🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile
🇯🇵佐々木竜士🇻🇳

@ze_ku

日本、ベトナムを橋渡しして行くような生き方を目指してシステムに関するお仕事しています。 皆様の幸せをガイドさせて下さい!ベトナム生活時代のお話はブログを参照ください。(ブログはほぼ停止中)

ID: 240154377

linkhttp://viet-log.com/ calendar_today19-01-2011 08:19:34

4,4K Tweet

77 Followers

129 Following

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

どなたかの投稿で試したのですが、レオピンファイブキャプレット効果凄いかもです!高いけど。。。 kyoleopin.jp/lineup/leopin-…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

「5分で400km分の充電が可能」 これが普及すればEV車の未来が変わるかも?!ただ、それ用の設備を増やさないといけないし実現する日は遠そう。。。 それなら、F ZEROの補給路を作って欲しい!分かります?!(笑) #NewsPicks npx.me/fe8q/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

【路上テーブルのお外のみ禁止】 暑い中、お外で飲むビールは美味しいのになぁ。あ、ここは日本なのでダメでしたね。。。残念。 nikkei.com/article/DGXZQO…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

【ロボット警備員はよ!】 万博の警備員が足りないとのこと。 運転手にせよ警備員にせよ、人が足りないのですね。 警備員の仕事を知っているわけではないので何とも言えませんが、監視カメラや警備ロボットで代替え出来ないのですかね? #NewsPicks npx.me/ejCh/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

【億万長者の街】 確かに、暮らすには何不自由なさそうですしVIPなサービスもありそう。 世界の富裕層バンコクへ ドバイに続く「億万長者の街」:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

リアルシムシティ! っと、現場で取り仕切っている方が言っておりました。 意義のある活動であるのは間違いないです。自分は全く関係していないので言う権利もないですが、誇らしいですね! #NewsPicks npx.me/5gV7/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

出ました。「元メンバー」。。。この表現はいつまでも違和感しかない。 / 「ジャンポケ」斉藤元メンバー在宅起訴 ロケバスでの性的暴行罪―東京地検 (時事ドットコム) #NewsPicks npx.me/zGR9/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

【ベトナムの海底ケーブルはよく切れる】 あぁ、ついに自白しましたか。サメが食いちぎった、ということにしておいたのに。。。 / 中国が「海底ケーブルを切断できる装置」を開発。世界の通信網を遮断可能な技術とは (Business Insider Japan) #NewsPicks npx.me/olky/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

【ベトナム訪問は何ヶ国目?】 GWにいらっしゃるようで。同じタイミングでベトナム行きます!まぁ、私はホーチミンですが。 nikkei.com/article/DGXZQO…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

心が痛みますね。少しでも少ない被害である事を祈ります。 出来るのは募金くらいですね。出来る事を出来る範囲で行なっていければと思います。 / ミャンマー大地震、694人死亡 国営メディア、負傷者1670人 (共同通信) #NewsPicks npx.me/68St/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

【PLC!懐かしい】 確かにそうだよなぁ〜、と思いながら昔から仕組みはあったのですよね。何故流行らないのか、が肝心ですよね。「時代が追いついた」的な話なのですかね。 / まるで魔法。あらゆる線でネットを繋げる“夢の技術”の全貌 #NewsPicks npx.me/VHo9/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

円高はビジネスにとって良いことなのですが、株安は。。。 / 東京株急落、3万5000円割れ 一時1600円安、円は急伸―米相互関税で市場動揺 #NewsPicks npx.me/752B/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

結構否定的なコメント多いですね。 私は単純に凄い行動力だと思いますけどね。起きてしまったことは仕方がないので、その後の対応が問われる訳で。こんなに大企業なのに、次々と施策が打てるのは凄いと思うのですけどね。 この方法が正解かはさておき、そんなこ… #NewsPicks npx.me/6Dp9/RYMy?from…

🇯🇵佐々木竜士🇻🇳 (@ze_ku) 's Twitter Profile Photo

この一連の出来事、何か意図があって流れているものなのですかね。 マーケットもそうですが、時代があまりに激動的過ぎてついていけませんね。。。 / 東証急反発、終値2894円高 過去2番目上げ幅、米関税留保で (共同通信) #NewsPicks npx.me/10IuV/RYMy?fro…

Sase🇻🇳ハノイ (@syun_sase) 's Twitter Profile Photo

1年後の2026年7月1日から、個人の化石燃料車両は環状一号線内側へ入れなくなります 一号線の上は通れるのでしょうか? 翌年は二号線、翌々年は三号線が対象になる予定とのこと 二酸化炭素の排出削減や大気汚染対策のようで、多少は改善するでしょうし静かにはなりそうですが、実際に実現できるのか…

1年後の2026年7月1日から、個人の化石燃料車両は環状一号線内側へ入れなくなります
一号線の上は通れるのでしょうか?
翌年は二号線、翌々年は三号線が対象になる予定とのこと

二酸化炭素の排出削減や大気汚染対策のようで、多少は改善するでしょうし静かにはなりそうですが、実際に実現できるのか…