中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile
中村です

@yuzu_to_moso

気になったニュース、銘柄、調査結果をつぶやきます。

ID: 1704110140507697152

linkhttps://mari-navi.jp calendar_today19-09-2023 12:28:22

38 Tweet

44 Followers

155 Following

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

ポジと捉えて良いのかな? 🇺🇸で資金調達しやすくなる 人材確保しやするなる ラウンドワンが拡大しそうだってことは想像できるけど、株主視点でも◎ってことで良いのかな?結構長期的に考えてないといけないかも。

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

2585 ライフドリンクCo🥛 ✓水・茶・炭酸だけで売上445億 ✓需要拡大に供給が追い付いてない印象だが設備投資に積極的 ✓中長期計画によると29年度で売上800億、営業利益率15%を目指す 8月決算発表とチャート見つつ検討しよう。

2585 ライフドリンクCo🥛

✓水・茶・炭酸だけで売上445億
✓需要拡大に供給が追い付いてない印象だが設備投資に積極的
✓中長期計画によると29年度で売上800億、営業利益率15%を目指す

8月決算発表とチャート見つつ検討しよう。
中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

半導体とかデータセンターとかの銘柄、全然分かんない。雰囲気も掴めない。 大人しくBtoCの分かりやすい銘柄を探すしかない🥹

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

8214 AOKI 👔 紳士服だけでなく快活クラブやアニヴェルセルも経営。インバウンド需要で売上伸びてると予想してたけどあまり恩恵は無さそう。

8214 AOKI 👔

紳士服だけでなく快活クラブやアニヴェルセルも経営。インバウンド需要で売上伸びてると予想してたけどあまり恩恵は無さそう。
中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

今週から産休開始! 今日はアカチャンホンポで出産準備してきたけど、顔引き攣るくらい高額になった🤣 貯金してた過去の自分に感謝しつつ、子供はお金かかることを実感。これは少子化になりますわ…笑

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

米国の関税対応の一環で、「GTS(日本でいう消費税)の簡素化」が実施され実質減税に。エアコンや車は28%から18%に。10月はディワリなので消費が活発になりやすい時期なので内需の押し上げになるはず。 6367ダイキン工業 7272ヤマハ発動機 などなど…

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

マイナンバーのカードリーダー、病院と調剤薬局ならどこでも見るようになったよね。株買うとか以前の問題で完全に見逃してた🥺センス無さすぎる🥺🥺

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

7794 イーディーピー💍 人工ダイヤの種結晶を製造販売。25年から宝石向けに本格参入、カラーダイヤも展開予定。 一方で24年度から赤字継続+米国関税の懸念も。 → 現時点で売上利益のインパクトが分からないで、ひとまず監視銘柄に。

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

3395 サンマルクHLD🥐 24年に牛カツ2社を買収し、東南アにFC展開を狙う。農業まで手を広げるらしい。他業界に積極的。

官報ブログ (@kanpo_blog) 's Twitter Profile Photo

タイミー 2025年10月期第3四半期決算 kanpo-kanpo.blog.jp/archives/45118… タイミー 3Q決算。大幅増収増益 売上高:248億2700万円(前年同期比+30.5%) 営業利益:50億9700万円(同+82.5%) 経常利益:50億3500万円(同+103.7%) 純利益:38億2100万円(同+160.5%)

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

フレグランス市場伸びてるよね? デパートは明らかに面積拡大してるし、クリスマスコフレもフレグランス系が強くなってる。資生堂もフレグランス注力するって決算に書いてあった。 関連銘柄は高砂香料と長谷川香料…?

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

2923 サトウ食品 第1四半期🍙 営利5.1倍、純利益5.2倍 ・高齢化や単身世帯増加が追い風 ・日常としても防災時の備蓄としても◎ ・政策保有株売却特益あり 米高騰だから避けてたけど実は恩恵銘柄だったのかも。読み間違えてた😇

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

日経平均3日連続最高値🎉 おめでたいけど、関税が考慮されてると思えないし、総資産のスクショ上げる人達も多くないし、多方面で違和感が多い状況。全然気持ちがついていけてないー!

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

里帰りで東京の病院と薬局に行く機会増えたけど、セルフレジが当たり前になってた!便利! 名古屋では1件も見なかったから気づかなかった。これから一気に広がりそう🥺

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

名古屋駅、金山駅に続いて、熱田神宮周辺も再開発! リニア開通を意識してるはずだけど、今後の発展が楽しみ。名古屋地盤の建設関連銘柄探そう😊

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

祖父が酒もご飯もやめられない糖尿病だった。医者からも家族からも止められてた。 なのに糖尿病が確定したとき、祖母に向かって「おまえの管理がなってなかったからだ!」と言ったそう。 どんなに社会的に成功してても、自己管理もできないし他責だし本当に軽蔑している。

中村です (@yuzu_to_moso) 's Twitter Profile Photo

四季報で飲食業界を改めて見直し! ①既に海外展開+店舗数拡大 ②近い未来で海外展開開始予定 ③国内で地域→全国展開 優先順位は①>②>③かな。②はリスク高め。 もちろん利益率やFC展開も確認。 ①7550 ゼンショー ①7581 サイゼリヤ ②3395 サンマルク etc…