@yukas99
軽率で浅い回転翼と輸送機と植物好き。は~~るか昔に20↑
ID: 89310513
calendar_today11-11-2009 23:11:25
42,42K Tweet
185 Followers
740 Following
22 days ago
この模型いいね。構造力学とかで使える。西洋建築学の交差リブヴォールトを習ってた時、教授の言ってることがちんぷんかんぷんだったから。🤪
#俺のスチームパンクを見ろ展 昔作った自動でレンズとかが切り替わるスチームパンクゴーグル。
ミニカーの大流行と製造工場。 1960年代、イギリス、ロンドン、Lesney社の工場におけるミニカー製作の様子。 「Matchbox」と呼ばれたミニカーは、ベビーブームとマイカーブームに乗って欧米で販売を拡大。 小さいながら亜鉛合金製の車体の造りは精巧で、人気を博しました。
1980年代に「子供向けアニメで子供が見る時間にゲイのベットシーンがあるアニメが流れていたよ」とかいうと欧米人は「?????うそやろ????」ってなるし、最近の日本人ですら「???????うそやろ」ってなるの面白いよな。誰が殺したクックロビン。
ハシブトガラスとハシボソガラス 頭骨はけっこう違います #カラスの日
え、幸村先生が寄稿なさってるんですか!もちろん予約済みですけれどもが、さらに楽しみが増えました。
秋空を飛ぶリスちゃん🐿
9月6日 コムラサキ(小紫) #花めくり 暑くてもやはり暦は秋ですね。色付いてきました。みっしり実を付けてくれるので存在感のある枝もの。名前もゆかしくていいよね。
BL画の見本集がいっぱい出てる。便利だなあ(◎_◎;)
よくもまあ......🤖 おかげで炎のさだめ盆踊り動画見ちゃった。
谷汲駅で作業中に発見したのだが、このレール100歳だ
21 days ago
通勤電車から外を眺めるとクズの葉で覆い尽くされている場所を見かけます。そのクズの花が各所で咲いています。花茎はかなり長くつぼみがたくさん付くため花期が長いです。花は旗弁のアクセントの黄色が目立ちます。
1番機のクイックでシャープなひねり 2番機の自信あふれる力強いひねり どちらもすごいです✨ イーグルとはまた違う F-35A独自の味わいがありますね。
2つ目の役割がとても良い!
9月の里山からᨒ𖡼 野山や庭に今咲いてる星型(五角)の花を集めました☆ #ルコウソウ (紅白) #食用ホオズキ (実はとっても甘い♪︎) #マルバルコウソウ #ツルリンドウ おまけ→結構咲いてる六角のルコウソウ
すごい変態!!!!(絶賛)
皆さん、こんばんは! 家でくつろいでおられる方が多い時間帯に上を通過しました。今回は、奈良、京都、琵琶湖周辺の写真を紹介しますね。 地上の景色も美しいと思いますが、宇宙から見た皆さんの住む場所の夜景も、とても綺麗です!
透明感のあるきらめくような音を出すハンマーダルシマーで奏でる「グリーンスリーブス」(「御使いうたいて」)。Evan Danforth の演奏
ランディングギア格納の仕方違い。(///∇//)ハァハァ #ランディングギアはエロい
9月7日 ヤブラン(薮蘭) #花めくり 地味な植物なれど、淡い紫がゆかしい花と、ついで黒い丸い実をつける。ランとは無関係なのに葉がシュンランに似てることからこの名がついたとか。 万葉集の「菅(山菅)」はこの植物だという説もあるそうな。信憑性はやや低め。