときます)。

森功次「美的不正義と、それに対する「カッコ悪いからやめろ」という反論について」

目次と特集巻頭言はここから読めます。
kyoto-shikakubunka.com/bijutsu-forum2…
matsunaga (@zmzizm) 's Twitter Profile Photo

"narrative"が何か特殊な用語だという思い込みさえなくせば(ついでにカタカナで言い換えることをやめれば)narrative関連の話はすべて何ひとつ難しくなく理解できると思うんだけど、なぜナラティブいっちょかみおじさんたちはそうしないのかというのが一生謎

ぶんこも(京都大学文学研究科) (@buncomo) 's Twitter Profile Photo

本学文学研究科の松永伸司先生が編者で参加されている『クリティカル・ワード ゲームスタディーズ』刊行を記念し、「ぶんこも」でブックトークを行います。 松永先生のみならず、編者の吉田寛先生(東京大学)、井上明人先生(立命館大学)、マーティン・ロート先生(立命館大学)が一堂に会します。

本学文学研究科の松永伸司先生が編者で参加されている『クリティカル・ワード ゲームスタディーズ』刊行を記念し、「ぶんこも」でブックトークを行います。

松永先生のみならず、編者の吉田寛先生(東京大学)、井上明人先生(立命館大学)、マーティン・ロート先生(立命館大学)が一堂に会します。
ぶんこも(京都大学文学研究科) (@buncomo) 's Twitter Profile Photo

日時:2025/07/18 19:00-20:30 オフライン・オンライン併用 参加申し込み docs.google.com/forms/d/e/1FAI… イベント概要の詳細はこちらから buncomo.jp/event/2995/

matsunaga (@zmzizm) 's Twitter Profile Photo

今週末の『クリティカル・ワード ゲームスタディーズ』刊行記念トークイベント(7/18(金)19:00@京大)の申し込みはこちらからお願いします。現地参加・Zoom参加併用、参加無料です。現地の席数はまだ余裕があるので、京都にいらっしゃる方はぜひどうぞ x.com/buncomo/status…

福田一史 (@fukudakz) 's Twitter Profile Photo

【#CFP】Replaying Japan Journal Vol. 8の原稿募集が始まりました。国内外から多くの原著論文が集まるゲーム・スタディーズの学術誌です。〆切は2025年9月17日(JST)。じゃんじゃん投稿してください! 詳細はこちら👉 rcgs.jp/?p=3275 #原稿募集 #GameStudies #画像は第7巻

【#CFP】Replaying Japan Journal Vol. 8の原稿募集が始まりました。国内外から多くの原著論文が集まるゲーム・スタディーズの学術誌です。〆切は2025年9月17日(JST)。じゃんじゃん投稿してください!
詳細はこちら👉 rcgs.jp/?p=3275

#原稿募集 #GameStudies #画像は第7巻
村山正碩 / Masahiro Murayama (@aizilo) 's Twitter Profile Photo

共感的であるよう設計されたAIの倫理的是非については以下の論文がある。 AIとの感情的関与をフィクション鑑賞と似た想像的活動と見なすことが可能だとしても、ユーザーを脆弱にするリスクに関して楽観視はできないと論じられる。 Chatbot-fictionalism and empathetic AI doi.org/10.1080/095150…